goo blog サービス終了のお知らせ 

『ごん』と『ごま』

我が家の愛犬『ごん』そして新しい家族『ごま』との毎日をちょこちょこと

幸せの

2009-04-15 | かーちゃん
ごんさん気持ちよくシーシー中

そんなごんさんに付き合いながら ボーッとクローバーを眺めていたら



あら 四葉



ごますけ気持ちよくシーシー中

そんなごますけに付き合いながら ボーッとクローバーを眺めていたら



あら また四葉



凄いねぇ~ しっこ繋がりのクローバーだぁ~




両肘の手術の為入院しているライル坊ちゃっま

手術がチャチャチャと無事済んで、元気に退院できますよーに

きたー!

2009-04-09 | かーちゃん
北国とつぎ & 田舎なごん家町にも

とうとうとうとう こげなものがやって来ました



定額給付金 の申請書でっす

なんだかんだ あれやこれやと論議が交わされた 給付金

これって辞退も出来るんですねぇ 

内容をよーく読んだらそー書いてありました

ま、あちきは頂きますけどね



わが田舎町では 原則金融機関の口座に振り込みになるんですけど

振込み開始が5月下旬~って あーた

忘れた頃に口座に ポコッ っと・・・って感じですかね



うまいもん 食おうか 

ごますけは 何が食べたいかな

HACHI 約束の犬

2009-03-30 | かーちゃん
ワン好きな方なら 多分誰もが知っているであろう

「ハチ公物語」

なんと ハリウッドで映画にされちゃいましたよ!



しかも主演が リチャード・ギア と来たもんだ!!(ファンなんです。。あちき)


アメリカで秋田犬? 

でも オフィシャルサイトの予告編見ただけで ウルッと来てしまったあちき



オフィシャルサイトは こちら



さてさて この映画・・吉とでるのか凶とでるのか 

怒怒泣怒泣!

2009-03-14 | かーちゃん
昨日のお話




いつもの公園 ごますけ軽量化中



そのすぐ直後から ポツポツ雨降りって・・・

おまえのうん○は 雨乞いうん○か!(怒)





で、下半身&内臓消滅の ブタちゃんで遊ぶ お2人さん



おい!保護者!! けちけちけちってないで

新しいおもちゃ 買ってやれよ!!(怒)






で、午前中 カメラ屋さんに行ってきましたぁ



やっぱ この点々は カメラ内部 (CCD) の汚れだってよ

分解して掃除するか、CCDを交換するか

おーほっほっほっほっ 我が家に存在する2台のカメラ・・・

よりによって2台とも 体調不良・・・いーひっひっひっ(泣)



おい!わが町の定額給付金は いつ給付されるんだ!?

役場のHP見たら もうしばらくお待ちください って書いてあるぞ!! (怒)



昨日、車。。洗ったばっかなのに(泣)


ぎぶみーかめら

2009-03-10 | かーちゃん
1年3ヶ月前に購入した コンデジ の調子がですね

悪くなってですね

修理に出すだけで 2100円・・・

最低見積もりでも1万5千~って言われてですね

騙し騙しに使っていたら ですね

なんだか調子が戻って来てですね



おっ! 大丈夫か!!?

って思ってた今日ごろごろだったんですけどね

やっぱ ダメ らしくってですね

はぁ~~~~~~





で、ここ数日前からですね

今のカメラの前に使ってた 古いコンデジで

可愛いごんごまの写真を撮っているんですけどね


・・・・・・・・・・・・・・・・・



なんなんでしょう・・



この 汚れ



レンズ表面の汚れでは ないよーなのです(多分)

だって、拭いても拭いても無くならないんですぅ 



この前の 雪遊び旅行の時の写真にも ↑この通り

もうダブルパンチです

はぁ~ 



どなたか私に カメラをプレゼントしてください

 ぷりーずぎぶみーかめら  です

おてんとさん

2009-03-06 | かーちゃん
雪遊び三昧 アップの途中ではありますが・・・・





いやぁーーーーーー 昨日のお話なんですけどね

本当に 本当に 待ちに待ってた この日だったんですわ

ごん家地方・・ずーっとずずーーーーっと お天気がイマイチでしてね

朝からひっさびさに おてんとさんが顔を出しておったんですよ

ビバ! おてんとさん!!  ですよ



で、たまりにためていた ごんごま周りの 布物系ブツの

ブツとゆーブツを洗濯したんですわ

我が家の洗濯機は 洗濯容量6キロのもんなんすけどね

4回ですよ 4回もまわしちゃいましたよ 奥さん

人間たちの洗濯ブツは 2回で済んじゃったってゆーのにね



洗濯終了までに ほぼ午前中が終わっちゃいました

ほれ ↓なんとなく日も影ってきちゃったりしちゃってますね 



庭じゅう洗濯ブツだらけですわ

こんだけの洗濯ブツでしたけど 

一日ご機嫌が良かった おてんとさんのおかげで 

綺麗さっぱり いーかほりに仕上がりました

おてんとさんは偉大ですな

気分爽快だった 昨日のお話でしった

ごま

2009-01-16 | かーちゃん
実兄から おみやげをもらった

大阪~神戸方面に遊びに行ってきたんだってさ



真っ黒い パッケージ

しかも 商品名は 「黒」 だってよ (そのまんまやん)



