goo blog サービス終了のお知らせ 

Shihoのつくりかた。

angela大好きShihoの日常日記です
(since January, 2006)

凶後ち吉

2015-03-01 18:45:54 | angelaさんのこと
Animax Musix初の大阪公演にangelaさんが出演ということだったので、行ってきました!!
横浜での開催は横浜アリーナなのに、大阪はオリックス劇場。
キャパちがいすぎて、チケット争奪戦でしたが…今回はお友だちのご厚意により、譲ってもらえました。
本当にありがとうございます!!\(^o^)/


前のブロック一番後ろでしたが、angelaさんは結構見えました(*´ω`*)

<今回セットリスト>
イグジスト
明日へのbrilliant road
KINGS
シドニア

ビックリした。しゃんぐり唄わなかった!!
明日ぶり歌ってしゃんぐり歌わないっていつ以来だろう?
angela=タオル曲って結び付いていると、たぶんビックリしてると思いますw

あと、コラボで鈴木このみさんとスクランブル(スクールランブルの主題歌、ほっちゃんの曲)
こちらは、ほっちゃんの振り付け完璧でw
atsukoさん可愛かったw
覚えたんですねw

会場が結構若い子多かったのもあったのか、angelaで振られているサイリウムが赤でビックリした(笑)
私はあんまり振らないんですが…でもこういうときはね、と。
イグジスト→青(蒼穹のファフナーの曲だから)
シドニア→赤(アニメのタイトルが赤)
明日ぶり→振り付けあるのでいらない
KINGS→赤と青(それぞれのチーム)
でたぶん合ってる。

よく、MCで「こんにちは、fripsideです!!(笑)」ってパクってるんだけど、今回、そのfripsideの八木沼さんに逆パクりされてwwwwww
atsukoさんに最近MCで使う掛け合い「atsukoにー?」「お任せー!!」ができたんですが、要所要所で八木沼さんが「satにー?」「お任せー!!」って使ってきたりw
かっちゃんのジークジオンパクったりww
最後の挨拶では、fripsideが「angelaでーす!!」って言いながら出てきて、angelaが「パクるのやめてもらえます?w」っていうじゃれ合い発生(笑)ナニコレw

←angelaさんの影響力を感じる今日この頃です(*´ω`*)

みな実ちゃんもMCで前日の出来事ってことで、前日のホテルでatsukoさんの部屋に遊びに行った話をしてました。
atsukoさんが部屋隣だったらしくて。みな実ちゃんはわりと人見知り(ライブでも人の顔をあまり見ないというのは有名な話w)なのですが、atsukoさんに「部屋に来てもいいよ~」って誘われて行ったんだって。
atsukoさんには「本当にくるとは思わなかったwww」っていわれたらしく。(人見知りなのに、知らない人の部屋によく来れたね、と言う意味で)
お茶してatsukoさんとまた仲良くなったそうです^^
嬉しいな♪


ただ、本当にマナーが悪い人が多くて。
ヲタ芸とかクラップとか長いサイリウムとか、ホント迷惑で。
スタッフも注意しないし。
そこが勿体なかった。
確かに出演アーティストの感じから、全体的に観客が若い男性多くてアウェイでしたけど…


さて、今回はぢぇらっこと呑むことにしていたので、お泊まりしてさらに京都をちょっとだけ堪能してきました!!
祇園で美味しい抹茶のお菓子をいただきました。


そして、こちら↓

伏見稲荷大社行ってきました。(写真ぶれてます、ごめんなさい。)
そこで引いたおみくじがタイトル。

「凶後ち吉」
こんなの初めて見たんですが。。。
そして、人生1回きりなのだから判断を誤るな。よくよく考えろ的なことが書かれていました…(|| ゜Д゜)
そうですね、自分にとって大事なことをよく考えて行動していこうと思います。

もう3月。
新年度の始まりですね!

「イグジスト」TOP10入りおめでとう!

2015-02-18 01:42:14 | angelaさんのこと
初めてのTOP10入り!!
Oricon週間ランキング初登場7位だそうです!!


「イグジスト」、すごい作品になりましたね。
10年ぶりのファフナー。
Shangri-Laもangelaの代表曲だし、お二人の言葉を借りれば、「angelaをangelaにしてくれた曲」ですし。
でも、「イグジスト」はこれからのangelaを作る曲なのかな?

