NoMusic NoRide NoTrouble NoLife

管理人の偏った趣味記録。
自転車、音楽、デジモノ、車など,
自分の趣味と気になる新製品ニュースをお届けします.

【レビュー】au,G9 by iida.

2009-06-05 00:40:32 | Phone
久々のレビューです.
こないだW54Tが壊れて機種変更した,
G9 by iidaを使った感じです.

W54Tは456の数字キーが逝かれまして,
メールも電話も出来ない状態だったので,
やむなく機種変更しました.

デザインは二の次の私ですが,
最近auの端末はKCPという,
統一プラットフォームでの端末があり,
G9もその一つです.

KCPというのはBREWを統一するためのプラットフォームで,
恩恵はソフト・アプリ開発のみでしたが,
G9が採用しているのはKCP+.
インターフェイスすら共通で作られてます.
例えればOSが一緒だと考えて下さい.

お陰で基本機能は充実してます.
かつては東芝だけだったBluetooth,
おサイフケータイ,着うたフルプラス,
ワンセグも装備しています.
唯一無いのはEZ FMですが,
あんまり使ったこと無いので,
別にOKとしました.

弊害としては新機種でもメーカさえ一緒なら,
大体操作系は変わらなかったのですが,
統一にされた所為でメーカ特有のキー配列が無くなり,
なじむのが大変みたいです.

さて本題ですが,
上記のKCP+云々は実は関係なく,
今までの東芝→ソニエリのお陰で,
普通に慣れにくいです.
操作ボタンが全然違う配置です.
キータッチはクリック感があり,
押しやすいと思います.
スライド式に慣れているので,
下の方のキーの押しにくさは感じません.
初めての人は指が疲れるかも.

デザインは好みの問題がありますが,
私はシンプルで好きです.
長く使うならこういうのが良いのかなと思いました.
W54Tがステン採用でえらく重かったので,
今回おもちゃのような軽さです.

機能の方はといいますと,
スピーカがモノラルなのは良いのですが,
鳴る音が小さいです.
朝に弱い私は携帯をアラームとして活用していたので,
これは致命的かも.

スライド端末には欠かせない,
閉じたときの操作ロックは,
何故か閉じた状態でしか設定できません.
W54Tでは開けた状態でしか設定できなかったので,
ポケットの中では絶対に誤作動はなかったのですが,
G9は気付くとロック解除されてます.
なんだ,こりゃ

基本機能はおサイフケータイ,
Bluetooth等のよく使っていた機能は,
問題無く移行して使えてます.
Edy,nanaco,モバイルSuicaは動作しました.

致命的なのはメモリです.
本体メモリが70MBと,
近年の機種ではありえないくらい小さいのに,
外部メモリがmicroSDHDに対応しないので,
2GBが最大容量になります.
着うたとか入れまくってる人はキツイでしょ,これ.
出来うる限り全て外部に保存することを強いるくせに,
2GBじゃなぁ.

評判ではバッテリが弱いとのことですが,
私はそこまで感じません.
日常生活で問題があるレベルじゃないかなと.

電波の変動があるとがんばってしまうらしく,
ぎり圏外かそうじゃないかの作業場に居ると,
15:00頃には残量表示が1本になってます.
でも常に電波が3本立っていればそういったことはないです.
W54Tの時は同じ使い方で,
丸1日は持ちましたけどね.

総論としまして,
・メモリは少なすぎ(対策無し)
・バッテリはアプリ多用の人は注意(簡易充電器があればOK)
・普段使う機能に過不足無し

批判的な事ばかりでしたが,
実際は結構気に入ってます.
W54Tと比べればメモリ以外は対応するモノが増えました.
着うたフルプラスやLISMO PORT等のPC連携softなどですね.
デザインも好みですし,遙かに軽いです.

スペック至上主義の場合は物足りないのでしょうが,
電話とメール,更にネットが見れればOKで,
おサイフケータイを活用しつつ,
Bluetoothを車に乗るときのヘッドセットで使う,
という生活スタイルであれば十分な機能でした.

【日記】6/4 定額給付金.

2009-06-05 00:37:33 | Dialy
とうとう秦野でも定額給付金が払われました.
いつ来るか一切記載がないので,
随分先のことだと思ってました.

このタイミング,自動車税の足しにしかなりません.

ちったぁ考えてくれ.
嬉しさ殆ど無いです.

今日も実験でしたが,
また問題が出てきました.
やればやるほど問題が出てきます.
1やると5の課題が出る感じなので,
キリがないです.

だるさが取れません.
昨日は23:00には寝ましたが,
やはり昼間眠いのと倦怠感が取れません.
明日,年休を急遽取ることにしました.
じっくり休みます.