市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

アンケート:いつが良い? ②

2020-05-09 12:00:00 | かるた、カルティッシモ
【Hさんご家族 :宮寺二本木】

①市大会:4月第2日曜日
 県大会:5月第4日曜日

②暑くもなく、寒くもなく、
 インフルエンザの心配もなく
 学年が始まってから、
 ある程度期間が経っているから

③市大会から県大会までは、
 強化期間があった方がいいので、
 4〜6週間の間隔があるといいと思います😄
 が、
 ①の日程だとGWがカルタ漬けになりますね😣💦



市大会の名簿作っている時は、
いつも、
インフルエンザが頭の中にありますね

「今、学級閉鎖はどんな感じでしょう?」
と、インフルエンザが流行っている年は、
役所の方に数日おきに聞いてます

ここ2,3年は、
あまり影響がないので、
本当にうれしく思っておりました
今年度はどうかな~


『強化期間』
「合宿したいです!」
ってジュニアに言われるんです、毎年

「2月は寒いからムリでしょ
って答えているのですけどね
他の時期になると、
出来ちゃいますね


・・・同じ意見でも良いですよ~
   お待ちしてます(^^)/~~~


   うめハハ


アンケート:いつが良い? ①

2020-05-06 12:00:00 | かるた、カルティッシモ
早速、回答が届きました~

アンケート回答は、
①市大会、県大会は、いつが良いですか?
②理由
③なにか一言
、という形で答えていただきました


【Iさんご家族 :黒須】

≪R君 新中1≫
① 市大会:12月 県大会:7月
②県大会のメンバーでたくさん練習したいから

≪Y君 新3年生≫
①市大会 :9月 県大会:7月
②県大会のメンバーと1年間
練習したいから
県大会にでる子供みんながもっと強くなるため

≪ママ≫
①市大会 7月1週目週末
 県大会 8月夏休み最後の週 末頃
② かるたの練習に行くために
 もし宿題があっても早めに終わらせてくれそう。
 冬よりもインフルエンザなどの感染症の心配が減る。
③今年度PTA役員なので、期間が延びるのは困る😵
 ジュニアリーダー講習会での
 ギョウザ作りが楽しかったようで
 子供からの提案で家でもやってみました。
 楽しくおいしかったです❗️




それぞれアイディアをいただきましたm(__)m
家族で合わせるのも素敵だけど、
子ども達も自分で考えて、
自分の意見が言えるって良いことですね

ギョウザ作りは、
『6年生ジュニアリーダー講習会』の
お昼作りで、毎年やっています
役に立って良かったです


こんな感じで、
『9月に学校開始になったら、
 市大会・県大会はいつにしたらよい?』
に、ぜひ参加してくださいね(^^)/~~~


   うめハハ




もしも。。。の話

2020-05-04 12:00:00 | かるた、カルティッシモ
カレンダーは連休となっていますが、
ず~っと家にいると、
曜日もわからなくなり、
ゴミの日を間違えそうになります

そんなボ~っとしている頭に、
入ってきたニュース
そこから、妄想がふくらみ、
久しぶりに思考が回転してます

皆さんも一緒に『妄想』してみませんか?
というお知らせです


『学校の始まりを9月にしてはどうか?』

これについて、
どうのこうの言うつもりは全くありません

ただ、このニュースを聞いた時に、
「だったら、かるた大会はいつになるの?」
という、素朴な疑問が沸き上がりました

ということで、
「もしも、
9月に学校が始まったら、
市大会と県大かはいつがいい?」

という、アンケートをとります

私にLine・メールの出来る方は、個別に直接
あるいは、
ここのメッセージにコメントを下さい

こどもでも、おとなでも、
家族でまとめていただいても、
な~んでもかまいません!
名前は匿名にして、
載せていきたいので、
ぜひぜひ、ご参加ください(^^)/~~~


