NoMusic NoRide NoTrouble NoLife

管理人の偏った趣味記録。
自転車、音楽、デジモノ、車など,
自分の趣味と気になる新製品ニュースをお届けします.

DOCOMO、PCでもデータ通信定額制。

2006-01-14 23:51:22 | Phone
DOCOMOがデータ通信に定額制を始めるとか。
「もうやってるじゃん」と思った方もいるでしょうが、
パソコンに繋いだときも定額制なんだそうです。

パケット通信に関しては、
DOCOMO、au、vodafoneも導入を始めていますが、
パソコンと繋いだ場合は、
使った分だけ払うという従量制となっています。

現在サービスを提供しているのは、
ウィルコムだけであったんですが、
DOCOMOが新技術を導入して、
定額制に踏み切る模様です。

HSDPAという技術がありまして、
現在のW-CDMAなどの規格が3Gと呼ばれてるんですが、
このHSDPAは3.5G。
14.4Mbpsという高速で通信が可能になります。

サービスの内容としては、

・当初は最大3.6Mbpsの速度。
・音声端末とカード端末の2種類を準備。
・サービス開始時期は「今夏」を予定。
・料金体系は定額制の他に従量制も。
・月額料金は数千円を予定。

となっているそうですよ。

14.4Mbpsとは行かないものの、
3.6MbpsはADSL並で、
かなりの高速通信。
ウィルコムが最大で256Kbpsですので、
約14倍の速度ですよ。

後は「数千円」とされている値段の問題ですが、
8000~10000円位ではないでしょうか。
9780円とかがあり得る値段でしょうね。

vodafoneとauも導入を準備しているそうで、
そろそろ発表があるんではないでしょうか。

ナノ磁石で論理回路。

2006-01-14 23:38:54 | etc...
論理回路って知ってます?
「AND」「OR」「NOT」「XOR」など、
デジタル回路ですね。
世にある全てのCPUや回路は、
これを用いてると言っても過言ではないです。

いま回路はトランジスタを用いていますが、
ナノサイズの磁石を用いて論理回路が開発されたとか。

このナノ磁石回路だと、
トランジスタに比べ、
より一層の集積化が可能とか。
つまりもっと小型に出来るわけです。

まだ速度としては100MHzと、
10年近く前のペンティアム並ですが、
より小型の磁石を使用することで、
高速化が期待されています。

発熱とかないのかなぁ。
そうすると今後のCPUは、
ナノ磁石に変わっていくのかも知れませんね。

Apple、Quick Time 7.0.4にも不具合。

2006-01-14 23:31:44 | PC
iTunesに続いて、
Quick Time 7.0.4にも不具合とか。

セキュリティアップデートをインストールしたら、
問題が発生したとか。
アプリケーションやファイルが削除されたり、
動画ファイルが再生出来ない、
Quick Time Proの権利が消失などの症状。

Windowsユーザからは、
Windows Media Playerがネットに接続しなくなった、
という症状を訴えているそうです。

どうしちゃったんだろ、Apple。
こういう不具合が、
あまりに多い気がします。
ユーザが増えてるから、
不具合も多いという事はあると思いますが、
増えた分だけ気を引き締めてもらわないと。

1/13

2006-01-14 03:57:17 | Dialy
以前車に電波時計+室内外温度を表示させる、
電装品を買ったのですが、
既に電源ソケットが埋まりきっていたので、
ヒューズBOXから電源をひいていました。
でも何故かアース線が異常に短くて、
床に転がしておくことしかできませんでした。

これをきっちり設置させようと、
電工ペンチを購入。
ギボシで延長させて、
綺麗に配線出来ました。

あと、ヒューエルホースに巻き付けて使う、
マグネットも購入しました。
なんでもガソリンの分子は、
普段はくっついて存在してるんだそうで。
それを磁力でバラバラにすれば、
均一な形で燃料を噴射出来るんだとか。
まぁ、眉唾物ですが、
一応試してみてます。

iTunesにプライバシー侵害の恐れ。

2006-01-14 03:52:07 | PC
iTunesの6.0.2が10日に公開されましたが、
このバージョンから追加された機能によって、
プライバシー侵害の恐れが。

MiniStoreという機能があり、
ユーザに合わせたお薦めの曲を、
iTunesで表示してくれるのですが、
プレイリストをAppleに勝手に送信しているんだそうです。

WindowsもMacでも同様の機能がありますので、
全てのバージョンに問題が有ることになりますね。

いわばマルウェアなんですけど、
Macユーザは慣れてないので、
かなり反発してるみたいです。

うーん、私はiTunesをほとんど使わないので、
あまり問題にならなそうですが、
気持ちは良くないですね。