やっぱり、angela=ファフナーなんだなぁ…。
みんながそうやって認識して、でもその期待を裏切らずにいい曲を作ってくれるangelaさんが大好きですよ^^

「イグジスト」発売記念イベント

2015-02-14 23:23:47 | angelaさんのこと
参加してきました!
今回は指、こんな感じ。↓


イグジストのアーティストジャケ写イメージです。まぁ正直…普通(笑)
だって、赤いのに金のラメを塗っただけだし…。自爪にしたのは久しぶりですけど。

イベントはパセラが経営する、Batur東京の上の会議室。
LandHo!の発売記念パーティーやった会場の上。
いや、懐かしいw

イベントでは一番後ろを陣取って(笑)PTA気取りでしたw
接近戦は後ろの方がいいんです、落ちついてしゃべれるからねー。

さて、今回は、トーク&写メ会ということ、イグジストのことというより、MJの裏話とかが中心でした。
テレビ収録の長い待ち時間の間、ずっと「ウィンクキラー」してたんだそうで、だからMJ本番の時に、KATSUさんがテレビカメラに向かってウィンクしたんだって。
…ぢぇらさん、なにやってるの?w
あとは、ファフナーの話の中で三々香が譲り受けたゴーバインのヘルメットを、MJの時、ベースアンプの上に置いていたこととか。
今回、そのゴーバインヘルメットも貸し出しますって言って、たくさんの人が持ったり被ったり、写真とる際に大活躍でした。

あとは、イグジストのコーラス練習。
follow me follow youのとこはやっぱり私たちの歌のパートでしたw
ちゃんと私たちが歌わないと歌えないからね!!っていうプレッシャー付き(笑)
まぁ想定通りですけど、何か?w

トークのあとアコースティックバージョンでイグジストと、ファフナー関連の曲(ふらすか、Proof、ぴすま、暗夜航路)を歌ってくれました。
イグジストのアコースティックバージョンはなかなか聞けない気がする。


あとは、写メ会をひたすら観察しつつ、自分の番が来るのを待ってました。1時間くらいw
その間にプロデューサーさんにご挨拶したり、スタッフさんとお話したり。

自分の番が来て、普通に写メっておしまい(笑)
その時に、atsukoさんから「こないだがま口ありがとう♪」って言われました(゜▽゜*)
リスアニで、プレゼントボックスに入れたお誕生日プレゼント、ちゃんとお手元に渡ったようです!
やったね♪ふふふ(*´ー`*)
写メ嬉しい♪でも、もっとお話したかった。
触れ合いたかったなー。。。←握手なし。

その後、重大発表!!
シドニア2期OP。「騎士行進曲」が4月29日発売。
…ってことは、5月GW明けは販促イベントかな、アルバムとあわせて。
アルバムタイトル&ツアータイトルも「ONE WAY」に決まったようです♪


…また手帳がスゴいことになりそう(T▽T)
嬉しいけど、出費は…想像したくないな。。。

「あなたはそこにいますか?」

2015-02-12 23:39:03 | angelaさんのこと
新曲「イグジスト」発売です!!

発売日は11日だったけど、フラゲしたから手に入れてからもう2日経ってる。
蒼穹のファフナーテレビシリーズのOPというビッグタイトルですから、ランキング期待していたんです。
ヤバい、泣きそうだ。

デイリー4位!
初快挙ですね!!!!!

2月11日付オリコンデイリーCDシングルランキング

まだウィークリー分かりませんが、念願のTop10入りもあるかもしれないです。
確か、初登場12位のShangri-Laが一番だったはずなので。
Top10入りしてたら、CDTVを録画しておきたいw


嬉しい(T▽T)

ままならない…

2015-01-31 21:27:46 | angelaさんのこと
ホントに毎年毎年、テイフェスと相性が悪いangelaさんのイベント。


今年も見事に被りました…。。。


香港ライブが…………………………………………



( ; ゜Д゜)

((((;゜Д゜)))

!!(゜ロ゜ノ)ノ



えええええええええーーー!?


えーと…これ両日ダメフラグ…?


