Only One

ママと子どもの毎日を、
丁寧な手作りグッズを制作、販売して応援しています♪
障がい児バッジ、販売中です!

タオルブランコを作りました♪

2011-09-09 00:06:54 | 障がい児グッズ


さてさて、写真の整理をしていましたら発見

お世話になりました療育センターの保育士さんから
「ママのお店でタオルブランコ作れる?」とご相談をいただきました。

タオルブランコって、
普通のバスタオルでも出来ますが、
そこそこ大きくなったお子さんにはバスタオルでは小さい。
娘が療育の通園をしていた時保育で、
バスタオルではなく、専用のを使っていましたので
なんとなぁ~く形は覚えていましたが、
作った事はありませんでした。

でも、
私たちで作れる物は何でも作るのがOnly Oneです。
少しお時間下さいねと、すぐ制作を承りました

まぁ、私が作るわけではありません
私はお客様窓口♪
作業をお針子のharuちゃんにお願いしました。

こんな注文が入ったよ~♪と
まず、haruちゃんと作戦?を練ります
定番の物以外は、いつだってここからスタートです。

出来上がりサイズの指定はありましたが、
後はお任せ♪とのオーダーです。

生地はどんな素材がいいだろう?


まず浮かぶのは、丈夫な事!
子どもが使うのだから、肌触りの良い優しい生地!。
そして、衛生面!お手入れ楽々♪
持ち手だけではなく、シッカリ生地も握りますから、
ゴワゴワ厚手は握りきれないのでNG

で、一緒に買出しに行きましてチョイスしましたのが
表は柔らかで軽いコットンのキルティングと、
裏は・・・これなんだっけ??
丈夫なナイロンオックスだったかな?
ほこりが付いても叩けば落ちるし、撥水だし、
必ず床に置くから裏に適しているなとチョイス。



そして



飛び出し防止にもなるし、
お腹に一枚かかっていると安心するお子さんもいるからとのご注文には、
真ん中に優しい風合いのダブルガーゼをチョイス。



先に持ち手の長さの指定も頂きましたが、
一度試作品を試してもらい、
女性の保育士さんばかりですか、
あんまり持ち手が長くても不安定と解ったので
長さの変更をして、がっちりミシンで縫い上げて出来上がりました♪



公園にあるようなブランコを使って遊ぶ事は出来なくても、
タオルブランコで、「ゆれる」を体感して知って貰えます。

「持ち上がる」
いつもの目線とは違う景色になりますね。
「ゆれる」
これも動く目線の景色が見れたり、光の具合が変わったり、風を感じたり。
ビックリして泣く子もいるに違いありませんが、
タオルブランコの時って、歌が必ず付いてます。
皆で歌いながら、子どもの表情を見て、
気持ち良さそうだと、「いいなぁ~♪楽しいね~♪」と
誰とはなく、見ているママ達も声をかけて遊びます。

このタオルブランコの記事は、「障がい児グッズ」のカテゴリーにしましたが、
ユニバーサルな遊びの道具だと思います。

納品しましたのは3月末。
きっと、四月の保育開始から使っていただけている事と思います。

子どもたちが楽しんでくれて、それを見ているママも、
揺らしてくれる保育士さんも、
皆が笑顔になってくれていたらいいな
そう思っています。

たくさん使ってくださいね

From ikusuke


 参考 
Only Oneは、その時その時で仕入れをしています。
なので、仕入れる場所や材料で販売価格が変わります。
ですから、「必ずこの価格」とは言えませんが、
タオルブランコの場合
だいたい、5,000円~6,500円くらになると予想できます。

安全面ですが、
細心の注意をはらい作製して、
数回試してから納品いたしておりますが、
Only Oneは会社でもなく、
作るミシンなども、家庭にある市販のミシンを使った
お母さんの手作りです。

なので、
タオルブランコに限らず、全てのお品物でご理解とご注意をお願いしています。

使う事で何かしらのトラブルが起きたとしても、
私共で責任は取れません。
お買い上げ頂いて使用する方が対処し、Only Oneに責任は無いものとします。

もし、ご注文をお考えの場合は、
上記の事柄をご理解ご承諾していただいてからのご連絡をお願いします。

そして、ご利用の際には、
自己の判断と責任に基づきご使用下さいますようお願いいたします。



どうぞ宜しくお願いいたします。

シャワー介助用エプロン

2011-02-14 00:00:05 | 障がい児グッズ


お客様からオーダーを頂き、
シャワーに入れてあげる時用のエプロンを作りました

シャワー用介助エプロン?になるのかしら?

