「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

姿勢が良くなったわね!と久しぶりにあった方に言われました!

2024-09-12 18:44:40 | 患者さんの言葉

残暑厳しい毎日です。お陰様で元気に動けております。

 

庭が狭いので草花が増えないように切ってしまっていますが

今年は早々と切りとり綺麗にしました。

今朝は杜鵑が一輪咲いていました。

 

 

庭の松と柊は高いので業者に選定をお願いするようになりましたが

フエンス沿いに20本はあるでしょうか椿の木、その他は自分で剪定できています。

と言っても蛇が絡みついた時に、すぐ見えるように枝切りをしているだけです。

生前の母は10年間半身不随で寝ていた父の世話をしながら

雑草を目の敵にして広い庭を綺麗にしていました。私の草取大好きは母譲りですね。

痛みなく動けることの何と幸せなことか、しみじみ思います。

 

当院と西公民館での週一回のバランス形成体操教室

つまり週2回バランス形成体操教室を実施していますが

私の健康維持になくてはならないものになっており会員の皆様には本当に感謝感謝です。

 

筋肉が鍛えられていないと左右の手足の使い方の左右差が大きいほどに変形します。

左右対称に手足を使えませんので一日のうち何回となく自己調整もしています。

患者さんにあった自己調整の体操を一緒にやってお伝えしていますので

結構自己調整していることになります。「しんそう」は凄いなと思っています。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性の方。忙しく現役で働いておられます。

どこも痛くないのですが自分でも変形が気になりますと

患者さんの紹介でお見えになった方です。

検査はするまでもなく見てすぐに変形はわかりました。

「しんそう」の主な三つの検査はできました。

骨格はしっかりしておられ固まってしまった変形と思いましたので時間がかかることをお伝えしました。

週一回調整に来ていただき3カ月、骨盤の高さが揃い腰椎が正しい位置に戻る様になりました。

前回、お見えになると開口一番、嬉しそうに「姿勢が良くなったわね!と久しぶりにあった方に言われました!」

と教えて下さいました。

まだ現役でばりばり働いておられますので変形してお見えになりますが

調整の度に「楽になりました!」とおっしゃって下さいます。

 

草取りも好きですが患者さんの笑顔を拝見できることが一番の幸せです。

幸せの日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★変形したまま歩くと痛めたりしますが 歩くことはバランスを整えるのに最適です。

歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら、ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけるとありがたいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足がスーッと軽くなりました!

2024-07-30 17:53:03 | 患者さんの言葉

暑い日が続いております。

自己調整をしながらお陰様で元気に動けております。

周囲の田圃はぐんぐん稲の分蘖(ぶんけつ)が進みすっかり青田に変わりました。

まだまだ分蘖が進みますね。

 

庭の草花はこの暑さの中、ほそぼそと少しずつ何かしら咲いています。

エキナセアは結構次々と咲いてくれて汚れながらも長く咲いてますので驚きました。

逞しいので励まされます。

 

     

 

 

7月27日は東京での探究会に参加させていただきました。

館林駅の近くの駐車場に車を置いて行きますが駐車料金も値上がりしてました。

駅はカルピスの水玉模様に以前から覆われていましたが

今回は乗車しようと待っていた電車もカルピス一色になっていて驚きました。

 

 

私にとっては貴重な月一回の研修です。学んだ技は難しくてすぐには使えないのですが

この仕事を継続する間は学び続けたいと思っています。

丁度、隅田川の花火大会の日でした。帰りは混雑に巻き込まれるかと思いましたが

逆方向でしたので助かりました。ホントに助かりました。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性の方。主婦の方ですが忙しく動いておられる様子です。

「疲れてしまってどうしょうもない!ここへ来れば何とかなるかと!」とお見えになりました。

からだは痩せており動き過ぎと私は思うのですが

お話をお聞きすると動かざるを得ない事情があるのですね。

お見えになる皆さんがそうですが体力以上に動いてしまっているのです。

 

検査はするまでもなく見てすぐに変形はわかりました。かなりの右背中の膨隆です。

従って胸椎が曲がっています。

幸い「しんそう」の主な三つの検査はできました。

検査を終えて足の調整をちょっとさせていただくともう

「足がスーッと軽くなりました!」とのこと。「えっ!わかるのですか?」とお聞きすると

「楽になったの解ります!」とのこと、その感性は凄いなと思いました。

 

調整は順調でしたが一度では無理ですのでその旨をお伝えすると

次回の予約をして行かれました。

 

右利きですと右手ばかり多く使ってしまいますので変形してしまうこと

手足だけでなく左右があるもの例えば耳、目、歯なども偏って使っていると

変形することをお伝えしました。

背骨を正しい位置に戻すことが健康維持には大事であること

「しんそう体操」の中のいくつかを一緒にやっていただき

歯を磨くのと同じように習慣化することをお話させていただきました。

次回、どう変わって来られるか?楽しみに待ちたいです。

 

患者さんの笑顔を拝見できることが何よりの幸せです。

幸せの日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

 

★歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけるとありがたいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼がはっきりしました!

2024-06-17 19:58:12 | 患者さんの言葉

★周囲の田圃は水が入り田植えが終わったところもあります。 

★庭の草花は次々と百合が咲き乱れました。鉢植えの紫陽花も咲いてくれました。

 

 

★俳句結社「枻」に所属しておりますが

特別作品20句の順番が回ってきました。遠出はできないのでまたまたですが城沼を詠もうと思い

何回か空き時間をみては沼の南側西側北側と出かけていました。

そこで思いもかけぬ動物と会いました。

最初ぬいぐるみかと思ったのですが動きました。びっくりしました。

 

 

逃げる様子もなく、しばらく足を止めた私の方を見ていました。

間もなく後ろを振り向きすっと穴に消えました。食べるものがあると良いのですが?

