詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達

尾崎詩絵里(★シェリー★)の自作恋愛小説及びポエム、写真専用部屋です。掲載文の引用、転載は固くお断りいたします。

尾崎豊45歳の誕生日にちなんだポエム

2010年11月29日 | オリジナルポエム
今日は故尾崎豊の45歳の誕生日!!
ということで彼の曲から題名を拝借してのポエムを連載します。
2~3日、小説はお休みをして尾崎豊関連ポエムを掲載します。

尾崎豊をモチーフにした小説

「黄昏の街の中で~アーティストとの恋」
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324/e/9eb9cbe2567005e321e8869897fd844b
「天国のコンサート~尾崎豊に捧ぐ」
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324/e/26bd07afaddfbef1dc9cb9cac5f9def1

もよければご覧ください。


「街の風景」オリジナルポエム(再掲)

人生が白いキャンバスなら
何を描こうか
どの色で塗り尽くそうか

人生が五線紙なら
どんな音楽を奏でようか
不協和音は避けようか

人生が時を演じる舞台なら
いつの時代?
どんな人物?

人間のエゴとわがままが交差する
この短い人生を
いかに自分らしく生きるかを

いま自分に問うてみる

豊の生きた時代と
今私の生きている時代

同じようで
全く違う

違うようで
同じ歴史の上に成り立っている

刹那的だった時間は
もっと短縮され

街のいたるところで
ナイフがつきたてられている

自分の身は自分で守ろうと
人々がみな疑心暗鬼になる

こんな世の中に誰がしたのか
こんな世の中を誰が支えていくのか

明日を担う若者と
言われた世代が大人になり

絶望という墨汁で
世界地図を塗り尽くす

たった一筋の希望の光を求めて
蜘蛛の糸に人が殺到する

そんな世の中でいかに生きていくか
そんな世の中でいかに死んでいくか

自分のしていることにさえ
正しいかどうかわからずに

街頭演説で正義を訴えている
本当の正義もわからぬままに

自分自身を信じられず
明日を生きることができようか

自分自身を愛することができず
他の誰を愛せるか

自分の心の地図を
描くのは
自分自身の魂の筆だから

自分の色に
染めつくし
自分を信じて生きてゆこう


自分色に輝かせられるために

*******************

「I LOVE YOU」オリジナルポエム(再掲)

I LOVE YOUとささやくたびに
僕の心がきしんでしまう

こんなに君は弱いのに
僕は君を守りきれない

この世間の冷たい風の
氷のような視線の奥に

あざけりと嘲笑を見出し
おびえている

自分で自分の心を抱きしめて
不安におびえて泣いている君を
抱きしめるしかない僕を許して

君の頬にKISSをしよう
僕の気持ちのすべてをこめて

愛が目に見えぬ幻ならば
人は何を信じて生きてゆこう

君を愛する気持ちが
形になれば
君の涙も乾くのだろう

誰もが不安におびえるように
僕も片翼の天使のように
不恰好に空を飛んでいる

自由と言う文字を描いては
破り
夢を描いた筆は
乾き

冷たいアスファルトに転がってみる

手を伸ばしても何もつかめない
目をこらしても何も見えない

暗黒と化した今の社会に
何を訴えればいいのだろう

恋人同士が肩をよせても
明日さえ互いに語れないから

せめて今夜は互いに抱き合い
I LOVE YOUをささやき合おう
未来を語れぬさみしさも
社会の矛盾もわすれたふりで・・・・・

****************

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
asawakuruさんへ (★シェリー★)
2010-12-01 16:03:53
こちらのブログにも遊びに来てくださってありがとうございます。すごくうれしいです♪
きっと、感性が似ているんですね!うれしいです♪
尾崎はファーストアルバムから大ファンなので好きな曲はすごく多いです★
Forget-me-notは、尾崎の産みの苦しみの曲。でも彼のあのちょっとかすれた歌い方が大好きです。
しいてあげるなら
1位 シェリー(なのでハンネもシェリーです)
2位 ドーナツショップ(大学時代に弾き語りのしました)
3位 僕が僕であるために(好きになったきっかけの曲なので)

後は、群集の中の猫とか、きっと忘れないとか
好きな曲だらけです。

私も毎朝聴いています♪
こんばんわ (asawakuru)
2010-12-01 00:54:03
ブログに遊びに来て頂きありがとうごいました!

尾崎がこの世を去って、もう18年も経つんですよね。
26歳の若さで。。学生時代よく聴いていたので大変ショックを
受けたのを覚えています。

今でも毎日尾崎を電車に揺られながら、聴いています。
今も色あせないあの歌声と歌詞、楽曲は私の心を震わせます。

シェリーさんは、尾崎のどの曲が好きですか?
私が一番好きなのは、Forget-me-notです。
次は、ふたつの心かな。
何百回と聴いていますが、飽きることがありません。

尾崎好きというので、案外シェリーさんと感性が似ているのかも。
(迷惑でしょうね。スイマセン)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。