goo blog サービス終了のお知らせ 

S56製作所

信州の鉄道と鉄道模型(と創彩)のブログ

撮る人々を自立させる

2013年03月26日 | 鉄道模型 カスタマイズ
タイトルではなんだこれ?と思いますが、単にジオコレのフィギュアを立たせるだけですw何もなしではこうなります…そこで、自立させたいと思います。やり方はとても簡単です。四角くきったプラ版(プラゴミからあさったやつ)を1㎝四方に切って…その上にゴム系接着剤を塗って、そしてフィギュアを置きます。ちなみに乾燥するまで支えないと斜めになった状態で固定されてしまいます… . . . 本文を読む

201系ユーザーパーツ取り付け

2013年03月21日 | 鉄道模型 組立・取付
とりあえずパーツを取り付けました。…とその前に201系H1編成Aセットの車両と連結ができるように加工します。まずスカートの一部をカットしますそしてジャンパ管のところをマジックで塗ります。そして車両に取り付けます。ちなみに、カプラーはKATOカプラーを使ってます。ユーザーパーツですが、煙管はTOMIXのを使い、アンテナは付属されてるのを使いましたこの後、ヘッドライトが無いのに気づき、3 . . . 本文を読む