 

 

★「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代男性の方。現役で働いておられます。

仕事柄、運転や力仕事が多いのですね。

腰が違和感があるとお見えになりました。

仰臥位、伏臥位、正座もおできになりましたので

「しんそう」の主な三つの検査をすることができました。

右利きの方ですので右手を多く使いしっかり右肩下がりです。

背中は平らに見えましたが右肩下がりですので肩甲骨の位置が違い腰椎も曲がっています。

 

調整を終え最後の正座をして背中を見せて貰うと腰椎がまだ僅か曲がっていました。

殿屈検査が揃えば腰椎は正しい位置に戻っている筈ですので

もう一度伏臥位になって貰い一つの技で再度、殿屈の調整をさせていただきました。

もう一度正座をして貰い背中を見せていただくと今度は綺麗な背中に戻っていました。

「眼がはっきりしました!」と立ち上がりながらおっしゃってました。

 

★「しんそう」本部で作成して下さった「しんそう体操」を開けるQRコードの入った

カードをお渡しして、高齢になると変形しやすいので一日に何回かやって

調整されるようお話しました。

 

★左右の手足を平等に使いませんので生きると言うことは変形することです。

骨折や出血など急を要する場合は別ですが健健維持には

変形をため込まないようにすることが大事と思っています。

★歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

患者さんの笑顔を拝見できることが何よりの幸せです。

幸せの日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しんそう療方」と巡り合うまで!

2024-05-22 14:22:12 | こんなことがありました

今日は5月22日。暑くなりました。

足利日赤にてCT検査。大腸癌の手術をして3年半経ちました。

甲状腺癌が以前からあってそれが転移したのではと2年前に先生はおっしゃいました。

そんな今になってと思いましたが振り返れば声が出なくなったときが69歳。

調べたいことがあってPCに午前2時くらいまで向かう日が

2週間くらい続き、声が出ないことに気が付きました。

今でもPCに向かっていると声が出にくくなります。電磁波のせいかも知れません。

当時、他の病院でしたが声帯ばかり検査していました。

その時、既に甲状腺癌になっていたのかも知れません。

日赤では様子を見ると言う私の意見を尊重して下さり定期的に検査しています。

今日も余り変化ないとのことでした。

「しんそう」で癌をなおすことはできませんが調整するとからだは楽になります。

 

「しんそう療方」と巡り合い31年、開業して24年目に5月5日に入りました。

当時、高校教員をしていて1年生を担任して入学間もなく体育祭で男子生徒が走り終わって倒れ急死しました。

救急車の中で私は何もすることができなかったのです。夏休み明け交通事故で女子生徒が亡くなりました。

亡くなった男子生徒のロッカーの中を片付けていると

教室掃除だったその女子生徒が傍に来て「先生!」と声をかけてくれ

また掃除に入り、机の中を片付けているとまた傍に来て「先生!」と声をかけてくれたその女子生徒だったのです。

本当に愛らしい生徒さんでした。2人の生徒のことは一生忘れることはないでしょう。

今だから書けることです。あれからもう30余年経っているのですね。

 

自分が良く生徒を観て上げてたらこんなことにはならなかったのではと

自分を責めて心を病みました。毎日泣いている日が続きました。

その時、元気の氣を入れてくれるところがあると友人に紹介されて夜学に通いました。

心身統一合気道の学校で今は亡き藤平光一先生のご指導をいただき氣圧療法を学びました。

週3回でしたが2回が精一杯でした。

勤務が終わると直ぐに出発、3時間の授業、往復4時間かかり帰宅は夜中12時を回ってました。

夫は船員でしたし子供たちは大学で、一人の生活でしたのでできたことでした。

氣圧療法は病んでいる所に氣を送り痛みをとりますが続いてからだ全体をみる「しんそう療方」と巡り合いました。

健康に関して何かお役に立てることはないかとさがしていると巡り合うものです。

最も弱い立場の人のお役に立ちたいと56歳で早期退職し土地探しを始めました。

たまたま道を挟んで住まいの目の前の土地が空いていました。

お願いに行くとありがたいことに売っていただけることになりました。

目の前ですから本当にありがたいことでした。

退職金で土地を求め小さな治療所を建て58歳で開業しました。

夫の協力があってこそ叶えられたことであり

5月5日が夫の誕生日でしたので開業記念日を5月5日にしました。

ほそぼそとながら患者さんが来て下さっております。

調整をさせていただいているときが一番の至福の時です。

次は草取りです(笑)。草取り大好きです。狭いですが庭がありありがたいです。

 

「しんそう療方」創始者の林 宗駛(しゅうじ)先生は生前「しんそうは何歳になってもできるよ!」と

おっしゃってました。終活をしながら全うしたいと切に思っています。

 

周囲の田圃は麦秋になりました。

お天気の良い日は南から筑波山、北に男体山、奥に日光連山、赤城山、榛名山、妙義山

遠く浅間山、秩父連山、富士山と見渡すことができます。館林は山がありません。平野ですが

私はこういう景色が大好きです。間もなく麦刈りが始まります。

 

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容で申し訳ありません。

お読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                          形を正す しんそう館林木戸

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯の仕度休まないとできないのです!

