堕落と駄作blog版

トップページはコチラです

そしてガソリン

2008年04月30日 23時38分55秒 | クルマ・バイク
昨日のツーリングの帰りに、給油待ちで4~500mくらい列を作っていたクルマたちを見て一言。

アホかと。

入れたくなる気持ちはよくわかるけど、そこまでするか?
待ち時間のアイドリング中の消費燃料とか、そのスタンド(周辺より安かった)に行くまでの消費燃料とか考えてるんですかね…。


ツーリングで消費したガソリンを補給すべく、彼女のところに寄って期限切れの卵を貰いつつ給油しに行った。



が。



行きつけのスタンドは24hオープンのセルフなのだが、何故か敷地をチェーンで巻いて封鎖してた。

…ガソリン売り切れ?

動揺しつつ、付近のスタンドを捜す…が。
入りたくない出光やジョモばかり、エネオスとかあってもフルサービス…
バイクはセルフで入れたいんですよ…ちょっと高くても。

よーやく見つけたシェルに入る。
と、店員に声をかけられた。

『お客様のバイクは50ccの原付でいらっしゃいますか?』

は?
ドコに目ぇつけてんだよ!?
スタンドで働いてるなら原付と二種の違い判れよ!

と内心罵りつつ、

『いや、50ccじゃないけど』

と無愛想に返す。

『実はただ今レギュラーが売切れてしまって、ハイオクしか無いんですよ』

謝罪無しかよ!と突っ込むより、ハイオクしかないという事実に動揺する。
単価は132円。給油量は大したことないから10円の差額くらいはいいか、と。

いうことで、Cygnusにハイオク入れてきたwwwwっうぇうぇww


乗り味は全然変わらないっすね。
まあ、もう入れることは無いだろうけど。

でー、ツーリングの燃費は……


前回給油時 18272.4km
今回給油時 18580.1km
走行距離 307.7km
給油量  7.7L

燃費  約40km/L


走行距離を見てまず目を疑った。
どんなに頑張っても270kmを超えたことが無かったから。
しかも給油量は思ったより少ない7.7L。
最近は32km/Lあたりをフラフラしてたのに。
上りで常にフルスロットルにしてたのに。

40km/Lとはたまげたぜ。意外とやるもんだなw

ツーリング日記

2008年04月30日 23時38分15秒 | クルマ・バイク
昨日は道志みちに行ってきた。

7時に町田駅近くで集合し、第二集合場所の津久井湖観光センターへ。
ここでの集合写真。
左からK林さんのスズキVolty、桑ちゃんのスズキGN125H、俺のヤマハCygnus、くじゃくのホンダLEAD100、yukiのスズキAddressV125Gでふ。
Volty以外みんな原付。
原付の中で唯一100cc(他はみんな124cc)のLEADの後ろにはなっつが乗車w
さぁ、楽しいツーリングの始まりです。

先頭がくじゃくなので、基本的にまったりスピード。
2ストとはいえタンデムだとやはりスピードが出ないようで。
まぁK林さんと桑ちゃんが免許取って数ヶ月なので、ちょうど良いスピードだったのかなと。

途中、直線の長い上り坂で50km/hくらいで頭打ちになることが何度かあった俺のCygnus。
非力だなぁと思いつつ、いかに速度を落とさずに登っていくかという楽しみもあっておもしろかった。
とりあえず、後ろに誰も乗ってなくて正解だったわwwww

休憩を多めにいれつつ、11時くらいに山中湖到着。
昼飯を食うには早い時間なので、くじゃくオススメのケーキ屋へ。
俺はパンプキンプディングってのを食ったんだがめちゃめちゃ美味かったw
yukiの食ったアップルパイも、甘くて美味しかった。
値段もケーキ単品で550円~800円とイイ値段でしたがね。
プラス飲み物が600円~700円…昼飯にできるくらいの値段だぜww

ここで、用事があったくじゃくとなっつは帰り、俺らは河口湖の方へ。
この道で桑ちゃんのGN125Hに乗らせてもらった。
上りの道志みちで、125ccのマニュアルは絶対に楽しいだろうと思ってたけどやっぱり楽しい。
山道で乗ったわけではないけど、非力なのをいかに乗りこなすかって部分でかなり楽しめそう。
欲しいけど3台もいらないからなぁ…Cygnusは下駄として必要だし。素直に諦めるしかないですね。


