★【検索・ランキング:①~⑩】 論述・穴埋めのトレーニング 

大学入試の基礎知識
[▲▲▲]=穴埋め・正誤問題⇒小論述・中論述・大論述(1万字)

高校生クイズ=【6月10日】

2009-06-10 04:57:47 | 図書館
【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】

【6月10日】

■■■■■(ろくがつとおか)はグレゴリオ暦で年始から161日目(閏年では162日目)にあたり、年末まであと204日ある。

できごと [編集]
671年(■■天皇10年4月25日) - 漏刻(水時計)と鐘鼓による時報を開始。
1794年 - ■■■■革命:プレリアール22日法が制定される。
1829年 - ■■■川でオックスフォード大学・ケンブリッジ大学間初のボート・レースが行われ、■■■■■■■■が優勝した。
1846年 - カリフォルニア共和国が■■■■から分離独立。
1864年 - ■■戦争: ブライス交差点の戦い
1903年 - ■■■■国王・王妃がクーデターにより暗殺される。
1907年 - 日仏■■が調印される。清の独立・領土保全が約束され、両国の勢力範囲が確認される。
1940年 - 第二次世界大戦で■■■■がイギリス・フランスに宣戦布告。
1955年 - ■■■■■が小説『太陽の季節』を発表。翌年映画化。
1955年 - 日本電信電話公社の■■サービスが東京で始まる。
1962年 - 北陸本線北陸■■■■が開通。当時日本最長。
1967年 - 第■■中東戦争(6月5日-)終結。空軍による6日間の電撃作戦でイスラエルの占領地域は戦前の4倍以上に拡大、現在まで中東の地政学に影響している。
1976年 - 札幌市営■■■東西線 琴似駅~白石駅間が開業。

誕生日 [編集]
1918年 - 鶴見和子、社会学者(+ 2006年)
1937年 - ■■和久、プロ野球選手・監督(+ 2007年)
1967年 - ■■健、日本テレビアナウンサー
1977年 - ■たか子、女優
忌日 [編集]
223年(章武3年4月24日) - 劉備、三国時代の群雄(* 161年?)
1925年 - ■■桂月、詩人・随筆家(* 1869年)
1926年 - アントニ・■■■■、建築家(* 1852年)
1991年 - ディック・■■、歌手(* 1908年)
1992年 - ■■八大、作曲家(* 1931年)
1996年 - ■■千代、小説家(* 1897年)
1996年 - ■■■■■堺、俳優(* 1929年)

1998年 - ■■正、作曲家(* 1921年)
2007年 - ■■泰三、漫画家(* 1917年)
2008年 - ■■晴郎、映画評論家(* 1931年)

記念日・年中行事 [編集]
■の■■日(日本)
「日本書紀」の天智天皇10年4月25日(新暦6月10日)の項に、「漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。」とあることから。
大正9年に制定。
■梅(日本、2004年)
雑節の一つで、太陽が黄経80度の点を通過する日。
路面電車の日(日本)
路(6)と、電が英語のテン(10)に近いことから。
1995年に、事業者と愛好団体が広島市で開催した「路面電車サミット」で制定。
ミルクキャラメルの日(日本)
1913年に森永製菓が発売する「森永キャラメル」の商品名が「森永ミルクキャラメル」に変更されたことから、ミルクキャラメルを通じ、懐かしい思い出を語り合う日として命名された。

"http://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8810%E6%97%A5" より作成
カテゴリ: 日付 | 6月

2009年6月5日 (金) 11:24









【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】

6月10日

6月10日(ろくがつとおか)はグレゴリオ暦で年始から161日目(閏年では162日目)にあたり、年末まであと204日ある。




2009年6月(水無月)
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
目次 [非表示]
1 できごと
2 誕生日
3 忌日
4 記念日・年中行事
5 フィクションのできごと
5.1 誕生日
5.2 忌日
6 関連項目