2024-04-01 12:04:34 | 患者さんの言葉

早や今日は4月1日。

昨日から急に温かくなりましたがまだ不安定なお天気が続くでしょう?

桜の開花は早いと予想されていましたが

その後の冷え込みで当地ではまだちらほら。

館林は害虫の影響で切られてしまった桜も結構ありますね。

 

3月20日は支部の俳句の仲間と市役所前の鶴生田川にかけられた4000匹の鯉幟を見てきました。

対岸の大きい鯉のぼりは市内の幼稚園や保育園の子供たちの作品のようです。

 

 

とても良いお天気で園児たちが手を繋いでぞろぞろと歩いて鯉のぼりを見にきていました。

両岸の桜の蕾は固かったのですが

旧秋元様の菖蒲園のところへ回ると一本の染井吉野が満開でした。

 

 

川風も当たらない日当たりの良いところですので先駆けて咲いたのですね。

吟行して巡り合って良かったです。

 

秋元様は深閑としてました。

 

 

 

 

昨日3月31日、日曜日は夫と足利フラワーパークへ久しぶりに行ってみました。

チューリップやパンジーなど春の草花が一杯。

 

 

 

 

両サイドは藤ですね。藤の花の時期になると渋滞して辿り着くのに普段は10分ですがかなり時間がかかります。

 

 

 

週一回の当院、および西公民館でのバランス形成体操教室も予定通りできており

会員の方には感謝です。

 

月例紙上句会及び簡単ながら会報発行、横浜での中央句会、「しんそう」学苑の東京研修会と

無事に参加できています。

研修会は行って来る度に「しんそう」の技の凄さに感動します。

遅々たる歩みながらも力をつけお困りの方のお役に立ちたいと願い

この仕事を継続する間はご指導を仰ぎたく思っています。

 

両親の時は施設などなくて大変でしたが若かったので乗り越えられました。

夫の場合は同年齢です。言葉が通じないと

からだも大きく重く、限界と思いそうになることもありますが

すぐに夫のお世話ができることは幸せと思いなおすことができています。

夜の徘徊はなくなりましたが、やはり夜の世話は大変なので自分で何とか頑張ってと思い

夜は一泊のみショートにお願いしています。

周囲の方々のお世話になることができ感謝の言葉もなく本当にありがたく思って生活しております。

 

デイにお願いした午後は予約を入れて患者さんの調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性の方。パートで働いておられます。

腰痛で夕飯の仕度は休み休みしながらでないとできないとおっしゃってお見えになりました。

立位も真っすぐに立っていることができません。腰も片側に出てしまっています。

ご自身に調整前後、身長の測定をしていただいてますが

調整前は測定がむつかしかったです。

ただ正座はおできになり、ありがたいことに「しんそう」の主な三つの検査も何とかできました。

検査はできなくとも形から判断もできましたが

検査結果と一致していて調整がやりやすかったです。

筋肉は鍛えられていないと思いましたので本当にそっと慎重に調整させていただきました。

調整後、再度鏡を見ていただき腰の左右差が少なくなったこと何よりも体が楽になったと自覚していただけました。

急に正しい形になおすと眠くなったり、だるさが出たりしますが心配ないことをお伝えしました。

調整後は身長測定もできました。4センチも伸びていました。

曲がっていた腰が伸びたのですから当然です。

 

「しんそう」本部で作成して下さった「しんそう体操」を開けるQRコードの入った

カードをお渡しましたが、体力面で無理をされないようポイントをお伝えし毎日やることをお勧めしました。

 

痛みのない人生ほどありがたいことはないと思います。

左右の手足を平等に使いませんので生きると言うことは変形することです。

変形をため込まないようにすることが健健維持に大事と思っています。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐骨神経痛前回からおきていません!

2024-02-05 16:17:45 | 患者さんの言葉

昨日は早2月4日立春でした。

今年は能登半島地震、翌2日は飛行機事故とまた各地での火災と

胸の痛むことが続き、おめでとうを言うのもはばかられるスタートとなりました。

 

昨年の1月1日は夫のコロナ発熱、続いて私の発熱と大変なスタートでした。

年末にはショートで夫が眼の上を切る怪我をしてしまい

年末年始の間、昼夜、目を離せず自宅で付き添っておりました。

幸い夫の歩行は元の状態に戻り、施設に行けるようになりました。

が、それも束の間、入所者がコロナになったと言うことでショートにはお願いできなくなりました。

ありがたいことにデイにお願い出来て

週一回の当院、および西公民館でのバランス形成体操教室

月例紙上句会及び会報発行、横浜での中央句会、「しんそう」学苑の東京研修会と

無事に参加できました。

困ったときは必ず助けていただけて感謝の言葉もなく本当にありがたく思って生活しております。

 

今日5日は雪。当地の雪は何年ぶりでしょう?しっかり降っています。

 

 

今日の患者さんは雪の為、全員キャンセルの連絡が入り

久しぶりにPCにゆっくり向っております。

 

庭の草花は白の侘助が早々と咲き終わり今日は淡いピンクの侘助が雪に埋もれてしまいました。

 

 

夫をお願い出来た日の午後は予約を入れて不調の方の調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

60代女性の方。現役で働いておられます。

仕事柄、幼いお子さんを抱いたりおんぶしたりが日常的にあります。

抱きあげるにも寝かせるにも、利き腕でないと心配ですので

かなり偏った仕草をせざるをえない状況にあります。

友人の紹介で最初お見えになった時は心臓がおかしいので医者にも行ってきましたとのことでした。

正座をして貰い背中を見せていただくと胸椎が曲がっていて

肩甲骨の位置の左右差が大きかったですね。

「しんそう」の主な三つの検査をするとはっきりと左右差が出ましたので

調整は順調で綺麗な背中に戻りました。

「しんそう」本部で作成して下さった「しんそう体操」を開けるQRコードの入った

カードをお渡ししておりましたがその体操も毎日やっているということでした。

心臓の話は全くなくなり暫くお見えにならなくなりました。

 

