goo blog サービス終了のお知らせ 

虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を越えました
ブログも20年を越えました
時々ブラックです。

備忘録20250410

2025-04-11 22:00:00 | 備忘録

 

4月10日、クソ親父の通院付き添い。

 

2月26日に救急車で搬送され、そのまま入院して3月13日に退院、3月25日に退院後の診察

とコレは【総胆管結石胆管炎】のための診療付き添いなので、内科。

コチラは終了。

 

その前からかかっている 前立腺癌 のほうの通院再開なわけ。

入院中は、泌尿器科で出されていた処方薬(メッチャ薬価高い)は中止していたけど、

症状に変化があったわけでもない。

 

泌尿器科の担当医、カンニング竹山先生(カンニング竹山に似ている医師なのだ)に、

前回(2月3日)処方された薬が高価すぎるので、やめてほしい、とお伝え。

このお高い薬に効果があったのかどうか、なんかよくわからなかったし

 

カンニング竹山先生が

「高額医療費制度でいけるんじゃね?」

「いや、先生この人(クソ親父のことね)、年金少なくて、生活できないんですよ、全然」

 「この間の入院費はおろか、生活費や光熱費すら払えてないから、こっちが全部負担しているんですよ」

 「高額医療費制度だって、一円も払わないわけじゃないですからね」

と言ったら、

カンニング先生 そーか という顔をして

「じゃあ、前の薬はもう効かないから、別のヴィンテージ薬にしよう」

 「こっちはさ、古い薬でエビデンスがねぇんだけどよ」

 「じゃあ、また次回相談するってことで、今残ってる高っけえ薬飲み切って終わりにして。」

 

というわけで次回は1か月後。。。

カンニング先生が、ワタシの都合のいい日でいいよ、

というけれど

もう来たくないのが本音だよ。。。

 

そもそも前立腺癌は手術で摘出してないから、絶対また大きくなるだろうし

高齢だから様子見てれば、そのうち寿命になるだろう

と思ってそのままにしているんだろうけど、

PSAの数値が上がると、それを下げるための薬を出す。

 

なんだか不毛

 

自分の親なんだけど、

本当に嫌いで人として軽蔑してるので、

近くにいることも話をすることも、何もかも嫌なんだ。

兄も、先日(2月3日)

次回以降援助中止、金は出さない

もう通院終了でいいよ

ってかなり怒っていたし

 

でも、病気(だけど何も症状はない)なのを放っておくこともできないので

ほんとーに しかたなく

行くだけなんだけど

 

もうやめようかな

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せっかく通りかかったので相... | トップ | 4月12日のジョギング »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2025-04-12 08:04:24
高齢者。しかも病気。
放置はできませんしね。。。。。
もともとコミュニケーションが難しい相手、
その相手が高齢になるほど、難しさが増すし。

私の母がそうでした。さらに病気で幻覚が見え
てしまい人が変わる。時に暴言をはき、暴力を
ふるう(私には暴力はなかったですが)。
病気とはわかってても、こっちも参ってしまい
ます。

お疲れ様です。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2025-04-12 21:28:51
おちゃさん
ありがとうございます。

ただ、ウチの親の場合、病気のせいで兄に暴言吐いているわけではないので、
ただのムカつくヤツなだけです。
勝手な思い込みもあるんでしょうけど、
とてもじゃないけど、こちらとしてはもう、
歩み寄ることはできませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

備忘録」カテゴリの最新記事