こういう時だからこそ
発想をやわらか~くしておける
良いチャンス

あっ、もう一度書いておきますが、
9月始まりにするしない、という意見に
何か言うつもりは、全くありませんので、
お間違えないように

・・・ブログに書くことなくなったので、
   ぜひぜひ、ご協力をお願いしますm(__)m


   うめハハ


かるた感想②

2020-02-26 12:00:00 | かるた、カルティッシモ
【ルイ 中3】

今年の入間市は
自分がジュニアになって練習をしてきた中で、
最も力がなく意識が低いチームでした。

そんな選手たちだからこそ、
県大会で、
「勝たせてあげたい」
「優勝させてあげたい」
そう言った思いが強くありました。

なので、
練習で強く言いすぎてしまうこともあり、
深く悩ませてしまうこともありました。

しかし、
練習を重ねるたびに選手がどんどん成長していき、
話し合いを重ねるごとに、
選手との距離も近くなり
カルタがとても楽しんでいるように感じました。

県大会が中止となってしまったことは悔しいですが、
選手はもっと悔しいと思います。
ですが、
この県大会練習は
選手にとって無駄ではなかったと思います。

なので、
この経験を生かして、
これから頑張って欲しいと思います。

この悔しさを知っているのは
今の選手たちだけなので、
これから多くの選手にジュニアになってもらいたいです。

この県大会練習が、
いい思い出になっていて欲しいなと思います。



県大会の練習を始めて
ちょうど3週間
ジュニア相手に練習して、
基本的なところを学び、
辛いながらも、
みんなが仲良くなる時期

これからジュニアが期末試験週間に入り、
戻ってきて。。。
と、ここからが本当の意味での練習に入る
直前だったと思います

ここからが、
県大会に最多優勝、最多出場している
ルイにしか出来ないアドバイスが
優勝に向けてきっと役に立ってくれる、
と、私は信じていました

毎回、「何を話そうか?」
「どうやったら選手(小学生)に伝わるか?」
悩んだ日々だったと思います
野球を続けながら、
かるたも頑張ってきたルイだからこそ、
伝えたい事がイッパイあったんだと思いますしね

途中になってしまいましたが、
これは、とっても役に立つ経験になったと思います


『強いから、かるたをやる
  のではなく、
楽しいから、かるたをやるんです!

なので、
もっともっと、かるたを好きになって下さい

この言葉、
これからの選手たちにも伝えていきたいと思います

忙しくなると思うけれど、
顔を出してね
みんな、待ってますから

ありがとうm(__)m


    うめハハ



かるた感想①

2020-02-24 12:00:00 | かるた、カルティッシモ
すぐに誰からか来るかな~、
と思っていたのですが
何を書いてよいか悩んでいるかしら?

一番先に送ってくれたのは、
高校生になって忙しくて来れないけど、
気持ちはいつもこちらに向いていてくれた
マリンからです


【マリン 高1】

私は県大会が中止になるときいて、驚きました。
そして驚くと同時に
悲しさと怒りも湧き上がっていきました。

私は小1~小6まで
弱いながらも一生懸命かるたをしてきて、
やっとのことで小5の時
市大会への切符を手にしました。

市大会ではぼろ負けでしたが、
とてもいい経験ができました。

ずーっとなりたかったジュニアリーダーになることができ、
色々な行事に参加しました。
もちろん、
かるた大会の市大会にも参加しました。

県大会への切符を手に入れた子達や
手にすることが出来なかった子達の涙を見て、
この子達の為に頑張りたいと改めて思いました。

今年のかるた大会の市大会は
参加することができませんでしたが、
県大会への切符をかけてたくさんの人が
頑張って練習していたことを知っています。

しかし、今年の県大会は中止。
コロナウイルスのせいでしょう。
中止になるのは
これ以上の被害を減らすためであり
仕方の無いことであるとは思いますが、
もっと前に政府は動くことが出来なかったのでしょうか?

日本は海外と比べて対策がとても遅いです。
そのせいで、被害が日に日に大きくなっていっています。
もう少し早く政府が動いてたら、
もう少し被害は収まっていたのではないのでしょうか?
先を見通すことは出来なかったのでしょうか?
私は疑問と怒りで心がいっぱいです。

毎日毎日、忙しいのに県大会へ行き、勝つために
かるたの練習をしてきた方々が可哀想に思えます。
小6の子も多かったと思います。
最後のかるた大会なのに、中止…。
延期にできなかったのでしょうか…


私はとても今とても悔しいし、悲しいです。
もうこんな思いをしたくはありませんし、
子供たちにもさせたくありません。

悲しい思いを引きずっていても、
未来は変わらないと思うので、
私は笑顔で明るい未来に向けて
頑張っていきたいと思います!

将来、周りの人も笑顔にできるような
相談員になることが私の目標です!!




内容については、
いろいろ思うこともある人もいるとは思います

でも、私は、
高校生が自分で考えて、
自分の意見を言えることが
とっても大事だと思うのです!
なので、送られてきたものを、
そのままを載せます

学校が忙しくて、
今回は市大会も参加してもらえませんでしたが、
ちゃんと連絡をしてくれていました

こういう仲間がいること、
本当にうれしく思います

これからも、
一緒にやっていきましょうね
よろしく~(^^)/~~~


  うめハハ









入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/