この冬は坐骨神経痛ということでお見えになりました。

からだが正しい位置を覚えていた様子で一回目から調整は綺麗にできました。

寒い思いをしてからだを冷やさないようお話させていただき

床に入る前だけでなく

疲れを感じた時は「しんそう体操」をやりましょうと体操のポイントを

お伝えし復習させていただきました。

二回目にいらしたときは毎日かなり歩いていると言うことでしたが

坐骨神経痛は出ていませんとのことでした。

 

痛みのない生活ほど幸せなことはないと思います。

骨折や出血など急を要する場合は別ですが

左右の手足を平等に使いませんので生きると言うことは変形することです。

変形をため込まないようにすることが健健維持に大事と思っています。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ったらお通じが!

2023-12-11 16:41:26 | 患者さんの言葉

 二カ月もあっという間に過ぎて広告が入ってしまいました。

アップしなくてはと慌てて書いています。

昨日10日は誕生日で81歳になりました。

お陰様で元気に動いております。

 

周囲の田圃は綺麗に平らに均されて麦蒔きがされました。

 

夫在宅時は歩きに出ますが稲刈りの終わった後、珍しい景色を目にしました。

最近では殆ど目にしない、もみ殻を焼く景色です。

遠かったですが写真を撮れたのでアップしておこうと思います。

 

 

父と母の月命日には常楽寺に墓参に行きます。

先日行ったときは風もなく晴天で気持ちの良い日でした。

 

阿弥陀堂の風情が好きで癒されます。

 

 

旧秋元様の紅葉も見てきました。12月6日の冬桜は満開でした。寒い中健気です。

 

 

 

庭の草花は今日現在、寒さに殆ど萎えてしまいましたが

その中で、ネリネだけは元気に咲いてくれています。ぱっと目を引きますね。

通るたびにありがとうを言ってます。

今年は柊の花が満開です。我が家で一番大きい木です。

夜になると香りが強く感じます。とてもいい香りです。

 

夫をショートにお願い出来た時は横浜の中央句会に参加してご指導いただき

デイにお願い出来た日は本部の東京研修会に参加しております。

 

不在の日の午後は予約を入れて調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

50代女性ですがあちこちが痛いと知人の紹介でお見えになりました。自営業です。

カルテを書いていただくと症状の項目には沢山チエックがありました。

正座も伏臥位もおできになり検査もできありがたいことでした。

正座をしていただいて背中を見せていただくと

背骨が中心にありません。それぞれの検査も左右差が大きかったですね。

左右差が大きかったので調整はやりやすくほぼほぼ揃いました。

終った時は綺麗な背中になっていました。お若いと言うことは本当に素晴らしいと思いました。

三日目においでいただくと

「帰った時に沢山お通じがあって……!」と嬉しそうに

そして「腰の痛みもあちこちの痛みも消えてしまったんです!」と教えて下さいました。

 

痛みのない生活ほど幸せなことはないと思います。

骨折や出血など急を要する場合は別ですが

健康の形を維持して変形をため込まないようにすることが大事と思っています。

 

本部が作って下さった「しんそう体操」につながるQRコードの入ったカードを

お渡しして、毎日歯を磨くのと同じように整える「しんそう体操」を

ご自分のからだと相談しながらされることをお進めしました。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ痛いんです!坐骨神経痛かしら?

2023-10-10 18:14:15 | 患者さんの言葉

いつも同じようなことで恐縮ですがあっという間に日が過ぎていきます。

すっかり朝夕涼しくなってしまいました。

あの暑かった日々が嘘のようです。

お陰様で元気に動いております。

 

周囲の田圃は早稲は刈られました。

刈田には白鷺、青鷺など来てじっとうづくまっています。

早稲でない田も水はすっかり落ちましたので間もなく刈り取りが始まるかと思います。

 

 

庭の草花はさみしくなりました。

松葉ぼたんが今年はまだ頑張ってくれています。

冬場は鉢に取り軒下に置いておきましたら枯れずにいてくれました。

少し育つと茎をつまんでは土に挿しておきました。

治療所の駐車場を囲むように挿しておきました。

今年は暑かったので伸びたこと、びっくりです。暑いのが好きなのですね。

 

 

幸い夫をショートやデイにお願いできて

当院及び西公民館での週一回のバランス形成体操教室や

定例の月一回の紙上句会及び会報も恙なく発行できております。

横浜での中央句会も東京での研修会も参加できご指導いただいております。

本当に幸せ者です。

 

夫が在宅の時は目を離すことができません。自分のトイレの時が一番困りますね。

不在の日の午後は予約を入れて調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性ですがまだ現役で働いておられます。

「ここが痛いんです!坐骨神経痛かしら!」と足の痛いところをさすりながらお見えになりました。

正座も伏臥位もおできになり検査もできありがたいことでした。

殿屈検査や4の字検査(股関節)の左右差が大きかったですね。

痛み出してまだ日が経っていませんでしたので調整は順調でした。が、揃いきれませんでした。

股関節の左右差が大きくなると歩けなくなります。

そうなる前に調整をすることをお進めしました。

調整後は「痛みなく歩けます!」とおっしゃりながら身長を測定に歩かれました。

9ミリも伸びていました。

 

お一人で生活されているとのことで将来を心配されていました。

頭と足が正常ならば、お一人での生活は可能と私は思っています。

痛みのない生活ほど幸せなことはないと思います。

骨折や出血など急を要する場合は別ですが

健康の形を維持して変形をため込まないようにすることが大事と思っています。

 

本部が作って下さった「しんそう体操」につながるQRコードの入ったカードを

お渡しして、毎日歯を磨くのと同じように整える「しんそう体操」を

ご自分のからだと相談しながらされることをお進めしました。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやー!楽になりますね。首肩の痛みなくなりました!

