焼き物の町 常滑へ出かけました。
一周1.5km 約60分のやきもの散歩道があります。
軽自動車がやっと、通れるくらいの道や、それ以下の狭い道で、
坂もあったり、クネクネ曲がっていたり、迷路のようで、楽しく散歩しました。
土管坂
登り窯・・・国の重要有形民俗文化財
昔ながらの黒板塀の元焼き物工場 今はギャラリーとなっている
陶芸を体験できるところも数箇所あり、指導うけながら、ロクロを回していた
でも、初心者はなかなか薄く出来ず、焼き上がりをみて、がっくりしてしまうことも
黒板塀の内側は土壁
実用品のきゅうすや、ちょっと値のはる壺が展示されている
以前使われていた窯もギャラリーとなっている
写真ではわかりにくいがレンガの窯の内側が釉薬でツヤツヤ とてもきれい
散歩道の休憩地点 登り窯広場
陶壁には、焼酎瓶が飾られ、ベンチも陶製
奥の壁はタイル 少し離れた所に、世界のタイルがみられるINAX文化スクエアもある
一周1.5km 約60分のやきもの散歩道があります。
軽自動車がやっと、通れるくらいの道や、それ以下の狭い道で、
坂もあったり、クネクネ曲がっていたり、迷路のようで、楽しく散歩しました。
土管坂
登り窯・・・国の重要有形民俗文化財
昔ながらの黒板塀の元焼き物工場 今はギャラリーとなっている
陶芸を体験できるところも数箇所あり、指導うけながら、ロクロを回していた
でも、初心者はなかなか薄く出来ず、焼き上がりをみて、がっくりしてしまうことも
黒板塀の内側は土壁
実用品のきゅうすや、ちょっと値のはる壺が展示されている
以前使われていた窯もギャラリーとなっている
写真ではわかりにくいがレンガの窯の内側が釉薬でツヤツヤ とてもきれい
散歩道の休憩地点 登り窯広場
陶壁には、焼酎瓶が飾られ、ベンチも陶製
奥の壁はタイル 少し離れた所に、世界のタイルがみられるINAX文化スクエアもある