せっかく鈴村さん河口湖ライブは日程外れたのに…

テイフェスの出演者が少しだけ発表されまして、とりあえず見たいのは、いまのところ1日目なので(涙を飲んで、2日目切って)、7日にとんで、7日に帰るという前代未聞の超弾丸ツアー企画中です… (;゜∀゜) 1泊してもいいんですが(笑)

台湾は大丈夫、何とかなりそうな日程…。
そっちは無理しないつもり。



今はテイフェス2日目に鈴村さん出演にならないことを祈るばかり。。。

・゜・・゜・・゜・・゜・・゜・・゜・(つД`)・゜・・゜・・゜・・゜・・゜・・゜・

君のsmileに癒されていたら人生なんてすぐです

2014-12-25 00:37:25 | angelaさんのこと
今年も恒例の、angelaのミュージック・ワンダー・大サーカスに行って参りました♪

今年はサンタコスしたよw



首から上はお見苦しいので、マミってお届け(笑)
写りはあんまりよくないですけどw


正味3時間、いろいろ盛りだくさんで、短かったです(笑)

新曲祭りで、This is Love、イグジスト、暗夜航路が聞けました。
This is Loveは念願だったので本当に嬉しかったです。
掛け合いも楽しかったしね^^

イグジストのときは、MVと一緒にatsukoさんが歌ったので、どっちを見れば…!ってなってましたw
っていうか、イグジストのMVヤバいーーーーーーーー( ̄□||||!!
atsukoさんの衣装、肩がエロいっっw
全体的にセクシー過ぎてっっw
早く映像ください、サンタさん!!!!!←ぉ

暗夜航路、確かに少し暗めの曲でしたが、結構好きだった…早くオンエアされないかなー。。。

春夏秋冬やMy Life、ストーリーが始まるは聞けなかったのでツアーに期待。。。
まぁ…無理かな。
新しいアルバム発売のようなので、そちらに春夏秋冬は入るかな?


明日ぶりで、泣きました…何でしょう、嬉しくて。
KATSUさんが、左側のお立ち台に来て、ちゃんと見てくれました。
明日ぶりは振り付けあって、発見して見てくれるときには指差してくれて、一緒にウンウンって振りやってくれるので分かりやすいですw
そして今日は発見してもらえました!!
本当に嬉しくて泣けました( ;∀;)
それだけで涙が出ました。
KATSUさんの中にちゃんと私、存在してる!!(笑)ってw


やっぱりatsukoさんにはいっぱい見られた気がするw←大体勘違いw
そのたびに泣いていましたけどね(苦笑)


曲数少なめでしたけど、やっぱりangelaのライブいいですね(笑)

cheers!!から始まり、Shangri-Laで終わりました。

もう!本当に大好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ツアーもやっぱり来年あるので(7月だそうでーす)、そちらも楽しみですね(笑)
とりあえず鈴村さんのライブと被らなくてよかったww
海外2公演(台湾&香港)も行くよ♪


angela「Always 好きだよ」

誰(た)がために我は征く 誰(た)がために散り征くなら

2014-11-23 22:21:52 | angelaさんのこと
シドニアの騎士プレミアムイベント行ってきました。


Kiramuneのファンミーティングと梯子のイベントだったので、本当に到着がギリギリ。。。
どちらも友人に迷惑をかけてしまいました…m(。≧Д≦。)m

席がねこちらもね端の方でしたが最前列。。。
ちょっとステージからは真横過ぎて、キャストやアーティスト見えなかったんですが…


第2期1-2話の先行上映会も兼ねていたので、一足お先に第九惑星戦役を見ました。
やー…ポリゴンピクチャーズすごいな。
フルCGで、戦闘シーンだけでなく、日常生活とかもなどもCGなんですよね。
流石。
凝りまくり、製作側がキャラクターを愛しすぎw
お米に執着する長道とか。イザナの変な顔とか。そういうところもみていきたいですね。
二期は日常のシーンが多目なので、そちらも堪能したいと思います。

原作者の弐瓶先生は人前ではなすのがあまり得意では無さそうだった…それが却って面白い方でしたけど。


大事なのは放送日時。
シドニア、2015年春アニメでした!!
ファフナー被らないと思うので、angela主題歌あり得そう。
OPやEDといった主題歌情報は解禁されてないですがangelaだったら嬉しいな♪(「シドニア」でもいいですよ。別の曲じゃなくても。)
とはいえ、今日もKATSUさん疲れぎみで気になって。
休んでほしいな、とは思います。。。売れているうちが花、とはいいますが。。。

ライブではangelaさんが1曲、キタエリが1曲でした。
2000人で「シドニア」大合唱!!
みんなでウチクダケてよかった(笑)

後日。
櫻井さんが参加されていたおかげで、またINTENTIONのブログにangelaの文字とお二人の写真がw
にやにや(・∀・)しちゃうw


angela「シドニア」

アニソンライブ produced by しょこたん

2014-11-16 23:23:42 | angelaさんのこと
しょこたんこと中川翔子さんproduceのライブにangelaさんがゲストだったので、行ってきました!