できごと [編集]
671年(天智天皇10年4月25日) - 漏刻(水時計)と鐘鼓による時報を開始。
1794年 - フランス革命:プレリアール22日法が制定される。
1805年 - 第一次バーバリ戦争終結。
1829年 - テムズ川でオックスフォード大学・ケンブリッジ大学間初のボート・レースが行われ、オックスフォードが優勝した。
1846年 - カリフォルニア共和国がメキシコから分離独立。
1864年 - 南北戦争: ブライス交差点の戦い
1865年 - リヒャルト・ワーグナーの歌劇『トリスタンとイゾルデ』がミュンヘンで初演。
1903年 - セルビア国王・王妃がクーデターにより暗殺される。
1907年 - 日仏協約が調印される。清の独立・領土保全が約束され、両国の勢力範囲が確認される。
1917年 - オルティガーラ山の戦いが起こる。
1918年 - オーストリア=ハンガリー帝国海軍の戦艦セント・イシュトヴァーンがイタリア海軍の魚雷艇MAS-15に撃沈される。
1926年 - 朝鮮半島で、六・一〇万歳運動が起こる。
1935年 - アルコホーリクス・アノニマス発足。
1940年 - 第二次世界大戦でイタリアがイギリス・フランスに宣戦布告。
1942年 - ナチス・ドイツがラインハルト・ハイドリヒ暗殺の報復としてチェコのリディツェで住民を虐殺。
1944年 - ナチス・ドイツの武装親衛隊がフランスのオラドゥール=シュル=グラヌで住民を虐殺。
1955年 - 石原慎太郎が小説『太陽の季節』を発表。翌年映画化。
1955年 - 日本電信電話公社の時報サービスが東京で始まる。
1962年 - 北陸本線北陸トンネルが開通。当時日本最長。
1967年 - 第三次中東戦争(6月5日-)終結。空軍による6日間の電撃作戦でイスラエルの占領地域は戦前の4倍以上に拡大、現在まで中東の地政学に影響している。
1969年 - 夜行高速バスドリーム号の運行を開始する。
1976年 - 札幌市営地下鉄東西線 琴似駅~白石駅間が開業。
1990年 - ペルー大統領選の決選投票でアルベルト・フジモリが当選。
2000年 - 群馬県新田郡尾島町安養寺(現・太田市安養寺町)の化学工場・日進化工群馬工場で爆発事故が発生。爆音が30km程離れた前橋市や高崎市まで響き、死者4名、けが人多数という大事故であった。
2003年 - ハマース報道官アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィーがイスラエル軍ヘリの空爆を受ける。
2003年 - アメリカ航空宇宙局の火星探査機「スピリット」が打ち上げられる。
2007年 - ピッツバーグ・パイレーツの桑田真澄投手がメジャー初登板。

誕生日 [編集]
1819年 - ギュスターヴ・クールベ、画家(+ 1877年)
1904年 - 城昌幸、推理作家(+ 1976年)
1910年 - 久野収、思想家(+ 1999年)
1914年 - 黒沢俊夫、プロ野球選手(+ 1947年)
1918年 - 鶴見和子、社会学者(+ 2006年)
1921年 - エディンバラ公フィリップ、英女王エリザベス2世の夫
1922年 - ジュディ・ガーランド、女優(+ 1969年)
1922年 - 亀山龍樹、作家・翻訳家(+ 1980年)
1924年 - 磯田憲一、プロ野球選手(+ 2002年)
1928年 - モーリス・センダック、絵本作家
1931年 - ジョアン・ジルベルト、ミュージシャン
1932年 - ヘドリー・ブル、国際関係論教授
1933年 - 土井淳、プロ野球選手
1935年 - ジェームス三木、脚本家
1935年 - 志賀貢、医師・作家
1935年 - 小玉明利、プロ野球選手
1937年 - 稲尾和久、プロ野球選手・監督(+ 2007年)
1947年 - ひし美ゆり子、女優
1948年 - 喜納昌吉、音楽家
1949年 - 河原明、プロ野球選手
1954年 - 小嶋正宣、プロ野球選手
1955年 - フロイド・バニスター、プロ野球選手
1956年 - 小山田いく、漫画家
1956年 - 杉浦ひとみ、弁護士
1958年 - 新沢基栄、漫画家
1959年 - 寺沢大介、漫画家
1960年 - 森下直人、ドリームステージエンターテインメント社長(+2003年)
1961年 - 岡本吉起、ゲームクリエイター
1961年 - 長冨浩志、プロ野球選手
1967年 - 山田花子、漫画家(+ 1992年)
1967年 - 鈴木健、日本テレビアナウンサー
1968年 - 神奈延年、声優
1969年 - 大神いずみ、アナウンサー
1976年 - 一の谷崇帥、大相撲力士
1976年 - 斉藤宜之、プロ野球選手
1976年 - ビリー・マーチン、プロ野球選手
1977年 - 相川梨絵、フリーアナウンサー
1977年 - 松たか子、女優
1977年 - 吉田正紀、漫画家
1979年 - 中森優介、ミュージシャン(THE GRANDWAZOO)
1980年 - 中島俊哉、プロ野球選手
1982年 - 西尾太作、バレーボール選手
1982年 - タラ・リピンスキー、フィギュアスケート選手
1983年 - 松室麻衣、歌手
1984年 - 長田昌浩、プロ野球選手
1985年 - 寺田紳一、プロサッカー選手
1986年 - 本橋麻里、カーリング選手
1988年 - 麻乃ちえみ、AV女優
1988年 - 山本大明、プロ野球選手
1989年 - 若葉竜也、俳優
1989年 - 北田真沙子(サンフラワー)、ローカルアイドル
1993年 - 高宗歩未、子役
1993年 - 鶴田明巳、モデル

忌日 [編集]
紀元前323年 - アレクサンドロス3世、マケドニア王(* 紀元前356年)
223年(章武3年4月24日) - 劉備、三国時代の群雄(* 161年?)
1190年 - フリードリヒ1世、神聖ローマ皇帝(* 1123年)
1338年(暦応元年/延元3年5月22日) - 北畠顕家、公家(* 1318年)
1580年 - ルイス・デ・カモンイス、詩人(* 1524年頃)
1630年(寛永7年4月30日) - 織田信雄、武将・織田信長の次男(* 1558年)
1654年 - アレッサンドロ・アルガルディ、彫刻家・建築家(* 1595年)
1694年(元禄7年5月18日)- 伏見宮貞致親王、江戸時代の皇族(* 1632年)
1694年(元禄7年5月18日)- 京極高豊、第2代丸亀藩主(* 1655年)
1836年 - アンドレ=マリ・アンペール、物理学者(* 1775年)
1849年 - トマ・ロベール・ブジョー、フランス軍の軍人(* 1784年)
1849年 - フリードリヒ・カルクブレンナー、ピアニスト・作曲家(* 1785年)
1858年 - ロバート・ブラウン、植物学者(* 1773年)
1899年 - エルネスト・ショーソン、作曲家(* 1855年)
1918年 - アッリーゴ・ボーイト、オペラ台本作家・作曲家(* 1842年)
1925年 - 大町桂月、詩人・随筆家(* 1869年)
1926年 - アントニ・ガウディ、建築家(* 1852年)
1934年 - フレデリック・ディーリアス、作曲家(* 1862年)
1940年 - マーカス・ガーベイ、ジャマイカの民族主義運動家(* 1887年)
1946年 - ジャック・ジョンソン、プロボクサー(* 1878年)
1949年 - シグリ・ウンセット、小説家(* 1882年)
1951年 - アンシ、絵本作家・画家(* 1873年)
1967年 - スペンサー・トレイシー、俳優(* 1900年)
1973年 - エーリッヒ・フォン・マンシュタイン、ドイツ陸軍の元帥(* 1887年)
1974年 - ヘンリー (グロスター公)、イギリスの王族(* 1900年)
1982年 - ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー、映画監督(* 1946年)
1991年 - ディック・ミネ、歌手(* 1908年)
1992年 - 中村八大、作曲家(* 1931年)
1996年 - 宇野千代、小説家(* 1897年)
1996年 - ジョー・ヴァン・フリート、女優(* 1914年)
1996年 - フランキー堺、俳優(* 1929年)
1997年 - 金基洙、プロボクサー。韓国初の世界王者 (* 1939年)
1998年 - 吉田正、作曲家(* 1921年)
2000年 - ハーフェズ・アル=アサド、前シリア大統領(* 1930年)
2001年 - マイク・メンツァー、ボディビルダー(* 1951年)
2002年 - ジョン・ゴッティ、ガンビーノ一家の幹部(* 1940年)
2002年 - 近藤和彦、プロ野球選手(* 1936年)
2003年 - ドナルド・リーガン、アメリカ合衆国財務長官・大統領首席補佐官(* 1918年)
2004年 - 野村万之丞、狂言師(* 1959年)
2004年 - レイ・チャールズ、ミュージシャン(* 1930年)
2007年 - 横山泰三、漫画家(* 1917年)
2008年 - 櫟信平、プロ野球選手(* 1925年)
2008年 - チンギス・アイトマートフ、小説家(* 1928年)
2008年 - 水野晴郎、映画評論家(* 1931年)

記念日・年中行事 [編集]
時の記念日(日本)
「日本書紀」の天智天皇10年4月25日(新暦6月10日)の項に、「漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。」とあることから。
大正9年に制定。
入梅(日本、2004年)
雑節の一つで、太陽が黄経80度の点を通過する日。
路面電車の日(日本)
路(6)と、電が英語のテン(10)に近いことから。
1995年に、事業者と愛好団体が広島市で開催した「路面電車サミット」で制定。
ミルクキャラメルの日(日本)
1913年に森永製菓が発売する「森永キャラメル」の商品名が「森永ミルクキャラメル」に変更されたことから、ミルクキャラメルを通じ、懐かしい思い出を語り合う日として命名された。
谷津干潟の日
1993年に谷津干潟が、水鳥にとって重要な湿地に関する国際的な取り決めを定めた「ラムサール条約」の登録湿地に認定された日。


2009年6月5日 (金) 11:24










google【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
google【ブログ村   ■■■】■■■に文字を記入!
高校生新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版)毎日更新!

日本の大学一覧
(国立・公立・私立)/基礎データ




【日本の国立大学一覧】

[編集 北海道] 7
旭川医科大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 北海道大学 北海道教育大学 室蘭工業大学
[編集 東北] 7
弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学
[編集 関東] 9
茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学 総合研究大学院大学
[編集 東京] 12
お茶の水女子大学 電気通信大学 政策研究大学院大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京海洋大学 東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京農工大学 一橋大学
[編集 中部] 16
上越教育大学 長岡技術科学大学 新潟大学 信州大学 静岡大学 山梨大学 浜松医科大学 愛知教育大学 豊橋技術科学大学 名古屋大学 名古屋工業大学 岐阜大学 富山大学 金沢大学 北陸先端科学技術大学院大学 福井大学
[編集 近畿] 14
三重大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 大阪教育大学 神戸大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 奈良女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 和歌山大学
[編集 中国] 5
鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学
[編集 四国] 5
徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学
[編集 九州] 10
[編集 沖縄] 2
琉球大学 沖縄科学技術大学院大学






【日本の公立大学一覧】

[編集 北海道] 5
釧路公立大学 公立はこだて未来大学 札幌市立大学 名寄市立大学 札幌医科大学
[編集 東北] 9
青森県立保健大学 青森公立大学 岩手県立大学 宮城大学 秋田県立大学 国際教養大学 山形県立保健医療大学 会津大学 福島県立医科大学
[編集 関東] 12
茨城県立医療大学 群馬県立県民健康科学大学 群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 埼玉県立大学 産業技術大学院大学 首都大学東京 神奈川県立保健福祉大学 横浜市立大学 都留文科大学 山梨県立大学
[編集中部] 16
[編集 近畿] 12
[編集 中国] 7
島根県立大学 岡山県立大学 尾道大学 県立広島大学 広島市立大学 下関市立大学 山口県立大学
[編集 四国] 3
愛媛県立医療技術大学 香川県立保健医療大学 高知女子大学
[編集 九州・沖縄] 12
北九州市立大学 九州歯科大学 福岡県立大学 福岡女子大学 県立長崎シーボルト大学 長崎県立大学 熊本県立大学 大分県立看護科学大学 宮崎県立看護大学 宮崎公立大学 沖縄県立看護大学 沖縄県立芸術大学








【日本の私立大学一覧】

[編集] 北海道 24
[編集] 関東 143
茨城キリスト教大学 つくば国際大学 筑波学院大学 常磐大学  流通経済大学 足利工業大学 宇都宮共和大学 国際医療福祉大学 作新学院大学 自治医科大学 獨協医科大学 白鴎大学 文星芸術大学 関東学園大学 共愛学園 前橋国際大学 群馬社会福祉大学 上武大学 創造学園大学 高崎健康福祉大学 高崎商科大学 東京福祉大学 桐生大学 群馬パース大学 跡見学園女子大学 浦和大学 大宮法科大学院大学 共栄大学 埼玉医科大学 埼玉学園大学 十文字学園女子大学 城西大学 尚美学園大学 女子栄養大学 駿河台大学 聖学院大学 西武文理大学 東京国際大学 東邦大学 東邦音楽大学 獨協大学 日本工業大学 日本薬科大学 人間総合科学大学 文教大学 平成国際大学 武蔵野学院大学 明海大学 ものつくり大学 愛国学園大学 江戸川大学 川村学園女子大学 神田外語大学 敬愛大学 国際武道大学 秀明大学 淑徳大学 城西国際大学 聖徳大学 清和大学 千葉科学大学 千葉経済大学 千葉工業大学 千葉商科大学 中央学院大学 帝京平成大学 東京基督教大学 東京歯科大学 東京情報大学 東京神学大学 東京成徳大学 東洋学園大学 東京理科大学 東京電機大学 日本橋学館大学 麗澤大学 和洋女子大学 東京成徳短期大学 青山学院大学 明治学院大学 亜細亜大学 上野学園大学 桜美林大学 大妻女子大学 嘉悦大学 学習院大学 学習院女子大学 北里大学 共立女子大学 共立薬科大学 杏林大学 国立音楽大学 慶應義塾大学 國學院大學 国際基督教大学 国士舘大学 駒澤大学 上智大学 聖心女子大学 専修大学 大東文化大学 中央大学 帝京大学 二松學舍大学 日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学 明治大学 明星大学 目白大学 東海大学 立教大学 立正大学 早稲田大学 麻布大学 神奈川大学 神奈川工科大学 神奈川歯科大学 鎌倉女子大学 東京工芸大学 関東学院大学 相模女子大学 産能大学 松蔭大学 湘南工科大学 情報セキュリティ大学院大学 昭和音楽大学 女子美術大学 聖マリアンナ医科大学 洗足学園音楽大学 鶴見大学
田園調布学園大学 桐蔭横浜大学 東洋英和女学院大学 フェリス女学院大学 八洲学園大学 横浜商科大学 健康科学大学 帝京科学大学 身延山大学 山梨英和大学 山梨学院大学
[編集] 中部 92
[編集] 近畿 98
[編集] 中国 36
鳥取環境大学 岡山学院大学 岡山商科大学 岡山理科大学 川崎医科大学 川崎医療福祉大学 環太平洋大学 吉備国際大学 倉敷芸術科学大学 くらしき作陽大学 山陽学園大学 就実大学 中国学園大学 ノートルダム清心女子大学 美作大学 エリザベト音楽大学 呉大学 日本赤十字広島看護大学 比治山大学 広島経済大学 広島工業大学 広島国際大学 広島国際学院大学 広島修道大学 広島女学院大学 広島文教女子大学 福山大学 福山平成大学 安田女子大学 宇部フロンティア大学 東亜大学 徳山大学 梅光学院大学 山口東京理科大学 山口福祉文化大学 山口学芸大学
[編集] 四国 8
四国大学 徳島文理大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学 四国学院大学 高松大学 高知工科大学
[編集] 九州 ・沖縄 54
九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学 産業医科大学 西南学院大学 西南女学院大学 第一福祉大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 東和大学 中村学園大学 西日本工業大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡経済大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学 福岡女学院大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学 長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州東海大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学 尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学 宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学 沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学 名桜大学

最終更新 2009年3月8日 (日)


高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
 






【創刊!オンデマンド 高校生新聞 大学受験情報誌 年3回  P32】
【高校生新聞 基礎データ】