🌷一陽来福〜二胡Ayukoのblog🌷

🦔二胡、手ぬぐいや羊毛フェルト、旅行など🦔Kindle出版にて風景写真集発売中🎵

手ぬぐい181【チャイナパンダ】 江戸のれん横浜 & 横浜の旅

2012年07月18日 | 手ぬぐい【いろいろ】
横浜ランドマークプラザの 江戸のれんで購入した横浜限定手ぬぐい「チャイナパンダ」




先週末 横浜へ
お約束 途中通るスカイツリー小雨




横浜ロイヤルパークより 遠くに海 




●ランドマーク、クイーンズスクエアにすぐ行けるので便利
●海の見えない方はちょっとお安い、夜景もきれい
●駐車場も宿泊客は24Hで1,500円(横浜は駐車料が結構かかるので助かる)



横浜赤レンガ倉庫bills ベリーベリーパンケーキ



open9:00とのこと、月曜の平日だし~と10:00時少し前に行ったら、行列が
でも10分位ですぐ入れました。倉庫open前だったので、外側の入り口に並びました。
(駐車場から1号館にまわると、billsへの案内図が貼ってある)
店をでる11:00過ぎには大行列
倉庫openしているので、倉庫内の店舗入り口に並ぶようです。

入れたものの混んでいて、パンケーキは30~40分待ちますとのこと
なので、比較的早く出てくる オーガニックスクランブルエッグ w/ トースト 1200
を注文し、主人とシェアしながら食べて待ちました

ベリーベリーパンケーキ w/ ベリーバター 1400
おいしい  ただ、ベリーベリーは使っている小麦が違うらしく、パンケーキも厚みがなくあっさりタイプ、女性は食べやすいかな。
この間表参道で食べた リコッタパンケーキ w/ フレッシュバナナ、ハニーコームバター 1400 の方が ふわっふわっで、ちょっと厚みがあるから、こちらは量が多いけどお味はリコッタの方が私好み



一風堂、中華街、崎陽軒太った太った

手ぬぐい179【東京スカイツリータウン】 手ぬぐい180【ソラマチ小紋】 まめぐい

2012年07月03日 | 手ぬぐい【まめぐい】

東京スカイツリータウン


ソラマチ小紋


6月の週末にソラマチ 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅を利用すると、すぐにお店に行けるし便利でした ただ、改札出るとエスカレーターがすぐにあり、そのまま上に登ってしまい、改札近辺にある店を見忘れ、ムーミンカフェ チェックし忘れました
まめぐいにて、ソラマチ限定2枚を購入
4Fは雑貨類の店が多くオススメです見ているだけでも楽しい

土曜日だし、ランチは混雑するだろうと予測、10:30には 「牛たん炭焼利久」に並びました。
この時点では10数人でしたが、あっという間に大行列。食べ終わって出たころには大大行列
ちなみに 「六厘舎 TOKYO」は10:30時点で大大行列 週末だからだと思いますが。。。飲食店openは11時です。。。


近すぎて、スカイツリー撮りにくい。。。


3BROTHERSのキューブシュー チョコに描かれた絵柄が3兄弟がオーナーの洋菓子店


東京スカイツリータウン® 「ナノブロックストア」 レゴブロックの小さい版、大人もはまります

限定のマゼランペンギン


ノイシュバンシュタイン城
-->