結果的にfreeライブでした。
dアニメストアで当たったのです。
ランティス祭り@仙台は行けなかったけど、仕方ない。
仕方ない…けど…ALL GREENが仙台で歌われたって聞いて…あああー(´・c_・`)ってなったのは内緒w

さて。
angelaさんはShangri-Laとしょこたんとコラボのキラキラgo-roundのみ。
キラキラgo-round、しょこたんとatsukoさんの振り付け揃ってて、可愛かった♡
ストーリーが始まる、聞きたかったけど、年末ライブで歌ってくれないかなぁ(/´△`\)

みんなで合唱するところでは、KATSUさんもマイク持ってて、一緒に残酷な天使のテーゼ歌ってて。
珍しく(?)ちゃんとかっちゃんの声が入ってて、嬉しかったです(*´∀`*)


来週までに新曲「イグジスト」の感想書いておこうっと。
来週、シドニアの試写会行ったらそこからクリスマスまでangelaさんとは何もないので(たぶん)、浦島太郎にならないよう気を付けないと…

僕らは目指したShangri-La

2014-11-15 23:19:36 | angelaさんのこと
蒼穹のファフナーEXODUS第1話試写~祝福~@アンフィーシアター行ってきました!

今月2回目のアンフィーシアター。

今日は出演キャスト、特に新キャストが豪華(?)で。
置鮎さん、小野憲章さん、石川由依さん「進撃のバスケがしたいです」チームw

そして。
angelaさんの出演♪
最初にトークというかクイズコーナーがあったんですが、正直これは先月のKのイベントと同じ展開。
前回と違うのはそこにangelaが参加していることw
最初からボケに走るぢぇらさんに、笑いっぱなしでしたw
だから芸人だって言われちゃうんですよ…


1話長尺(テレビ放送より少し長い)版の試写のあと、angelaのライブでした。

<セットリスト>
蒼穹
fly me to the sky
separation
イグジスト←EXODUSのOP、つまり新曲!!
Shangri-La

最初、atsukoさんが煽ってくれなかったので、蒼穹なのにも関わらず立てず(笑)
でもライブ嬉しくて振りを間違いそうに…
ふらすか、いつ以来だろう…久しぶり過ぎて嬉しくて、隣のぢぇらっ娘とハイタッチしてましたw
separationでは緊張しまくりのatsukoさんがテンポを外して入り間違ってて。。。あれ!?こんなんだっけ?っていう印象…

そうですね、新曲披露だったんですね!!
新曲披露の時って、atsukoさんが緊張しているから何か分かるw
でも、まさかのOP披露!!
ありがとうございます\(^o^)/
まだしっくり来てないんですが、映像と一緒に見るの楽しみ♪
それに、Shangri-Laの遺伝子は受け継ぐ曲だって分かったので♡


ああ。。。こんなに沢山angela見てるのに、1ヶ月弱会えなかっただけで長く感じた(T▽T)
今週は2日連続で会えるので幸せです(*´∀`*)


angela「Shangri-La」

蒼穹のファフナーEXODUS Webラジオ公開録音

2014-10-26 00:36:37 | angelaさんのこと
angelaさんがゲスト出演した蒼穹のファフナーEXODUS第五回公開録音に参加しました!

今日の出演者が、1人新キャストになってて。
誰だか分かってなかったんですよね。
男性だってことしか。

正解は鈴木達央さんでした!
たっつんとangelaさんが隣同士で、とっても近くて…ちょっとドキドキでした(笑)

しかし、相変わらずのまこっつだったw
石井さんはあんなに面白いのに天然だから…白石稔さんが司会になったらほとんど存在感なくなっちゃって、本当に主人公!?って思いました( ̄0 ̄;)

面白いからいいけどw

Webラジオでは石井さんのお願い事を20個できる限りかなえるんだそうですよw
先月ファフナー主人公真壁一騎の誕生日だったから、そのお祝い代わりにw

ラジオは配信されているので、内容割愛しますが…よくあるお絵かきコーナーのお題に、人型のキャラクターが出てくるとか、鬼畜お題が多かったし。
なにより、新シリーズから出演のたっつんには超シビアなお題だったな…と思いました。
でも、たっつん、最初のシリーズのほうのオーディション受けていたんだそうですよ。
そんな関係もあるのね。


さて、我らがangelaさん。
atsukoさんの衣装がワイシャツに黒ベスト首に細い黒リボンっていうカッコいい (〃∇〃)服装で。
KATSUさんは黒基調の、肩のところが透ける感じのカーディガンでしたが、なんといっても今日は帽子on!!w
帽子にリボンがついてておしゃれでした。
ただ、KATSUさんちょっとお疲れでした(笑)
コメントがお疲れだった…このあとも仕事って言ってたから心配。

歌はなかったけど、angela充できました\(^o^)/

打ち砕けー!!

2014-10-23 23:24:23 | angelaさんのこと
というわけで。
angelaさんが、第19回アニメーション神戸主題歌賞(ラジオ関西賞)を「シドニア」で獲得されました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


今まで2回この賞取ったアーティストいないんだって。
初の2回受賞♪
大快挙ですね((o(^∇^)o))
あ、ちなみにangelaが前回この賞を取ったのは「明日へのbrilliant road」です(*´ω`*)
11年越し2回目\(^o^)/

私もこっそり投票してましたw

よかったーーーーーー!!

とはいえ、たぶん授賞式行けないんですけど…念だけ送ろう(笑)

ショート寸前 感電しちゃうくらいの刺激的な ザッザッザッThat's アニメーション

2014-10-18 23:11:11 | angelaさんのこと
「K -In this place again-」イベント行ってきましたー!

2階だったのでちょっと遠かったけど、楽しかったです。
1年ぶりのパシフィコでのイベントです。(「angela10thアニバーサリーツアー「ZERO」@仙台、そして…」参照)
すごい倍率だったらしいので、当ててくれた相方に感謝です。

やっぱりKは映像のきれいなアニメですね。
久しぶりにテレビと劇場版の絵見ましたけど、呑まれるほどだなぁ…って思いました。
おもしろいキャラも多いし。
最初のころから知ってるから、Kがどんどん人気になっていくのが嬉しいですw ←偉そうw


angelaのライブ、1ヶ月ぶりー。
ここのところずっと鈴村さんばっかりだったから、ちょっと新鮮で(苦笑)

2階席、全然angelaのファンがいなくて、みんな立ってくれないから後ろを気にしながら…でもライブ中はやっぱり立ってしまいました。
KINGSがかかるまでは周りのファンが冷たかったなw

atsukoさんがアンナちゃんの衣装、KATSUさんがセプター4風衣装でした。
かっちゃんのは、2012年の年末ライブで着た衣装ですね。
KATSUさん、赤好きだけど衣装はいつも青っていう…仕方ないね、チーム吠舞羅には制服はないものw
そして…メガネ!!!!!!
KATSUさんのスーツ(今回は「風」ですが)&メガネは破壊力がありすぎて…(//////▽//////)
ただ、いつメガネ取ったのか分からなくて。いつの間にか2曲目にはメガネが無かったので、ちょっと残念w

セットリスト↓
Different colors
いつかのゼロから
KINGS
To be with U!

本当は、This is LOVEと春夏秋冬(学園Kの書き下ろし曲)が聞きたかったんですけど…。。。
こちらはatsukoさん・KATSUさんのツイートによれば年末のライブで歌われそうなので、期待しておきますヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ

atsukoさんがずっと堅くて緊張しているのかなって思った。
いつかのゼロから、珍しく出だし音外してたので。(atsukoさんは相対音感がすごいので、珍しいです)
理由はあとからわかりましたけどねw
To be with U!の曲がかかったところで、続編決定のお知らせだったんですね(笑)斬新過ぎる!!
そこまでドキドキだったんだと思いますw
あとはアンナちゃんの衣装のせいですね、たぶん。
アンナちゃんのキャラ的にあんまり激しく動ける感じではなかったと思うので、動きづらかったのではないかなと。
だからいつもよりギクシャクしてたのかと、理解。


続編でもangelaが歌ってくれるといいな。
Kのファンが少しでもangelaを好きになってくれるといいな。
櫻井さんがINTENTION(鈴村さんの事務所)に移籍したので、INTENTIONのブログでangelaのお二人が写っている画像を見れて嬉しい(笑)
そんなことを思ったりもしましたw

さ、次はファフナーですね。


angela「To be with U!」

あたしが居てあなたが居る この日を絶対忘れないだろう

2014-09-15 23:38:50 | angelaさんのこと
北海道で行われたきたまえ↑のアニフォレライブ行って来ましたヘ(≧▽≦ヘ)♪


今回、なんと最前列ど真ん中だったんです!!!!!!!!
そんなの久しぶり(笑)←ぉ

出演者↓(敬称略)
藍井エイル
春奈るな
カスタマイZ
遠藤ゆりか(会場抜けちゃいました、ごめんなさい)
黒崎真音
angela
川田まみ
高橋洋子

でした。

エイルさんは、「サンビカ」「シリウス」聞けて嬉しかったし、春奈るなちゃんも「アイヲウタエ」が好きなので嬉しかった(笑)

しかも最前列ど真ん中に3人女の子居ると、アーティストの視線がいっぱいくるくる(笑)
特に回りがマナー悪いファンだったので、美味しかったですw
真音ちゃんの時に視線がいっぱい来て、ドキドキでしたw

洋子さんはもう言うまでもない。
EVA曲3曲に涙出そうでした…。


angelaさんは、僕じゃない、明日へのbrilliant road、ANGEL、KINGS、シドニアの5曲。

登場した瞬間に、目の前の私たちに気づいて頂きましてw
atsukoさんの目がまんまるくなったw
つーか…サポートメンバーは始まる前に会場を見てて、気がついてくれてましたよw
誰も言わないんだw
マネージャーも場所知ってたのにw

明日ぶりでは、KATSUさんの笑顔いただきましたー( 〃▽〃)
ああーもうっ!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

なんといっても久しぶりのANGELが嬉しかったですねー。
ツアーでもアニサマでも聞けなかったから。
イントロでめっちゃ叫んじゃったσ( ̄∇ ̄;)
足下に写真取りに来ていたマネージャーをビビらせるくらいには(笑)

最近、atsukoさんが投げキッスを覚えまして。
これまでKATSUさんしかしてなかったのに、投げキッスされるようになりまして。
私、KINGSでめっちゃ分かりやすい投げキッスいただきましたε=ε=(/*~▽)/キャー
投げキッスの瞬間、軽く「ファッ」っていって何cmか飛び上がったとかw

思い出してニヤニヤ( 〃▽〃)

シドニアの盛り上がりもヤバかったです。
会場が一気に真っ赤に!!
私たちはサイリウム持たないけど、会場が外だったんでキレイでした。


ツアーが今年だったから、ツアー北海道参加してた方も多かったようで嬉しかった(*^^*)
フェス系のangelaさんのパフォーマンスの安定感パネェ…


早くまたライブ行きたいですヘ(≧▽≦ヘ)♪


angela「明日へのbrilliant road」

うんと笑って手を叩いたら私が変わった

2014-09-01 04:14:53 | angelaさんのこと
アニサマ2days終了ー


夏は本当にいっぱい夏期講習を入れて、一生懸命働きました。
だから、もうご褒美におもいっきり楽しみました。

研究進んでないし、まだダメだけど、ちょっといいよね?

アニサマ2日目、めっちゃ予習していったので、本当に楽しくて。
ずっと弾けてた!!(笑)
スタートのFLOW兄さんやみな実ちゃんとangelaのコラボ、嬉しくて!!
ももクロちゃんではお隣の友人が本気だったしwwwww
キタエリのBirthからangela、GRANRODEOとずっと跳んでた印象\(^o^)/


それにしても、もう楽しんじゃえって思ったら、本当に楽しかった。
angelaがますます大好きになりましたヽ(・∀・)ノ

え?いつもと変わらないって?


angelaさん楽曲
Different colors
Shangri-La
シドニア

ウチクダケーがよかったw
演出よかったw

GRANRODEOや色んな人にいじられて(笑)よかったw
アニサマの最後のところで仕切るくらいに偉くなった(笑)angela見られてよかったw




いっぱい元気をありがとうございます。


angela「Catch and Go!」

angela ツアー "The Best"振り返り

2014-08-16 10:15:49 | angelaさんのこと
落ち着いたので、今回のツアー振り返っておこうと思います。

あ、長文ですよw
そのくせ、セトリとかはあまりない気がする(苦笑)
ご当地曲とか覚えている限りで書きます。

今回のツアーの一番の感想は、angelaさんのパフォーマンスの安定感と、何だか二人(特にatsukoさん)にすごい見られた(笑)ってことw


【高松】
初めて夜行で現地入りして参加したライブ。
うどん屋さんを探して、友人とうろうろしました(笑)
何気に、身内ぢぇらっこが4人だったし、現地の人(?)とも知り合いになって、楽しかった。

高松のあと、神戸から夜行バス帰りだというのに、ぢぇらガチャでサイン入りポスターを当ててしまい、扱いに困って、最終的に新幹線で帰る友人に託しましたw

衣装、新作!!
シドニアからのスタートだと分かるイントロw
ベストアルバムのツアーなんで、やっぱりアルバム入りしているそこそこ名の知れてる曲が多いセトリでしたけど、私は結構楽しかったw
ご当地はDarlingだったかな?
これ、KATSUさん大好きな曲なのに、演奏出だし、KATSUさんが間違って、会場大ブーイングでした(笑)
久しぶりに国内でThe end of the worldが聞けてみんなと叫んだなー。
かべ2はだめだぁ…泣いてしまう。。。
Different colorsの初披露もここでした。
最初、乗りにくい曲っていう印象が強かったですw
あと、歌詞が全然わからなかった(笑)


【神戸】
高松からバスで移動。
会場が三ノ宮の駅から微妙に遠いんで 、着替えるタイミングとか難しかった…でも、ケーキ食べられて満足w
この日も夜行帰りだったんで、終わってから友人に送ってもらいましたー。

高松と変わって、proofとPeace of mindが入ってきましたね。
順序も若干変わっていた気がする。
番号は思いの外悪かったんですがうまくかっちゃんの前をゲット♪
ただ、音響よくなかった…
前日と違って、シドニア風の衣装でしたー。


【仙台】
席良かったんで、2列目ど真ん中ゲットw
友人Nちゃんが隣だったんで、ライブに集中できず(笑)
KATSUさんに、atsukoさんに「はぁんっ」ってなってるNちゃんが気になってしまって、大変でした!
やたら、Nちゃんの隣の友人とやたら目が合うんですよ(笑)
後ろからも集中できてないのが分かった言われる始末www
おもしろいからいいけどねw


【高崎】
すごくステージが近くて!!
ステージも低かったので、後ろの方の方には申し訳ないくらい、手を伸ばせばぢぇらさんが届きそうな位置でしたw
友人がど真ん中でKATSUさんに視線で射殺される瞬間を初めて見ました(笑)
atsukoさんがさんざんBOOWY(群馬出身だから)のネタ入れてきてたんですが、私も含めて世代違う人が多くて通じてなかったw

高崎はなんといってもじんぼちゃんの凱旋公演!!
今回のライブハウス、じんぼちゃんが以前ドラムをインディーズで叩いていたときに使ってたらしく、じんぼちゃんの嬉し泣きにもらい泣きしてしまった(*ToT)
じんぼちゃん、いつもangelaさんのサポートありがとうございます\(^o^)/


【札幌】
今回も札幌在住のMちゃんと参戦!!
LIGHTS OF HEROESでかっちゃんが目の前に来てくれて、微笑みかけてくれた(///∇///)とき、Mちゃんにどつかれたw
そのくせ、約束だったかな、何かの曲でガチ泣きしてて、atsukoさんがスッゴいMちゃんを見てたのに、気付かないんだw
…面白くて笑えましたw
札幌はクラーク博士が"Boys, be ambitious!!(少年よ、大志を抱け)"といったはずが、KATSUさんの中では"Boy meets girl!!"だったという去年のネタが多かった気がする
でも、明日ぶりの振り付け練習はずっと、北の国からでしたw


【名古屋】
ボトムラインに変わって、音響良くなって良かった!!
去年の名古屋は最悪でしたが、今年はよかったです♪
名古屋の友人が遊びに来てくれて、うちのお兄さんのお陰で、彼女と隣で見られました!
開演前に、その場にいないNちゃんのことで盛り上がったんですよねw
atsukoさんがKINGSとかで蹴りあげる振りしてるときとか、「はぁん」ってなってて、未だに慣れないNちゃんが面白すぎてw

今回の名古屋は、やたらatsukoさんに見られた印象。
それは友人にも言われました。
去年、名古屋の感想、ちゃんと悲しかったってことを伝えたんで、そのせいかな?

