黒虎軍団記~RYUEIRYU KARATE~(劉衛流空手古武道龍鳳会)

劉衛流空手古武道の紹介、師匠・佐久本嗣男先生に仕える黒虎軍団の奮闘記。M団長の主観。

修行 ~棒編~

2005-08-26 22:28:01 | 修行について
沖縄では、空手道大会で、古武道(棒・サイ)が導入されている。他の都道府県では、ないことだと思う。

空手発祥の地である沖縄では、空手と古武道は、両輪をなすとされて、劉衛流でも空手、古武道の両方を練習する。

自分も、現役時代、空手(組手)の試合には出ていたが、長いブランクがあり、3年前から、佐久本先生に手数を教わり、古武道(棒)で2回大会に出場したが、惨敗。空手、古武道の奥深さ、自分の未熟さを、痛感する。

惨敗後、大会会場にいた劉衛流同門、名護のI先輩に、意見を聞くと、「技は、丁寧だが、リズムが、単調」、「全体的に、キメが流れてる」とのこと。

そして、黒虎軍団3兄貴のひとり、たくや先輩に、意見を聞くと、「前半、いい所もあったけど、全体的に、メリハリない」、「組手のように、棒を使い、相手(敵)を想定して、突く、叩くを意識いたほうがいい」とのこと。

名護のI先輩、兄貴たくや先輩の意見を聞いて、自分では、気づかないことに、なるほどと思った。

当面の棒を練習するにあたり、自分の方向性が決まった。

・全体的に、技を単調にせずに、抜き、決めを意識する。
・組手のイメージで、相手(敵)を想定して、突く、叩くを意識する。
・ひとつひとつの動きを反復練習し、スムーズにする。

黒虎軍団T支部長の木村道場で、自主トレするものの、やればやるほど、棒の難しさ、空手古武道の奥深さを感じる。
なのに最近、自主トレも怠けているので、気持ちを入れかえ、来週から最低、週1回は、自主トレを再開しようと思う。
頑張らねば!上達の道は、まだまだ遠い。

・今回掲載した写真は、棒の練習をしてる自分(M団長)です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
練習あるのみ (竜虎)
2005-08-27 23:34:34
M団長 押忍

コメントにもあったように、型も古武道も敵を想定しないと無駄のない動き・倒す気迫は生まれないですよね・・・これは大事です。



自分は年に数回は組手の試合に出て、突きを当てる感触や倒しに行く気迫を確認しています。



意識を持って練習すれば、上達は早いと思います。

継続は力なり



P.S圭虎先輩 お土産ありがとうございました。
返信する
ついに (カザーキ)
2005-08-29 16:59:40
出ましたねM団長ヾ(≧∇≦)〃



空手・古武道の奥の深さは痛感します

練習あるのみ



返信する
竜虎ちゃ~ん (黒虎軍団・M団長)
2005-08-29 21:03:32
竜虎ちゃ~ん、やはりコツコツ練習すべきだねぇ~

また道場に、自主トレにいくね

よろしく~
返信する
出ちゃった (黒虎軍団・M団長)
2005-08-29 21:11:20
カザーキ、空手・古武道は、奥深いねぇ~



自分は、すぐ上達したと勘違いしがちになるから、謙虚さを忘れないように練習しようと思うよ
返信する
こないだ (カザーキ)
2005-08-30 22:40:50
サイの練習褒められてたねぇ~(*´ェ`*)

最近、自主トレ不足で考えなくなってきてるから(*゜ロ゜)ハッ!!と思いました(*´ェ`*)



M団長の空手・古武道の思い入れの深さだとおもうわ~



俺も頑張らねば
返信する
たまたま (黒虎軍団・M団長)
2005-08-30 23:59:04
ひさびさに、佐久本先生に技に関して、褒められて、マジ照れと同時に、かなりうれしかったよぉ



たまたまサイの運足を意識してたら、腰が連動してて、いい感じだったのよぉ~



でも佐久本先生に褒められると、テンションがサイコーだったなぁ~
返信する