介助する人はお洋服を着ていて、
胸周りは濡れないんだけど、腰から下がねぇってお話でした。

魚屋さんが使うみたいなので良いんだけど、
アレはビニールでとても重そうだし長いのよねぇ
とのお話。

ではでは、
軽い生地で、お使いになるママの必要な丈に合わせて作ってみましょう♪と
出来たエプロンです。

生地は、防水&撥水生地。
足を開いて踏ん張って抱き上げたりするから、
長すぎでも捌きが悪いので、丈は膝下くらいにしました。

手作りの強みは、
なんと言っても「使う人にちょうど良いサイズ」が作れる事です

市販だと、ちょっと長い、ちょっと短い、きつい、ゆるいなんて出ます。

毎日使うものだからこそ、
我慢しないで使えるものが良いと私は思っています。

お客様のご要望で、今回はローズピンクをチョイスしました。
ピンクにこげ茶って、大人っぽくて品があっていいですよね
大好きな色合わせです

こんな、シャワー用介助エプロンが必要でしたら、
いつでも Only One にご相談下さい。

生地やバイアスも色々なので、
材料によってお値段が変わるのがOnly Oneですが、
販売価格2800円~3500円以内で制作できると思います。

どうぞよろしくお願いいたします

From ikusuke

吸引機バック その②

2011-02-11 00:11:37 | 障がい児グッズ
これも・・・
いつの写真だろう?を発見したので載せてみます



可愛いでしょ♪ 可愛いでしょ♪
普通に、可愛いオシャレバックにみえますけれど
じつは、吸引機を入れるバックなのです



オーダー頂きまして、
お客様とたくさん相談して出来たバックです。

吸引機の大きさに対してジャストなのはもちろんですが、
バギーの座席下の台に置いて持ち歩く事、
吸引する時は、教室で床にバックを置く事、
吸引機には水が入っている事を考えてデザインしました。

表生地は、撥水の帆布で汚れにくく。
中生地は、水もれしたり、
汚れたりしても拭けるようにビニールコーティング生地で。
もちろんカテーテルなどの備品を入れるのに内側ポケット。
地面に近い場所に置いての持ち歩きですから、
埃が入らぬよう、巾着で蓋をつけて。
中に入るのは機械ですからね、
少しでもクッショになるように、キルティング生地を使っています。

色々考えて作ったので、
まさにお客様の思い描くバックが出来上がりましたがぁ・・・
バック自体がかなり重くなってしまったのが残念でしたぁ。

大きさは、こんなくらいのもんなんです↓



ねっ、普通に持ってもママ・トートーバックぽくて素敵でしょ

そうそう、
吸引機バック①は、フォトチャンネルに画像がございます
ch16008 障がい児子育ての、手作りお助けグッズ♪
全てではありませんが、オーダー頂いた物や、Only Oneの定番商品の写真です。

吸引機バック①は、ポータブル吸引機の、すっきり吸う太君用を作りました。
ご参考になるかしら?
是非、ご覧下さいね


From ikusuke

アンビュー入れバックを作りました♪

2011-02-10 00:10:17 | 障がい児グッズ


いつ作ったんだっけ・・・?

写真の整理をしていましたら出できました

これは、高校生の女の子用に作りました
もちろんママからのオーダーですから、
ママの好きな感じ~も、力いっぱい入れたデザインです

アンビューを知っていますか?
↓これです



「アンビューバック」って商品名なんですね。
手動式人工呼吸器のことて、両手でバッグの中央部を押し、
その圧力で肺に空気を送り込むのです。
構造がシンプルでバッグの厚さも数ミリあるので、
丈夫でめったに故障することはなく、分解洗浄も可能。
用途は多く、入浴時や移動時、
何よりもベンチレーターが故障した時や停電時には、
ベンチレーター使用者の心強い味方となります

そんな強い味方ですから、
学校に登校する時も、いつも一緒に持って行くのだそうです。

ちょっと大きなものです。
この写真のは、Mサイズって言ってたかしら?