2023-08-10 15:33:51 | 患者さんの言葉

猛暑が続いておりますがお陰様で元気に動いております。

周囲の田圃の稲は青々と成長、今は土用干しに入っています。

毎日、夫と散歩に出ますが田圃はそれほどではないのですが

水の流れがなくなった用水路べりを歩くと凄い匂いがします。

底にヘドロがたまっているその匂いですね、

 

ここまでは土用中に書いていたのですが…

瞬く間に日が過ぎて今日は10日です。

土用干しも終わり水が再び用水路を流れ田に水が入りました。

あの酷い匂いもなくなりました。

 

昨日、久しぶりに雨が降り今日は生き生きと青田が広がっています。

 

 

庭の草花も花魁草(ふろっくす)がフエンスに沿って白、赤、ピンクが咲いてくれました。

庭に蛇が出たらすぐ見えるように草花や庭木の根元を抜いてスカスカにしてしまっています。

でも草花は強いですね。この暑さの中、咲いてくれて元気づけてくれます。

 

鉢植えのたった1本の浜木綿(ハマオモト)も今年は4本咲いてくれました。

地植えにすると増えてしまうので40余年、たったひともと鉢植えのままです。

可哀想で、通るたびにごめんねを言っています。

昭和52年に越してきて間もなくいただいた浜木綿です。

下さった方は間もなくお亡くなりになりました。枯らすことのできない浜木綿です。

 

 

当院及び西公民館での週一回のバランス形成体操教室も

定例の月一回の紙上句会及び会報も恙なく発行できております。

横浜での中央句会も参加できております。

7月から京都から先生が出張して下さり東京研修会が始まりました。

幸い夫をショートやデイにお願いできて勉強できるようになりました。

 

ここ2週間は夫をお願いしていたショートでコロナ感染者が出てしまいました。

幸いデイにお願いできていますのでありがたいことです。

夫は言葉が通じないことが多くなってきて、また相変わらず健脚ですので

目を離すことができず、夫在宅の時は付きっきりの状態となりました。

 

夫が留守の日の午後は予約を入れて調整をさせていただいてます。

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

月に一回調整にいらしていましたが今回は首と肩が寝ていても痛くてとお見えになりました。

70代男性ですがまだ現役で働いておられます。

立位の姿勢からも変形が見て取れました。

痛いことをしても変形はなおりません。

寝ていても痛いと言うことですので、立位のままでの調整

その後、椅子に腰をおろしたまま調整をさせていただきました。

ちょっとの調整で立位の背中が綺麗になりましたので

寝ていただくと痛くないとのこと、いつもの通り綺麗に調整ができました。

「楽になりますねー!首も肩も痛くないです!」と身長測定に歩かれてました。

身長も5ミリほどでしたが伸びていました。

 

あちこちで台風の被害が出ています。心よりお見舞い申し上げます。

今日のニュースでは6号が遠ざかりつつも7号がお盆様のころ確実に上陸するとのことですね。

お盆様のお線香上げはコロナ禍になってからは実家のみにさせて貰って他は不義理をして申し訳なく思っています。

無事に台風が通過してくれるように願っています。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象に残ったことば! 

2023-06-12 18:35:40 | 患者さんの言葉

瞬く間に日が過ぎました。もう6月も中旬。梅雨入りもしました。

庭の百合の花が綺麗に咲いてくれて、通るたびにその香りに癒されています。

 

 

 

周囲の田圃は麦刈りも終わり田植えの準備が始まりました。

麦刈りは麦刈機が轟音と埃を上げてぐるぐるっと回り瞬く間に終わります。

 

 

早い所では田植えも終わっています。

我が住まいは水攻めにあっている感があります。

 

 

田に水が入ると燃えるような天地の夕焼けを時に見ることができます。

 

 

毎朝、大量の夫の洗濯物が出ますのでお天気が悪いと、からりと乾かないので困ります。

夜具も干せずコインランドリーにしばしば行くようになりました。

相変わらず健脚なので一緒にいるときは1分も、いや片時も目を離すことができない状況です。

でも嫌がらずにショートやデイに行ってくれますので本当にありがたいです。

 

当院及び西公民館での週一回のバランス形成体操教室も

定例の月一回の紙上句会及び会報327号も恙なく発行できております。

横浜での中央句会も4月5月と参加でき今月6月も支部の方3名と参加予定しております。

何と幸せなことかと感謝感謝の日々です。

 

夫が留守の日の午後は予約を入れて調整をさせていただいてます。

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

通訳の方がお連れになって外国の方もお見えになります。

お話をお聞きすると日本にいらして想像以上にご苦労されていると思わされます。

先日いらしたお若い女性の方ですが

どんな姿勢をしていても痛い痛いとおっしゃってはたと困りました。

痛いことをしても変形はなおりません。

それでも一番楽な姿勢をしていただいて背中をさすって差し上げました。

最初はこんなことくらいきりできないのかと自分の力のなさを思いました。

私のタッチは氣が入りますのでとても気持ち良かった様子でした。

その後、ちょっと調整をさせていただいたあと

ばんざい検査をすると揃っていました。

数日後、通訳の方が教えて下さったのですが

「背中をさすっていただいたとき国のお母さんのことを思い出しました。

お母さんに背中をさすって貰っているようで温かくて気持ち良かった、と言ってましたよ!