名古屋ではへんじが歌われてました。
この曲、切なくなるね。。。


【岡山】
遅刻するかもと言っていた友人と一緒に見られて一安心。
高松に初めて参加されていた新規ぢぇらっ虎にも再会できて、嬉しかったです!!
岡山、夜行バス帰り不便だった…

ここで、しょこたんと一緒に歌うキラキラgo-roundのカップリングが「ストーリーが始まる」というインディーズ曲のリテイクだと知り、発狂(笑)
うるさくしてごめんなさいw
最後、ずっとその事ばっかり言っていた気がする。


【福岡】
もうファーストツアーからずっとDRUM Be-1なんで、慣れたもの。
女子が全体的に多いのもここの特徴で、KATSUさんが嬉しそうでした(笑)

今回は番号が悪くて、取れたのが下手側2列目はじでしたが、逆にatsukoさん、KATSUさんがよく来てくれて嬉しかったなー。
真ん中に振り付け全力でやり過ぎて他のファンの迷惑になってる人が居たので、ちょっと萎えましたが、近くて楽しかったですね。

左からの冷房が寒くて、あんまり汗だくにならずw
Different colorsのテンポをやっと覚えて、自由自在に楽しめるようになったのもこの辺りでした♪


【大阪】
Different colorsが発売で、もうカラオケ入ってるってことで、なぜか物販後に友人と二人でカラオケしました(笑)
二人で4回くらい練習したなw

大阪、チケット良くなかったんですけど、今回後ろで見たいというぢぇらっ娘の要望により、チケットを変えてもらえることになって、前の方で見られました(///∇///)
KATSUさんの目の前、3列目まで行けたよ!
大阪といえば、名物の魔法少女(笑)←mirro☆geツアーで、サイリウム代わりのステッキ振ってて邪魔だったところからついたあだ名
2つ隣に居て、動向を観察しながらのライブでしたw
でも、梅田AKASOめっっちゃ暑いから、途中からどうでも良くなってたけど(笑)
AKASO改装してから音響良くなったので、スピーカー近くても平気でした!


【東京】
開演前、全通特典の楽屋訪問。
30代以上が多目でw
15人くらいいましたね、みんなすごいな(笑)
写真撮るよっていうときに、私たち右側に固まってたんですけど、「じゃあ慣れてる方からねー」っていうのやめてほしいw
写真撮影のときatsukoさんに「Shihoちゃん、痩せた?痩せたよね?」って聞かれました(゜ロ゜;ノ)ノ
あああ…見られてるw
KATSUさんの手が肩に乗ってて…あああ…(///∇///)←写真見て悶えられるw

ライブハウス、すごく大きかったんですが、4列目くらいで行けました。
KATSUさんの目の前!!
アンコール前にDifferent colorsが来ていたので、アンコール1曲目がきっとキラキラgo-roundだろうと読んで、コーラス練習しておいてよかったw
カラオケで歌うとちょっと大変ですが、ライブだと超楽しい(≧▽≦)
でも、This is Loveとか春夏秋冬、My Lifeも歌ってください。
新曲だけど、歌われてない(T_T)

私は初めての友人と参加でしたが、彼女も楽しんでくれたようで、何よりです(。>д<)
シドニアかかって、ああ…ファイナル始まっちゃった!っていうドキドキがあって、アンコール2曲目の明日ぶりの頃には色んな想いが溢れそうでした(´;ω;`)




終わったとき、幸せ(*´∀`*)
そんな素敵な10箇所でした。
どうしても曲の感想以上にみてもらえたっていうのが出ちゃうw
その時々に曲の感想はあるんですが、10箇所あって、あとから書こうとしたら忘れてました(笑)

また、次も参加したいな♪