アンビューだけでなく、使う色々な小間物も一緒に持ってなくてはなりません。
なので、友布で小さなポーチを2つと巾着をおつけしました。
バックの内側には、もちろんポケットがついています。



車椅子にいつも付けている事を考え、
持ち手は短く(タイヤまわりにかからないように)
なにより荷物に対してジャストフィットの大きさ


実はですねぇ、
このアンビューを入れるのに、ちょ~ど良い市販のバックがあるんですよぉ
スパイク入れ?になるのかな??
スポーツメーカーが出してる、靴入れ。
アレの形がなかなかグッドなんです。

でもねぇ
オーダー下さったのは年頃の娘さん用です。
ずっとスパイク入れ使ってらしたのですけれど、
女の子ですもんね小物だってオシャレしたいよねぇ
と言う話になり、制作する事になりました。

オーダー下さったお客様は、Only One の上得意様です
娘さんの車椅子周りのグッズは、Only One のバックなどをお使い頂いております

トータルでコーディネート出来る事は、オーダーメイドの強みです
車椅子の色に合わせたり、
お子さんやお母様の好きなテイストの小物で、可愛らしく見せる事が出来ます。
生地を共布にする事で、
お使いいただくお子さんのだと、周りも気が付いてくれますよね

毎日持つものだからこそ、お使いになる方の一番のお気に入りが良い
いつも私はそう思っています。

From ikusuke

車椅子用バック(ランドセル・リュック)サンプル制作中

2010-11-29 03:10:53 | 障がい児グッズ


気が付けば、Only Oneも四周年を迎えていました
最初はsora♪の作る手作りの可愛いバックと
私が作るビーズアクセサリーだけのお店でありました。

だんだんと仲間が増え、作れるものが増えてきた頃から、
私の中にある夢?を形にしてゆけるようになりました。

私ねぇ、作りはしますが、うちのお針子さんレベルまで作れませんのぉ
頭の中に作りたいものあっても、形に出来ない
最初の頃は、小さな紙で模型?を作って、mikiさんに形にして貰っていました。
だんだんなれてきて、
下手な絵でも、サイズとデザインを描けば形にしてもらえるようになりました。

ここ数年、まずは自分で欲しい(必要な)物からと、
トレーニングパンツ、エプロンや涎掛けなどの、
子どもたちが身に付ける物のデザインを起こして作って販売してきました。

今は五周年に向けて、普段作っている車椅子用のバックではなく、
車椅子を使用しているお子さんの、通学グッズに取り掛かりはじめました

写真は、車椅子用のランドセル代わりのバックです。
よく市販でも、横型のナイロン素材のバックはありますが、
それを丸洗い出来る生地で、一番シンプルに仕上げるとどうなるか?を考え
サンプルを作ってもらいました。

なんでナイロンじゃないのか?
汚れたら、洗濯したいからです
ナイロンも洗えない事ありませんけど、
ナイロンだと思うと洗いませんでしょ?
案外汚れるんですわぁ

娘がね、水筒持ってくんですけど、
蓋が半開きで帰って来た事ありまして、水染みできちゃいました
なんでか破れたビニールに、トイレトレーニング失敗のトレパンが入ってて
匂いが移っちゃったりねぇぇ
特別支援学校(養護学校)の生徒さんって、教科書はあんまり持ち歩かないけど、
案外いろんな荷物多く持って行きませんか?
で、汚れ物が突っ込まれて帰ってくる。

で、考えていたのは、丸洗いしていつも清潔に使えるランドセル。

車椅子用のランドセルあるけど、お高いしねぇ。
しょったらデカ過ぎて娘後ろにひっくり返るし
布なら軽いから、多少デカくても大丈夫かな?と。

市販のナイロンだと、あんまり柄がなくて、個性も出なくてツマンナイなぁと。
ナイロンのでよければ、市販であるんだから、ナイロンで作ってもツマンナイなぁと。



で、haruちゃんに作って貰ったのがコレなわけです。

娘さん小学四年生。
背は高いけど、細っこい体型です。
このバックでも、後ろに倒れそうだけど

作ってみてはじめて解る事は多くて、コレ、手直しずいぶん入りますけど、
見た感じは、私の頭にあったまんまのバックです
あぁぁ~可愛い

車椅子だけでなく、
ポジショニングバギーでハンドグリップが輪になってるのでも使えるようにしたいなとか、
ファスナー部分を、自分で開閉の練習が出来るよう改良したいなとか、
いろいろわかったので、次のサンプルも作って貰う事にしました。

でもその前に、実際使ってみないと、強度やら使い勝手やらわかりませんから、
娘さんの新しいランドセルとして使用してみまぁ~す♪と・・・
のりのり♪で思っていましたら・・・

昨日から発熱してくれはりましたぁ
また学校休みですぅぅぅ
こないだ発熱して回復すんのに10日も休んだというにねぇぇ

と言う事で、昼間はわがまま姫に拘束され何もできなかったので、
こんな遅くにごそごそブログ書いてみました。

このランドセルで、いつ登校できるやら・・・

あぁぁぁ~あっ

From ikusuke