熟睡もできたって喜んでましたよ!」と。

その話をお聞きしたとき私も涙が出てきました。

異国に来て働いておられる方の少しでもお役に立てて本当に良かったです。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中が痛かったのが楽になりました!

2023-04-20 16:42:02 | 患者さんの言葉

 今日は4月20日。暑いくらいのお天気になりました。

前回のアップから随分経ってしまいました。

いつもの通りのことをこなして月日が経過していきます。

これを幸せというのですね。

 

一人静が狭い庭の一番高い木、柊の下にワ~というほど咲き出したと思ったら木瓜も咲き

 

次々にチューリップが咲いてくれました。

 

そして例年5月に咲く牡丹迄咲いてしまい早散ってしまいました。

 

次は芍薬の出番です。

前回アップした12月にいただいたシンビジューム、毎年いただき毎年枯らしていたのですが

 

今年は早々とお好きな方に貰われていきました。ほっとしました。

 

3月の城沼句会・枻館林支部句会も紙上句会ですが予定通り実施できました。

会報325号も発行できました。

    

雲間から光やさしき彼岸かな       淳

梅の香や夫の足音確かめつ        澄

卒業の一団に道譲りたる         か

休園の前に紅梅咲き乱れ         裕

啓蟄のカフェは満席ばかりなり      智

頑強な夫手作りの種袋          久

山笑ふ出産近き山羊笑ふ         八

最も蒼し紅梅の花の奥          昌

 

昨日4月19日は所属結社「枻」の中央句会があり夫はショートにお願いしていましたので

横浜まで行ってきました。コロナ禍の間は私は籠っていましたので何年振りかの参加でした。

やはり井の中の蛙の感を強くしました。

 

西公民館でのバランス形成体操教室、当院での体操教室も予定通り行っています。

皆さんとお会いできることはとても嬉しいです。

 

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

80代女性。薬局からの紹介でお見えになりました。

色々な症状をお持ちですし、大手術もされております。今は草取りとか良くからだを使わざるを得ない様子です。

背中や足が痛いとのことでした。

かなり変形はしています。正座がおできになるので驚きました。

ただ足首が痛いとのことでした。肩甲骨の右が出っぱって肩は巻いています。

つまり胸椎2,3,4の辺りはかなり右に引っ張られています。

右手を多く使っている形です。

「しんそう」の検査、主に上にあげた三つとも固く左右差がはっきり出ました。

完璧に揃わなかったのですが終わりの正座をして背中を見せていただくと

とても綺麗な背中に戻っていました。

背中がとても楽になり足も軽くなり違和感なく正座ができたとのことでした。

 

立った時に屈んだまま動き出す様子でしたので

また医者からも背筋が弱っていると指摘されたとのことでしたので

まず簡単な背筋を鍛える運動をお伝えしました。

筋肉は何歳からでも鍛えられるということです。その運動が無理のようでしたので

より簡単な運動を一緒にやってみました。それならば大丈夫とのこと。きっと実行されると思いました。

くれぐれも筋肉痛をおこすことのないよう

からだと相談しながら無理することのないようお伝えしました。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸い背中、少し伸ばせてきました!

2023-03-08 20:16:12 | 患者さんの言葉

今日は3月8日木曜日。

相変わらずばたばたと動き回っております。

自然とは不思議なものです。チューリップや水仙が芽を出してきました。

今まで植えてたところにまた暮れにチューリップや水仙を植えたりしていましたので

滅茶苦茶に入り乱れて芽が出てきました。咲くのが楽しみです。

 

12月にいただいたシンビジューム、まだまだ元気!

 

 

毎年いただいて毎年枯らしています。本当に勿体ないことをしています。

 

2月の城沼句会・枻館林支部句会も紙上句会ですが予定通り実施できました。

会報324号も発行できました。

    

気忙しく打てり二月のキーボード     淳

試験子の手に包ませる肌守り       澄

カステラを分け合ふ墓前春隣       か

蠟梅の香り駆けきし子ときたる      裕

左義長の火を押し上ぐる太鼓の音     智

鶏舎より輝き放つ寒卵          久

早春の切株匂ふ雑木林          八

寒四郎徒渡る鳥迷ひ無し         昌

 

一昨日3月6日は所属結社「枻」の十周年記念の会が横浜メルパルクであり

支部の方3名で参加してきました。夫はショートにお願いしました。

三年ぶりで主宰や皆さんとお会いでき感激。準備をして下さった係の方には感謝の言葉もありません。

終了後、横浜駅の地下でコーヒーをいただいてきました。久しぶりの雑踏経験です。

 

西公民館でのバランス形成体操教室、当院での体操教室も予定通り行っています。

皆さんとお会いできることはとても嬉しいです。

 

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

60代女性。円背(えんぱい)になってきて嫌なんですとのこと。

お若い時大病をされておりますが現在は実に良くからだを使っておられる様子です。

からだは使った形に変形してゆきますので

自分の手足の使い方をまず観察するようお伝えし

整える体操「しんそう体操」をご指導させていただきました。

毎日、歯を磨くのと同じように「しんそう体操」をされるようお話しました。

周一回お見えになっていますが2回目にいらしたとき

右手ばかり使っていましたので可能なところは左手も使うようにしましたとおっしゃってました。

認知症が始まりますと毎回同じことをお伝えしても「初めて聞きました!」となってしまいます。

そうなると正しい位置に戻していくのは難しく時間がかかってしまいます。

この方は積極的に姿勢を正そうと努力をされていていますので期待しています。

4回目にいらしたとき「少し伸びてきたように思います!」と教えて下さいました。

ただ油断大敵です。人はみな毎日毎日前屈みの仕事をして生きているのですから。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節の痛み「しんそう」で消えるのね!

