メマツヨイグサ(庭の野草)

2009-08-01 21:06:30 | 写真ブログ
アカバナ科  マツヨイグサ属
北アメリカ原産の帰化植物です。
花は2~3センチ位で草丈は0.5~1.5メートル程。
花は夕方から咲き始め、朝には萎む一日花で、何処でも生育する
強い2年草です。
花粉は虫に運ばれやすいように、糸で繋がっています。
今まで、月見草と思っていました・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜花火大会 | トップ | 楽しいひと時・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真ブログ」カテゴリの最新記事