兄貴曰く 

「材料に ごま って書いてあったから買ってきた ちなみに ごん はなかった」・・だって

そうそう 食べ物の材料に ごん なんて使ってあるものないから

ごん なんて・・タンスに ゴン ぐらいだと思うよ  

ま、平仮名とカタカナの違いはあるけどね



ん? 今 ごま って言っちゃったけど・・呼んだわけじゃないから



これは あげられないなぁ~



人間様の おかしだもん



それに もちもちしてるから 喉につかえて オエッ! ってなっちゃうよ



そうそう オエッ! ってね



しかし 真っ黒だなぁ~

こんな 八つ橋 初めて見たよ

今日のあれこれ

2009-01-13 | かーちゃん
いつもの公園で 放牧中

ごまの口が 動いてる・・・



どらぁぁああああーーーーーー(怒)



かーちゃん・・延々と説教中

すぐ横で ゴロスリダンスを披露する ごん・・・



ごまが拾い食いするもんなんて 多分 うん○

ほんとに うん○なのか ちこっと匂いでも・・・と思い 

口をこじあけ ほんのちこっと顔を近づけたら





ゲッぷ

よりにもよって ごまの野郎    ゲップなんぞしやがった

くっせぇええええーーーーーーーーーー 

お、おまえは かーちゃんを殺す気か?



なんだかんだで 説教終了

いつもの土手道を歩いていると

目の前から 真っ黒くも が もくもくもくもく 



今のいままで 晴れてたのにねぇ~~

吹雪でっす 

吹雪の動画だよん  ←(注)あちきの声が うるさいです








で、吹雪の散歩を 堪能したあとは ばーちゃん家へ
(遊びに来い! と強要電話があったので)



食ってけ 食ってけ と お汁粉 を食べさせられ



もうすっかり 諦めていた こんな物を 頂いて (ほくほく



積もった雪は こんなもん



雪ってゆーより かちかちジャリジャリの 氷だな




そんなこんなな 今日のあれこれ 

くめぇ~

2009-01-09 | かーちゃん
ねぇねぇ

かわいくね?



暖房器具と にらめっこ するごんさん? 

そりゃーあんたに言われなくても もとから可愛いさね



まだらに光を浴びて 変な顔になってるごますけ?

そりゃーあんたに言われなくても もとから変な顔さね



違うよ 違うの

かわえーのは この 牛よ



納豆持ってるし・・・ しかも わら入り納豆



納豆パックの中に 小判が入ってたら 1000円当たる!

ってゆーパッケージに引かれて この納豆買ってきたわけじゃーないから

全然そーゆー事 考えて買ってきたわけじゃーないから


・・・結局 小判なんて入ってなかったしね・・・


あっ!

そんな みみっちー事考えて買ってきたわけじゃーないから

可愛かったから だから

うん 純粋に

御あいさつ

2009-01-06 | かーちゃん
遅ればせながら

みなさま

明けちゃっておめでとうございます

今年もどーぞ ごんごま家 をヨロシクお願いいたしまっす





っつーことで



ごんさん、今年も年明けから ゴロゴロごろごろ



絶好調でっす



ごんさんごますけ・・何故に 今日は洋服を着ているのかって?

今日は あちきの実家に御年始の挨拶に行くからですよ 奥さん

って、綺麗だったおべべが あっとゆー間に 枯れ芝だらけ

おいおいおい!



そんな ゴロスリ ばっちっちな ごんさんを連れ (ごまは綺麗)

約束していた時間に 遅れること約1時間




「ご馳走食べに やって来たよぉ~~」



一緒に連れてこられた ごんごまが主役になることも全くなく

(姪っ子に子供が生まれたので みんなそっちのほーが断然可愛い & 義姉は動物苦手)

おばーちゃまから 毎年もらっていた お年玉も 

何故か貰えず・・・(あちきが ガックシ)



唯一の侵入解禁エリアである サンルーム内にて 

宴が終わるのを ひたすら待つ ごんごま (健気すぎる)



夕食代を浮かすため ひたすら食って 飲んで

実家での滞在時間 わずか 1時間と15分 (だって ごんごまが可哀想なんだもん)


「どーも ご馳走さまぁ~」




しっかしなんで お年玉なかったんだろ?

今日も遊びに行ってみよっか