今日は私の散歩コースの親水溜池(四十ヶ浦池)の紹介です。
この池は、福岡市東区にあり一周900mの結構大きな池です。
写真は、1/29(日)に写したものですよ。
今の時期は水仙も咲いており緑や水辺で親しむことが出来ます。
蒲(がま)の穂の先に水鳥が見えますか。
此処は野鳥も多く水鳥の他にも日曜日には下のとおり野鳥の写真が撮れましたよ。
貴方のポチが日記更新の励みです。→
最新の画像[もっと見る]
-
季節の山野草/タツタソウ(竜田草) 5月 2025年 18時間前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/12 2日前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/12 2日前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/12 2日前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/12 2日前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/12 2日前
-
05月11日は長良川鵜飼い開きの日 万葉集/巻6-0943 2025年 3日前
-
万葉集18-4042 藤(ふじ)/万葉名:藤(ふぢ) 5月 2025年 4日前
-
福岡の散歩道の花 2025/05/09【金】 5日前
-
福岡の散歩道の花 2025/05/09【金】 5日前
こちらでは 無い気がする・・・
野鳥もいいな・・・
巧い事 撮れましたね・・・
私は 家に来る 雀さえ巧く撮れない・・