
中高年社交ダンス教室
キーワードは『中高年社交ダンス』です。
【社交ダンスの目的は お友達作りです】
私たちの会は良いお友達をたくさん作る会です。ダンスが上手下手は関係ありません。人としてのマナーを守り、友達を大切にして、社交ダンスを通して健康で楽しく有意義な人生を過ごしていただきたいと思っています。会長 綱島俊一
学びたい種目だけ学べる講習会システムの社交ダンス教室
学びたいレッスンだけ受講してください。ダンス教室は自由に参加できます。入会金はありません。5ヶ月で10ダンスが踊れるように指導します。
9月はジャイブ&タンゴです
中高年社交ダンス教室参加者募集
学びたい種目だけ学べる講習会システムの社交ダンス教室
楽しい仲間たちと一緒に、社交ダンスレッスンを始めてみませんか?
中高年社交ダンス教室では少しづつ10回以上、お相手を変えながら、身体で覚えてゆきます。
ネットやラインで復習も出来ます。同じ会場で開催しているダンスパーティーで踊りましょう。
日時:金曜日15時集合
レッスン:15:30~16:40(以後練習会)
場所:小田急線千歳船橋駅徒歩3分桜丘ホール 世田谷区桜丘2-22-1☏03-5477-1131
費用:1,000円/回 (入会金他お歳暮お中元慶弔金すべてなし)
申込:不要、見学無料
代表:綱島俊一090-8777-6370
【ダンス教室案内】
桜丘ホール15時集合
9月ジャイブ&タンゴ
9月5日・12日・19日・26日
10月パソドブレ&ウインナワルツ
10月3日本館体育室・10日・17日本館2階会議室・24日・31日
2025年中高年社交ダンス教室年間レッスンスケジュール
【会 場】桜丘ホール 舞台13.1mX4.4m ホール13.1X12m
【詳 細】10ダンス教える教室です。
【日 時】毎週金曜日15時集合 15:00~17:00
【会 費】参加した時のみ¥1,000、先生のいない時は¥500
【入会金】入会金なし お歳暮お中元慶弔金すべてなし
【講 師】梅田慎太郎 42歳
【講 習】前半30分ラテン (休憩10分) 後半30分モダン
【レベル】初中級者 毎月ラテン・スタンダードの2種目、5ヶ月で初めに戻ります。
【内 容】年齢制限はありません。50~90歳の方がいらっしゃいます。
◯会員にはラインで連絡します。ルーティン動画も配信しています。
◯保水の為飲み物をご持参ください。
◯同じ会場で土・日に13時からダンスパーティー500円を開催しています。
◯ベイシックに基づいた教室のルーティンで教えて行きます。
○競技ダンスや発表会などで使うバリエーションは教えません。
◯レッスン動画はインターネットやラインで見ることが出来ます。
『中高年ワルツ』『中高年サンバ』『中高年チャチャチャ』等で検索してください。
◯教室の図入りルーティン書は1,000円で必要な方に販売しています。
◯教室で使っている著作権フリー曲の教室練習用CD¥500があります。
【ポリシイー】
- 思い出を共有したいので動画や写真を公開しています。気にする方はご遠慮ください。
- 公序良俗に反する行為、参加者に不快感を与える行為をされた方は、即退場していただきます。
- 会の運営に支障をきたす行為をした方は参加をお断りします。
【沿 革】2019年3月経堂南地区会館で開講しました。
ダンスの上達はまずお友達作りからです。そこから楽しいダンス人生が始まります。
Wワルツ、Tタンゴ、SFスローフォックストロット、Qクイックステップ、VWヴェニーズワルツ
Rルンバ、Cチャチャチャ、SAサンバ、Jジャイブ、Pパソドブレ
パーティーダンスには、リズムダンスのブルース・ジルバ・マンボ・スクェアルンバなどがあります。
中高年オンラインダンス教室
ダンスパーティー旅行アルバム
中高年社交ダンスサークルHP
中高年リユースコーナー