2023-02-06 22:42:16 | 患者さんの言葉

年が明けたと思ったらもう2月。今日は節分ですね。

鰯の頭を柊にさして入り口に飾り、豆撒きをする予定です。

 

夫を見守りながら書き出しては中断してを繰り返して

今日は6日となりました。

豆撒きはお陰様で昨年よりも省略しながらですが夫とやることができました。

私は10年前に声が出なくなり歌の先生のご指導により少しづつ出せるようになりました。

もとの声には戻っていませんが今年は嬉しいことに声が良く出てました。

 

実は1月1日に二人で例年の通りお屠蘇を交わし「おめでとう!」をしたまでは良かったのですが

夫が発熱。3日には平熱になったのですが、入れ替わりに世話をしていた私も3日に発熱。

高熱にはならず5日には平熱に戻りました。

夫は苦しそうでしたが私は軽くすみました。

電話がつながらなくて医者のお世話にはなれませんでした。

コロナ感染に始まった新年。その様子についてはパート1で触れましたので

もしお時間ありましたらお読みいただけたらと思います。パート1へはこちらからどうぞ。

 

私は元気でしたので休みの間に気になっていた隣の農道の塀際の草取りや庭木の剪定もできました。

強風の吹く日が多く埃だらけになりながらの作業でした。

侘助は既に咲き終わりました。今年は次々と沢山咲いてくれました。

深紅の椿が咲き出しましたが風のためにすぐに傷んで可哀想。

 

庭いじりが一番のストレス解消、母に似ているとつくづく思いました。

古い話ですが脳血栓で半身不随の父を母は10年間、自宅で世話をして送り、その5年後88歳で亡くなりました。

看病しながら庭の雑草を目の敵のようにして母はいつも鎌を手にして草を引いていました。

母が75歳で俳句を止めたのを機に子供達で句集を自費出版して上げました。

結婚後、父は勤めに出ましたので母一人で農業をして生涯を土に生きた母でしたので

兄弟で相談して句集名は「土」として出版しました。あれから34年経ちました。

 

1月の城沼句会・枻館林支部句会も紙上句会ですが予定通り実施できました。

会報323号も発行できました。

    

気合とも頬を叩きて初鏡         淳

雲の影風に崩れて初雀          澄

去年今年ここにこうして居る不思議    か

飛行機の光となりて初御空        裕

白寿翁の沢庵漬を賜りぬ         智

地の力賜る一歩年新た          久

餅搗を終へて磨くや五升釜        八

枯菊を抜くも全力なる八十路       昌

 

西公民館でのバランス形成体操教室、当院での体操教室も再開しております。

久しぶりに皆さんとお会いできて嬉しかったですね。

 

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

50代女性。月に1度くらいの間隔でお見えになります。

現役で忙しく働いておられます。今日はお見えになると直ぐに

「前回言わなかったのですが、股関節が痛かったんです。

前回の調整後、痛みがなくなったのよ!しんそうでなおるのね!」と教えてくれました。

定期的に調整にいらしているので一回の調整でも痛みがとれたと思います。

四の字検査(股関節の検査)をすると左右差が大きかったですね。

やはり柔らかい方に痛みが出ていました。

柔らかい方は固い方より使っているということになります。

股関節の左右差が大きくなると歩けなくなる心配があります。

何故左右差が大きくなってしまったのか手足の使い方を観察されることをお進めしました。

ご自身で調整する体操もご指導させていただきました。

 

昨日5日は夫とちょこっと電車に乗って散歩?に行きました。遠出をするリハーサルです。

コロナ禍になってから電車に乗っておりません。

駐車場へ車を置くこともスイカの使用も変わっていませんでしたので

これからは以前のように電車に乗って出かけようと思います。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。

皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立っているだけでも肩が痛いんです!

2022-12-31 20:30:23 | 患者さんの言葉

今日で今年も終わりです。

あっという間の1年間でした。

毎日まいにち忙しく動き回って瞬く間に日が過ぎてゆきます。

庭の草取りは夫をデイやショートにお願いしている日の午前中にやっていたのですが

終わらず綺麗にできないまま年を越します。椿の木の剪定も一部残りました。

今年は零れ種から見事に発芽した菊が咲き誇り

そこまでは良かったのですが根が張って抜き取るのがそれはそれは大変でした。

来年は早くから抜いて数を少なくしておこうと思いました。

 

アリッサムがとても綺麗に咲いてくれました。

春先に掌くらいの苗を求めて軒下に吊るしたのですが寒くなるにつれて

花数が増え朝日に映えるその姿はまばゆく元気をいただいています。

週一回の当院と西公民館でのバランス体操教室も無事終了、新年迄お休みに入りました。

月一回の城沼句会・枻館林支部句会(紙上句会)も終了、会報322号も予定通り発行できました。

 

