本日、Jヴィレッジスタジアムで行われた、
東京電力マリーゼ対
ジェフレディースに行ってきますた。
……
台風まっしぐら!
何すか、台風12号

直撃はしなくとも、もの凄い暴風雨

気温も15度もなくって、さぶい。
こんな横殴りの雨の中でアップしている選手の体感温度はかなり低いものだろう。
過去の戦歴から見ると、レディースが優位。
それに、マリーゼはここ数試合勝ちが無いので、
是非とも勝ち点をゲットしたいものだ。
雨も風も弱くならぬまま、午後1時のキックオフ。
…早々にオウンゴール献上…
本当に始まってすぐのゴールなので、何が起こったのか最初は解らなかった…。
事故のような失点です。
風は北から南へと吹き付ける。
レディースのゴールは風下の南だったので(前半は)、
強風の効果が出てくるんじゃなかろうかと、ヒヤヒヤもの。
失点後はややマリーゼが優位のまま、0-1で前半終了。
後半。
雨は弱くなった。が、風向きは若干変わっても、強さは変わらず。
マリーゼペース気味なのも変わらず。
が、後半10分。安田選手のゴール!!

こっからこの波に是非とも乗りたい!と意気込むのも束の間で、
5分後、PKを献上し、…失点…。
後半25分。
なんと、先日加入したばっかりの丸山選手登場ー!
試合前のアップには出ていたけれど、
移籍早々、古巣との対決だし、今試合は出ないんじゃないかなと思ってたので、
ビックリだなー

(一昨日の新聞にに移籍を報じた、福島民○の情報の遅さにもビックリだぜ…

)
丸山選手、交代早々にアグレッシブな動きでしたー。
今後の活躍も期待だなー
後半は結構ファウルを取ってばっかりだったので、(審判、辛いよ)
肝を冷やす場面もあったけれど、
果敢に攻める場面も多かった。
だけど、終了間際にも失点し、1-3で負け…
挨拶後、山田選手が泣きながらピッチを後にする姿は切なかった……。
だけど、ここで立ち止まってる場合じゃないんだな。
次節は強豪ベレーザが相手。
晴天を望むべく、気持ちを切り替え、前を向いていかなくては

試合終了時には、すっかり雨は止み、青空も出てきてたけれど、
だけど、この悪天候の中、遠方から応援にきたサポの方々、お疲れさまでした

そして、駐車場からスタジアムまで、(そんなに距離は無いのだけれど…)
車に乗せていただいたマリーゼサポの方、ありがとうございました
だけど、ベンチに上って応援するのは、いただけない。(ごくごくごくごく一部だけれど)
マナー違反。これにはガッカリ。
にほんブログ村