10/12から1泊2日で箱根へ~久しぶり~
まず、仙石原にすすきを見に~

そして、すすきの中で二胡持って写真撮ったらとノリで持ってきましたが、、人がたくさん
何とか隠れられそうな場所で、2分以内で撮影。
ちびっ子に撮影の様子をのぞかれていまして
なんかやってるよーーと両親に向かって言い出したので退散〜〜w
Facebookのカバー写真とは別バージョン
風が強くて髪乱れ気味~

次に箱根ガラスの森へ

光に反射したガラスがキラキラ
していて綺麗なのよね


以前来た時はガラスのクリスマスツリーのミニサイズで迷いましたが、今回はネックレスでかなり迷い、結局ハート型のミルフィオリペンダントを購入~

山の上ホテルで軽食をとり、箱根神社にも足をのばし、ホテルへ~
マイユクール祥月

ここは食事がかなり美味しく、久々のヒット
お部屋も綺麗、おもてなしデザートがぁ

ディナーはどれも絶品
前菜プレートからワクワク

最後のデザートは、、ワゴンでまわってきますが、ワゴン内全部乗せもOKと言われてもお腹苦しくて半分乗せに~

この他に、お部屋でアイスクリームお食べください~と
5種類くらいから1つ選んでコーンに入れてもらい、お部屋にて~
お腹はちきれそう
朝食バイキングも、少しグレード高かったです
昨日あんなに食べたのに、、、
お魚はお席で焼いてくれます

2日目は沼津に移動
沼津港深海水族館
は、あっと言う間に見終わり、近くの展望水門びゅうおへ

朝のあまりに美味しいバイキングのせいで、沼津の新鮮魚介やらお寿司は断念~本当は新鮮お寿司とか海鮮丼
がメインで沼津に来たのになぁ〜お腹すかない、、、
帰りに海老名SAで、海老名限定の海老なたこ焼き タコじゃくて桜エビが入ってるのを4こずつ分けまして~
野田市のラーメン屋 もちもちの木で夕飯がわりに食べて~帰着~
結局食べてばかりじゃぁないか
体重が、、、
箱根って何回も来てるけど、なぜかたまに行きたくなる
火山レベルもいまは2に下がっていました。

まず、仙石原にすすきを見に~


そして、すすきの中で二胡持って写真撮ったらとノリで持ってきましたが、、人がたくさん

何とか隠れられそうな場所で、2分以内で撮影。
ちびっ子に撮影の様子をのぞかれていまして


Facebookのカバー写真とは別バージョン


次に箱根ガラスの森へ


光に反射したガラスがキラキラ



以前来た時はガラスのクリスマスツリーのミニサイズで迷いましたが、今回はネックレスでかなり迷い、結局ハート型のミルフィオリペンダントを購入~




マイユクール祥月


ここは食事がかなり美味しく、久々のヒット

お部屋も綺麗、おもてなしデザートがぁ




前菜プレートからワクワク


最後のデザートは、、ワゴンでまわってきますが、ワゴン内全部乗せもOKと言われてもお腹苦しくて半分乗せに~


この他に、お部屋でアイスクリームお食べください~と

お腹はちきれそう




お魚はお席で焼いてくれます


2日目は沼津に移動

沼津港深海水族館



朝のあまりに美味しいバイキングのせいで、沼津の新鮮魚介やらお寿司は断念~本当は新鮮お寿司とか海鮮丼


帰りに海老名SAで、海老名限定の海老なたこ焼き タコじゃくて桜エビが入ってるのを4こずつ分けまして~
野田市のラーメン屋 もちもちの木で夕飯がわりに食べて~帰着~

結局食べてばかりじゃぁないか

体重が、、、

箱根って何回も来てるけど、なぜかたまに行きたくなる

火山レベルもいまは2に下がっていました。