
今回の旅行の2泊目は、伊勢市駅前のホテル。
できたばかりで、新しい。
お部屋も、広くてきれい。窓からは外宮が見渡せるという、絶好の位置。
外宮の早朝参拝なら、5時でもOKだったな。行けばよかった。
夕食はついていないので、近くの居酒屋さんを予約して行ってみたら、
ここでも伊勢志摩プレミアムオイスターが、数量限定で食べられるとのこと。
焼き牡蠣しました~
あー、ワタシ焼き牡蠣が一番好きかな。
お刺身も、珍しいお魚が出てくる。ハチビキとか、初めて食べたよ。
まぁ、それは本題とは何の関係もないんだけど
事件が起きたのは、夕食後のこと。
早めに寝たんだけど、部屋の外から小さい子供の泣き声が聞こえてきた(地獄耳)。
まだ10時過ぎだったんだけど、子供は寝る時間ではある。
どうも、一人で泣いている。。。といより、泣き叫んでいる。
部屋を出て、廊下に出てみて声の出どころを確認してみた。
ワタシのいる部屋の、はす向かい。
様子から言って、部屋の中で一人で泣いている。他には誰もいないようで、置き去りにされたようだ。
ほんの少しだけ、と思った保護者が、寝ていた子供を置いて、出て行ってしまったのか。
まさか放置ではないのだろうけど、と思いつつ、でもワタシが心配で眠れない。
はっきりと、「おうちにかえりたーーーい!!!!」と泣いてる。まさか、誘拐?
しばらくしても尋常でない泣き方だったので、万一を考えホテルのフロントに通報。
ホテルから連絡をしてくれたようで、30分ほどしたらドアが開いて、子供の泣き声が廊下中に響いた。
そっと部屋のドアを開けて様子を見たら、保護者らしい男性が、子供を抱えて出て行った。
子供は2歳くらいの女の子。
なんで部屋を出ていくのかな?と思ったけど(ホント、誘拐じゃないよね?)、(-_-;)
そのままホテルから出て行ってしまった(再び泣き声が外からしたので窓から見たら、ホテルの外に出たのが見えた)。
2歳くらいの子を、ホテルの部屋に一人で残すって、どうしてできるんだろう。。。
ワタシなら心配でできないけどなぁ
ネグレクトとかではない、と願わずにはいられない。
伊勢神宮の神様の御加護がありますように。
ホテルのフロントの方も、素早い対応でありがたかった。
静かにはなったけど、こういうのを見てしまうと、余計なこと考えてしまって、結局よく眠れなかったんだけどさ。。。
※ちなみに、窓の外からも泣き声が聞こえた、と書いてるけど、
※決して安普請だからではなく、ワタシが地獄耳だからだと思う。周辺も静かだし。
※ホテルの防音はしっかりしています。とってもいいホテルでした!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます