goo blog サービス終了のお知らせ 

雪のち晴R

スノーボードはいいもんだ
柴犬もいいもんだ

クランクインもまあまあいいと思います
(詳細はブックマークで!)

上越国際スキー場

2018年03月11日 | スノーボード
今日はあの日から7年
まだあなたの心の中には
あの日に誓った「何か」があるなら
それは残っているかい?


さて!
上越国際ですよ!
今日は関越に乗ったはいいけど
関越道からウッカリ圏央道に曲がって到着が遅れたK家の人達がいたよ
ウッカリ…曲がる…?
まああまり一緒には滑れなかったけどね
お互いの都合があるからね
そんな中私はパークへ
…パークありませんがな!
バンクになってました
かつてはスロープスタイルのコンテストが開かれたゲレンデだったのにねぇ
でもバンクは楽しかった!!
途中にあるバンク兼キッカーも
途中でバンクから抜ければシッカリ楽しめました
6メーターくらいのポコジャンに毛が生えた感じだけど
今の私にはちょうどいいかもね
ジジイだしね!

シャトー塩沢

2018年03月10日 | スノーボード

やあ皆んな
ウィンタースポーツ楽しんでるかい?
シーズン後半戦
何日滑ったかな?
20日?
30日?
僕は2回目ですコンニチワ

またまた泊まりの湯沢旅行
本日のゲレンデは宿から近いシャトー塩沢!

うん!
1時間で飽きた!

前回は一応パウダーだったから良かったけど
そうでなければねぇ?
でも頑張ってヒットスポットを一人で一生懸命作ったよ!
ちょっとクオーターちっくな壁は我ながら良くラインを作れたと思う!
まあ誰も使わないんだけどね
絶望的に人が少なく
スノーボードも少ないから

ちなみに今日は泊まりだよ!!

スノーボードビッグエア

2018年02月24日 | スノーボード

おいおい…
決勝の3本目
しかも途中から放送開始って舐め過ぎだろ?

マックス君やマーク君などのエックスゲームの常連さんが転んだので
別の人が勝ちましたね
この人達、というかこの競技ってさ
抑えてメダルとか考えてないよね
抑えてりゃメダルな人もいたけど
あくまで本人の最高のパフォーマンスを見せる、と
イイね!

優勝した人の名前はググって

とりあえず
ダブルテールグラブとジャパングラブが萌えた
いや燃えた

と言うわけで冬季オリンピックは終わってしまいました
次回は日本人がパイプ、キッカー、スロープのどれかで金取れるといいな!

サロモンとトイマシーン

2018年02月16日 | スノーボード
えむ君から譲り受けた名機
サロモンのシックスティックはパウダー用なので
普段はK2のゼッペリンを使ってますが
流石にコイツも13年ほど使っています
下手くそな私にはそれでも勿体ないけど
たまに新しい板が欲しくなる…

そこでコイツがっ!

来たね
トイマシーンだよ
キタよね?コレ
こりゃ欲しい!!
え?
欲しいだけで買わないよ?
※買えない

ハーフパイプ銀メダル

2018年02月14日 | スノーボード

情報規制をして
録画したハーフパイプ決勝を観戦しましたコンニチワ

熱かった!
そして惜しかった
平野選手は銀メダルでしたね
絶対に納得してないだろうけどおめでとうございます!
そしてショーン
納得の金メダル

1本目はショーンが一位
2本目で平野が逆転
3本目でショーンが再逆転!

でも平野の2本目は高得点だったけどベストの滑りではなかった
3本目にベストな滑りができてたら?
なんて思いますね
金メダルにならないと日本では話題にならないから非常に残念です
スノーボードが少しでも盛り上がればいいですが
前回銀メダル銅メダルを取っても変わりませんでしたから
無理だろうなぁ

それと民放でこの競技を放送すんな
コマーシャル入って全員見られないとか舐めてんの?
とうとうスノーボードにも放送権とか「お金」が見えて来ましたね
ヤダヤダ…

男子スロープスタイル

2018年02月12日 | スノーボード

昨日の話ですが
17歳のメリケン少年が金を持っていきましたねコンニチワ

どーせマックスさんかマークさんのどっちかが金だよね?
カナダでワンツーフィニッシュだよね?
って思っていたけど
彼ら2人がミスったり技のランクを抑えてきたってのもあるけど
ジェラルド君のラインやスタイルが評価されたのかな?
だとしたらスロープスタイルのジャッジはキチンとされているね
前回のコッツェンバーグみたく

やっぱり最初のインディが最高にかっこよかったよね!!

それと今年のオリンピックはカナダのチームウェアが良すぎ


それはそれとして
コースは、前回と同じように…ねぇ?
と言うことはパイプも?
カメラワークもさぁ…見切れが多いし
パイプに関しては前回と同様であればショーンより日本勢に有利になるかな?
…こう考えるともしも日本勢がショーンに勝っても
ケチつけているようであんまり面白くないな

上越国際!

2018年01月28日 | スノーボード

本日は今回の本番だよ
いつもの上越国際からコンニチワ

うーんテンション上がるね!
天気は晴れ!
昨夜はそこそこ降っていたので朝は上越国際らしからぬ軽いパウダーでした
そしてメンツは豪華!
サンハイツメンバーが集まったよ

クランクインのデッキーさん
K家総出
Y家総出
Y家2総出
M君

家族は増えておりますが
見事なサンハイツメンバー
そして場所は上越国際
こう言うとジジイだってのは分かりますが
敢えて言いたい
気分は昔のまま!
身体は退化しまくってるけど
精神的には昔のままってことね!

今日も泊まりなので
私には珍しく三時過ぎまで滑って
皆んなと別れました
うーん
楽しかった!


シャトー塩沢で初滑り

2018年01月27日 | スノーボード

何処よ?
とか言うなよ?コンニチワ

家族の協力を得て早起きして初滑りです
関越通行です
シャトー目の前の宿に到着したのは1時近かったなぁ
今週末は月曜有給取ったから二泊三日だよ!
この宿にしたのは安かったからだよ!

シャトーは超ファミリーゲレンデです
そして今日は結構な積雪
挙句我が板は何年もワックスかけてない
除雪間に合わないわ板走らないわで大変
一回宿に戻ってから山頂?まで行ったら板が走るようになり良い感じ
しかもかなりの雪だから未圧雪ゾーンが復活してる!
正直物足りない距離と斜度だけど
一時間半ほど初滑りにしては充分なパウダーいただきました
私とパトロールしか滑ってなかったなぁ

ちなみにシャトー滑るのは
昔昔にクランクインのデッキーさんに騙されてナイター行った以来だったよ
まあ今回は山頂しか滑らなかったから、ナイター滑ったゲレンデには行かず
懐かしさも何もなかったけどね!
そして今はナイター営業してないって…