河口湖から、富士急行の線路沿いに東進し、都留付近で道志に戻れる道があったのでそちらへ。
この道がなかなかアツい!!
交通量が少ない上に、本格的なワインディング路で。
180度以上回るカーブもあったし。
後ろを気にしつつ、思いのままに攻めてみた。
スクーターでの峠の下りも面白いw
タイヤの端から端までキッチリと使い、リーンインで極力スピードを落とさず旋回。
気持ちよかったw

道の駅どうしで15時に遅めの昼飯を取り、車列にあわせてまったりと津久井方面へ。
途中の渋滞が酷くてなぁ…
実家に帰ったのは18時半頃だったかな。


全開走行しまくったせいか、エンジンがずいぶんと回るようになった。
スロットルをちょっとひねって維持し、定速走行になったところでメーター見ると60km/hほど出てたり。
そこからさらに加速はしんどいんですけどね…w
おかげで、実家を出発してから途中で晩飯を食い、寮に到着まで2時間ほどだった。
普段は寄り道しないで2時間なのに。
流れが良かったのもありましたけどね。


総走行距離はツーリング単体で約240kmほどでした。
Cygnusでのツーリングも面白いと発見できた良い機会でしたw

うおおおおお!!

2008年04月25日 22時37分11秒 | 無線
初交信!!

埼玉県入間郡毛呂山町に移動運用の7L3AEO局でした。
直線距離で64Kmほど。5Wでもけっこう飛ぶんですねぇ…

もうね、緊張しまくりですよ。
呼びかけて返ってきた時の感動はなかなかのものでしたよw
話している最中は頭ん中真っ白でw
何話したらいいんだ?って感じw

慣れるまで時間がかかるだろうけど、まったりとやっていけたらなぁと思いますね。

むぅ…(´・ω・`)

2008年04月24日 22時59分37秒 | 無線
落ち着いて電波が出せそうだったので、初交信にチャレンジ!
と思って、呼び出し周波数をじっと聞いてた。
某局が呼び出ししたので、相手のコールサインを確認。
鎌ケ谷の局…割と近いけど、ウチの窓と真逆方向だ。取って貰えるか…?
ドキドキしつつPTTを押してイザ発信!

『J*1***、こちらはJF1NVF千葉県松戸市』

とな。
だが取ってもらえなかったorz
5Wハンディ機で視界の開けてない方角との交信は難しいのかなぁ…
結局、別な局と繋がったらしく、交信できずじまい。

しょんぼりしつつ、その方のコールサインをネットで検索してみると、かなり有名な方だったんですね!
ちょっちびっくりしつつ、話せる機会があればなぁ…と。
明日は誰かと繋がることができるといいなぁ。

つまらん…

2008年04月22日 21時00分44秒 | 仕事関係
09年度採用試験の、1次面接が通った人たちの事業所見学があり、ちょろっと説明員として顔を出した。
何も喋ってないけど…w
昨年度もやったりしたけど…。


で。
来た人たちを見ていて、つまらんなぁと思った。
みんな黒いスーツで身を包み、同じように見える。
逆に言えば印象に残らない…。

自分が言える立場じゃないけど、もうちょい明るい色のスーツで来てもいいんじゃねぇの?と思うわけですよ。
一応ウチの会社は製造業なんで、堅苦しい格好しようがちょっとフランクな格好だろうが採る時は採ると思う。
面接官次第だけど。
商社とかじゃマズいだろうけど、メーカーとかなら、あまり相手を不快にさせるような格好じゃなければいいんじゃないかなぁ。

つーわけで、これから就活する人には、あえて黒や濃紺以外のスーツを着て行くのを薦めてみる!
きっと目立つから印象にも残るだろうし。
第一、研修終わってからスーツ着たのって、両手で十分数えられるほどしか無い。

現在社会に出ている人たち、そう思いませんか…?



まぁ、服装が原因で落ちたとしても、責任は取れないんですがね。
少なくともウチの会社は、濃紺でなきゃ採らない!ってことはないと思いますよ。

ようやく

2008年04月21日 23時41分09秒 | クルマ・バイク
HONDAからリコールに関するDMがきた。
対策部品がある程度準備できたってことなのでしょうか?
ちょうど昨日、バイクショップに
『リコールでてるみたいだけど、こないだの点検で対策してもらえたん?』
と尋ねたところだった。
後日店にもって行くことになるだろう…。
めんどくせぇ…。

あと、Cygnusの自賠責のステッカーが届いた。
平成25年5月まで。先は長いなw
まだ貼ってないけど。

3アマ試験

2008年04月20日 17時55分13秒 | 無線
無事に合格してきました。

4アマと3アマで何が違うかってーと、大して差は無いですw
電波出せる周波数がちょっと広がって、電波の出力が10W→50Wに上がることだけ。
FOMAの出力が0.25Wらしいので、出力の上限はFOMAの200倍ってことになりますね。
まぁ、10Wでも条件が良ければ地球の裏側と交信ができるそうですが。


試験の帰りに、試験場の近くで事故現場に遭遇!!



と思ったら、ドラマか何かの撮影でした。
タンクローリーの横っ腹に乗用車が突っ込んでる様子。
石油用のタンクにでっかく『 液 化 窒 素 』って書かれてるのには笑ったw
石油用タンクに液体窒素入れたら大変なことになるってw
ちゃんと耐圧、冷凍装置付きのタンクに入れてあげなきゃね。

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

2008年04月19日 00時12分43秒 | 無線
アマ無線の免許状がきましたよ!!!!

コールサインは『JF1NVF』です。
昔このコールサインを使ってた人がいて、再割り当てされたコールサインですね。
前に使っていた人はどうやら埼玉の朝霞市に住んでいたようですw

とりあえず電波出すのは明日以降ですかね。
今酔っ払ってるんでw

遠巻きに

2008年04月17日 21時57分20秒 | 日常
自分の郵便受けに郵便が届いているのが見えた!
ついに免許状が届いたか!?
ワクワクしながら郵便受けを覗いた♪








ドコモのケータイの請求書だった(゜Д゜)!!

請求書要らないんですが…
eビリングで請求書の送付を止めているつもりなのに、毎月届く。
どうすりゃ止まるんですか?
ドコモショップ行くのもかったるいしねぇ…。

危険な勘違い

2008年04月16日 22時37分16秒 | クルマ・バイク
バイクの高速道路でのタンデム走行、『20歳以上でかつ免許を取得してから“3年”以上』だったのね。
2年以上だと勘違いしていた…。
バレることはほとんど無いだろうけど、気づかずに乗って掴まったらエラいことになってたわ…。
む~、もう1年我慢かぁ…。


そして、29日の道志みちツーリングが大所帯になりつつあります。
最初は3台のピンクナンバー集団だったのが、5台7名に。
1台は250ccで、他は100ccと125cc。俺はあえてCygnusで参戦です。
若葉マークが2名いるので、けっこうまったりツーリングになりそうですが、それはそれで楽しそう。
雨が降らないことを祈るばかりさ。

まだかまだか

2008年04月15日 20時58分07秒 | 無線
仕事帰りに郵便ポストを覗くのが楽しみな毎日を過ごしておりますシゲボーです。
まるで恋人からのラブレターを待っているかのようなw

無線の開局申請をだして3週間。
そろそろ無線局の免許状が届いてもいい頃のようなので。
コールサインが何になるのか楽しみっす。
ちょろっと調べてみたら、どうやら『JF1N**』というコールサインが割り当てられそうな雰囲気。
NTTとかNECとかNGKとかNSKとかだとおもしろいなw

リコール

2008年04月14日 20時37分22秒 | クルマ・バイク
2chのVTRスレを2ヶ月ぶりくらいに見て、VTRにリコールが出てるのを知った。
俺のも該当車両。

で、点検の時にパーツ交換してもらえたのだろうか?
説明が何も無かったからされてないんだろうけど。
てか、HONDAからDM来てないぜ。
まぁそこまで深刻じゃねぇけど…
yukiの言ってたリコールってこのことなのかね?w

そういや、Cygnusの自賠責がそろそろ切れる。
申し込んでおかねば…

ヒマだ…

2008年04月13日 16時49分54秒 | 日常
特にやることも無く。
天気があまり良くないので、出かける気にもなれず。
お金ないから遊びに行くのもなぁ…。

引きこもってダラダラ過ごしてた。
XREAのサーバーの整理したり。
上限容量いっぱいだったデータ量を、半分以下に減らした。
古いデータも消したし。
久々にHTMLを少しだけいじった。意外と覚えているもんだなw

さて、無線の勉強でもしますかね。

冬季閉鎖

2008年04月12日 22時21分49秒 | クルマ・バイク
ツーリングです。秩父です。

寮出発はジャスト午前7時。
例の防塵マスクをして、粉塵対策バッチリだぜ!

外環下のR298を1時間もチンタラ走ってられないので、三郷南から外環に入り和光ICで降りる。
川越街道(国道254号)を北上し、小川町付近で細い県道に入る。
皆野寄居有料道付近にクネクネ曲がった楽しそうな道があったので、そちらへ行ってみた。
ところどころ桜が咲いてて綺麗でしたね。
舗装はあまり良くないけど、クルマの通りが少なくて快適でした。


本当なら長瀞付近でR140に合流する予定だったのに、秩父駅付近で合流するハメにw
細かい道がマップルに載ってなくてわからんかった。


その先にある荒川村という道の駅で1回目の休憩。
4時間以上ぶっ続けで運転してました。
ここは昔、ドライブに来た時にも立ち寄ったなぁ。
踏み切りのそばにあって、わかりにくいし使い勝手も悪いトコロでしたね。
ここで防塵マスクを外す。
気持ちいい空気を直に吸いたいですからね。


20分ほど休憩し、更に先へ。
まったりとしたワインディングを進み、まもなく見えてきたのが大滝温泉という道の駅。
また立ち寄って風呂に入ってきました。
今回はさすがに女風呂に入れるようにはなってませんでした。

到着した時点で正午…。
駐車場で隣に停めたおっちゃん(70)と少し世間話をして。
いやぁ、とても70歳には見えませんでしたぜよ。
昼飯と入湯で1時間ほど。
あんまり長居すると帰りが遅くなるので。


さらに西に進むと大きなループ橋。
その目の前にはダムがあって、ちょうど放水してました。
真っ白な水煙があがってスゴかった。
まぁ見とれてる余裕なんか無いんですけどね。


さらに気持ちいいワインディングを進むと、一般道で日本最長の雁坂トンネルに入ります。
ひたすら長くて真っ直ぐな道。退屈でしかたねぇ…。
トンネルを抜けると料金所。ETCやクレカが使えない…
小銭で払うのめんどくせぇーー

トンネル抜けた後の下り道を軽快に走っていると、対向車がパッシングをパパパっと。
ん~…と思い、一応速度を落としておいたらビンゴw
ネズミ捕りやってましたね。
危なかったww

まきおかという道の駅で、帰りの道を選択。
このままR20に出て延々と甲州街道を走るのがいいだろうとの結論に。
が、途中で笹子トンネル…あんまり長いトンネル入りたくないなぁ…お?
旧道として笹子峠ってのがある!
時間は…14時半前。まだ余裕があるぞ。
あんまり山道走った気になってなかったから、ここに寄ってこう!

というわけで、まきおかで防塵マスクを装着。
甲州街道に出て笹子峠に入った。
入ったはいい。入ったまでは良かった。










こっちも冬季通行止めかよ!
しかもトンネル工事でどのみち11月まで通れないんじゃん!

はぁ…ガッカリっすよ。


引き返して笹子トンネルを抜け、ひたすら甲州街道をメリメリ進む。
上野原から相模湖の先までって、いつも渋滞してるよなぁ。
そろそろ疲れもキている中の狭い道のすり抜けはしんどかった。


一気に都内に入って、永福から首都高。
噂の山手トンネルでも行ってみっか!と思ってなんだが…

『中央環状線から5号線上り方面には出られません』

との標識が。
えっと…つまり、都心方面には向かえないってこと?
いやでも環状線なんだからぐるっと回れば7号線に出られるハズ…
だが迷路のような首都高…しかも今は渋滞しているっぽい。体力もけっこうヤバい。
こんな状態で冒険をするのは危険なのでは…

というわけで、そのまま都心環状に入って帰ってきました。
今確認したら、山手トンネル抜けたらものすごく大変なルートでないと帰って来られないことが判明したし。
行かなくて良かった…。

寮着は19時。
旅程12時間のツーリングでした。
もうヘトヘト…


明日のポッターとのツーリングは、天気が悪そうなので中止。
代わりに5月4日~5日にどっか行こうという話になりますた。