11月26日27日に本部の先生方が京都や大阪からいらして下さり

ホテルをお借りして一泊の館林特別研修会を開催して下さいました。

コロナ禍になってから夫のこともあり私は京都本部での探究会に参加できておりませんでした。

従って研修生の皆さんともお目にかかっていませんでした。

夕食会の時に何と80歳の誕生祝いもして下さいました。

思いもかけないことで感無量、感謝の言葉の他見つかりませんでした。

考えてみれば私が一番高齢なんですね。

 

夫をデイにお願いした日の午後は患者さんの調整をさせていただいてます。

「しんそう」には商標登録さた検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性。色々とご活躍されている方です。腰痛でお見えになりました。

鏡の前に立っていただくともう既に片方の肩が痛くてとおっしゃいます。

手を下げておけないようです。

驚いたことにお若い時より身長が8センチも縮んでいるとのことです。

正座はおできになれませんが幸い「しんそう」の検査はできました。

ただ固くなっているので検査結果が正しいかは疑問です。

従って検査がいずれにしても関係ない調整法のみで調整させていただきました。

一回で揃えるのは無理ですし刺激過多にならぬよう30分を超えての調整はいたしません。

2回目は一週間後になったのですが立位をして肩が痛いとはおっしゃいませんでした。

立位の正しい姿勢をお話させていただき

ご自身で整える体操もいくつかお伝えしました。

調整前後、ご自身に身長測定をしていただいていますが徐々に伸びています。

年齢の割にはからだを酷使されている様子ですので

くれぐれもご無理をなさいませんようお伝えしました。

ご高齢ですので少々時間がかかるかと思いますが

通っていただければお役に立てると思います。楽しみです。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。

拙いブログをお読み下さりありがとうございました。

良き新年をお迎え下さいますよう!皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、こんなに楽になるの!腰の痛み消えました。すっきりしました!

2022-11-29 19:41:38 | 患者さんの言葉

瞬く間に日が過ぎてゆきます。明日で11月も終わりです。

いつも同じような内容で申し訳ありません。

お陰様で元気に動けています。以前は毎日ブログアップできました。

今は月に1度になってしまっても、こうやってブログをアップでき

変わりなく送れていることの何と幸せなことか、しみじみ思います。

 

周囲の田圃は冬田に変わり時に耕運機の音が聞こえるだけです。

夕日は赤城山から離れて秩父嶺の方に沈むようになってきました。

空気が澄んで夕焼けが実に綺麗に見えます。

 

 

一番のストレス解消の庭仕事はようやくできるようになりました。

今年初めてエンジェルトランペットを植えてみました。小さい150円の苗でしたが

成長して沢山の花をつけてくれました。余り大き過ぎたので来年はどうしようかと。

それにネットで調べると毒があるようですネ。

 

 

ネリネも花期が長くまだ元気に咲いてくれています。ありがたいです。

小菊も零れ種からあちこちにごっそり発芽して足の踏み場がないほど「うわ~!」と咲きました。

 

 

そうそう今年は柊の花が沢山咲いてくれました。

我が家で一番高い木です。とてもいい香りが漂っています。

 

 

 

バランス形成体操教室は金曜日に西公民館、火曜日に当院で予定通り行っております。

また月一回の城沼句会・枻館林支部句会もはコロナ禍の為、紙上句会ですが予定通り済み

会報321号も発行できました。

11月句会の私の好きな句を上げますと

 

ワクチンに慣れたる腕(かいな)冬に入る     淳

浮いて来ぬ冬の目高や素焼鉢           澄

形見なる指輪に秋の陽の眩し           か

をちこちに工事ありけり小六月          裕

ハロウィン園児「はらぺこ青虫に」        智

静寂を押し拡げたる冬田かな           久

菩提寺に法螺の響ける文化の日          八

繋がるる小舟打つ波冬に入る           新

裏おもて明らかにして黄落す           昌

 

夫をデイにお願いした日の午後は患者さんの調整をさせていただいております。

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性、腰痛でお見えになりました。腰痛の患者さんが一番多いですね。

入っていらしたときの形から相当、腰が痛いのだろうと思いました。

背中が丸くなっていて前屈みして片方の肩が下がっています。

「おかしい歩き方をしていると自分でもわかるんですが…」とおっしゃってました。

「思い当たる原因は?」とお聞きすると

庭を綺麗にするのにずっと利き腕でやってましたとのことでした。

膝は痛みがなく正座がおできになり「しんそう」の検査ができたことは幸いでした。

調整は順調でした。終わりの正座をしていただくと

「えっ、こんなに楽になるの!腰の痛み消えました。すっきりしました!」と教えて下さいました。

 

本部が作って下さった「しんそう体操」につながるQRコードの入ったカードを

お渡しして、毎日歯を磨くのと同じように整える「しんそう体操」を

されるようお進めしました。

「しんそう体操」が広まって一人でも多くの方のお役に立てることを願って止みません。

 

勤務ですとなかなか難しいと思いますが

庭の手入れをされるときは、自分にも言い聞かせていることですが

なるべく偏らないで手足を使うようお進めしました。

調整前後、患者さんご自身に身長測定をして貰っていますが

1センチ7ミリも伸びていて喜んでお帰りになりました。

 

患者さんから元気をいただいております。ありがたいです。

 

娘はパートが終わると夕方、相変わらず毎日様子を見に来てくれて夫と歩きに行ってくれます。

歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

かくて幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。    

★しんそう京都研修会HPはこちらからどうぞ。

 

投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする