ツバメの幼鳥

2020-07-01 15:10:51 | 庭の自然

窓から見える東側の電線に、ツバメの幼鳥が留まっています。
カメラを構えて覗いてみると、ちょうど親鳥が餌を運んで来たところでした。

6月24日 午後3時半頃  窓辺より


ブレブレですが何とか写すことが出来ました。














望遠レンズで撮影(ノートリです) 親鳥が来ると待ちきれず飛び出す子も。。。


6月29日 午前10時 


電柱の上ではトンビ・・・この後、トンビが飛び立つとツバメたちも急ぎ逃げていました。ホッと。


何鳥でしょう? 嘴が黄色? 6月25日 15:50分  頭上を東から西方向へ飛んでいきました。


思いっきりトリミング!!




自宅の庭 6月  午後3時現在、雨は止んでいますが、昨夜から台風のような☂ これから又ピークが来るようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シジミチョウ&ジャノメチョウ他 | トップ | シジュウガラ&蝉の初鳴き(7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庭の自然」カテゴリの最新記事