行ってきました。
会社の健保のおかげで6万円が7000円なんで
一回ぐらいいいかと…
初めて認知機能テストやりました。
なんか認知症の高齢者がやるもんだと思ってたのでショックを受けつつ…
時間も関係すると聞いたので本気でやってやりました
もちろん、10点満点の最高点でクリア。
そしてヘンテコな検査着に着替えてMRIスタート。
ぐいーんぐいーんと…
実は何度かやったことあります。
脳じゃないですが…
再生不良性貧血は骨盤や背骨の骨髄が脂肪に置き換わるので、その確認にMRIをすることがあります。
ただ、やっぱり閉所は怖い…
顔の上はもっと怖い…
不安いっぱいでスタート。
なんと、いつもの病院ではあった耳栓なし…
うるさい
けど、耐えられる範囲でした。
終始目を閉じてがんばって数字を数えてなんとか乗り切りました
結果は異常なし。
よかった。
ネオーラル飲んでてコレステロールが高いので心配してましたが、頚動脈も問題ありませんでした。
よかったよかった。
さあ、来週は外来です。
ではまた。
皆さんもご自愛ください。
会社の健保のおかげで6万円が7000円なんで
一回ぐらいいいかと…

初めて認知機能テストやりました。
なんか認知症の高齢者がやるもんだと思ってたのでショックを受けつつ…
時間も関係すると聞いたので本気でやってやりました

もちろん、10点満点の最高点でクリア。
そしてヘンテコな検査着に着替えてMRIスタート。
ぐいーんぐいーんと…
実は何度かやったことあります。
脳じゃないですが…
再生不良性貧血は骨盤や背骨の骨髄が脂肪に置き換わるので、その確認にMRIをすることがあります。
ただ、やっぱり閉所は怖い…
顔の上はもっと怖い…
不安いっぱいでスタート。
なんと、いつもの病院ではあった耳栓なし…
うるさい
けど、耐えられる範囲でした。
終始目を閉じてがんばって数字を数えてなんとか乗り切りました

結果は異常なし。
よかった。
ネオーラル飲んでてコレステロールが高いので心配してましたが、頚動脈も問題ありませんでした。
よかったよかった。
さあ、来週は外来です。
ではまた。
皆さんもご自愛ください。