goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaikamahine

shelly&anli&junta

2016夏 HAWAII oahu&maui 6日目

2016年09月11日 18時15分29秒 | Hawaii
今日は、ノースへ。
久しぶりのカフェハレイワ。
ここのカフェは、大好きです。





その後、ハレイワをブラブラ〜。





ここで、純太はお店に入ると、みんなにアロハ〜と話しかけに行く。
自分の腕のタトゥーを見せ、ハイタッチをして、また次の人へ。
これの繰り返し。
ハワイの人は、ノリがいいので、純太もニコニコ。
最後にお店の人に「HAPPY BOY」と名付けられました。
そのあとも、歩いていると、急にお店に入り、お店の中を駆け回るという始末・・・
買い物は、大変でした。










マツモトシェイブアイスで休憩。

ノースでは海に入らず、このままホテルへ戻り、ホテルのプールへ。




お昼は、アウトリガリーフの近くのステーキシャックへ買い出し。
カードしか持たずに行ったら、キャッシュオンリーのお店でした。





おいしい。


たっぷりプールで遊び、ワイキキをぶらぶら。
あんまりおなかもすいてないので、ロイヤルハワイアンショッピングセンターのフードコートでそれぞれ好きなものを食べました。







2016夏 HAWAII oahu&maui 5日目

2016年09月02日 08時55分02秒 | Hawaii


サーフライダーでの朝。
この景色、何回見てもいい。

杏梨のヘナタトゥー、昨日寝る前にシャワーで洗い流し、だんだんとクッキリしてきました。
かわいいね。次回から定番になりそう。




今日の朝食は、ハウツリーラナイ。


念のため、予約していきました。


間違いない、今回もおいしかった。



真澄のお母さんをホテルで降ろし、ハナウマベイへ。


お昼前に着いたが、この行列・・・
ハナウマは朝一に来ないとだめだね。


12:30からの説明を聞き、海へ。

今回は、純太もばあばもいるので、往復バス移動。


助かったー。















ハナウマは安全にシュノーケリングができるけど、珊瑚もあんまりないし、魚も少ないな・・・
普通に海で遊びました。

ハナウマの後は、ワードへ。
とりあえず、軽めにということで、カカアコキッチンへ。



相変わらず、おいしい。

今日は、私の誕生日。
十の位が変わりました・・・
老けないように頑張ります。

今年もハワイでお祝いしてもらえて、幸せ者です。


トミーバハマのレストラン。









雰囲気もいいし、おいしいし、よかった。


久しぶりに行ったピアワン。
いい家具がいっぱいー。
でも、日本への発送手配はしてないらしい。
すれば、売れるのに。
どうやってこの家具たちを送るか調べました。
送料はそんなに高くないけど、これらを持ち帰って、自分で配送手続きしないといけないから、大変。
来年、家が完成するので、その時に買おうと今回は我慢しました…
今見ても、かわいいなぁ。

















2016夏 HAWAII oahu&maui 4日目

2016年08月31日 20時03分23秒 | Hawaii
今日は、オアフ島への移動日。

真澄と杏梨と純太は、朝からホテルのプールに入り、ひと遊びしてからチェックアウト。
朝食は特になく、それぞれパンを食べたり、軽く済ませました。

















グランドワイレアは、プールも大きく、とても満足でした。






9:30過ぎ、時間通りにホテルを出発。
途中で、これから乗る飛行機のチケットを確認すると、10:15発となっているではないか。。。
昨日のメモでは11:17発だったからそれに合わせて出発したのに。
どうやっても10:15発には間に合わない。
出発時刻までに変更しないとチケットが無効になるため、急いで変更してみるも、やりかたがよくわからないし、エラーばっかりだし、どうしよう・・・
4回目ぐらいで、やっと手続き完了、ちょうど10:15でした。
同時に空港に到着。

一番早くて空席があったのが、15時の飛行機。
これからどうしよう???
とりあえず、カウンターへ行ってこいと言われ、eチケットを見せると、あらら〜という感じで言われ、やっぱり15時の便が一番早いと言われました。
もう1回聞いてこいと言われ、もっと早くホノルルへ行きたいということを伝えると
250ドル払えば、12時の飛行機に乗れるようなこと言われたので、OKをし、荷物を降ろしてチェックイン。
予定より2便遅れ、まぁ、よかった。
離島は毎回トラブルあります。





マウイの空港。

乗る予定の飛行機が搭乗し始めると、なぜか名前が呼ばれた。行ってみると新しい搭乗券をもらえました。どうやら、キャンセル待ちだったようです。
前回もそうだったけど、乗り遅れた場合のシステム、よくわならない…
今度、調べておこう。
まぁ、予定より2時間遅れでホノルルに到着できたから、よしとしよう。


移動は、スーツケースに乗ってもらえると助かります。

ホノルルに着いて、レンタカーを借りに行きました。
いつもダラーで借りていたが、激混み。
1時間かかる時もあるから、今回は会員になって、ハーツにしました。
レンタカー代は高いけど、確かに早かった。

このまま、フォービストロ2へ。






やっぱりおいしい。


サービスの飲み物、激甘で、申し訳ないが、飲めたものじゃなかった。

これからホテルに行っても中途半端なので、アラモアナショッピングセンターでお買い物。
純太お昼寝中でラッキー。
3時間程ブラブラ。
あっと言う間の3時間。
見れたような見れてないような。

マウイ島にいる時から気になってた、ヘナタトゥー。
今日はプールに入らないので、やってもらいました。15ドルぐらいだったかな。





寝るまで触れちゃいけなくて、気を使わないといけないから、何気に大変でした。

ショッピング後、久しぶりにフードコートでサクっとご飯を食べました。




真澄はCoCo壱番屋のカレー。
















2016夏 HAWAII oahu&maui 3日目

2016年08月13日 17時50分29秒 | Hawaii
朝は、寝坊しました。

そういえば、今回ガーデンビューにしたのですが、駐車場もエントランスも海も少し見える。ガーデンはないが、木がいっぱいだからガーデンといえばガーデンなのかもしれない。。。
離島のホテルの眺望は、基準がちょっと微妙です。








朝から元気な、純太。


3日目、ちょっと外へ行こうということで、朝ごはんを食べにキヘイカフェへ。











雰囲気もよく、ご飯もおいしかったー。

近くにインターナショナルマーケットっぽいとこがあり、少しお買い物。


真澄のお母さんをホテルで降ろして、私たちは海へ。








純太は、海は辛いらしく、潜らず、波打ち際で遊びます。

ホテルへ戻り、もちろんプール。













夕方は、ラハイナまでドライブし、夕日をみながら晩御飯。

前日、予約しようとしたが、どこも満席。
18時過ぎにラハイナへ行くと海際のレストラン、何軒かすぐに入れそうでした。
結構空いてるんだね。

初めてのババガンプシュリンプ。







純太がお昼寝中にゆっくり食べちゃおう。












パスタは失敗



皆、おいしかったみたいでよかった。

少しブラブラして帰りました。



2016夏 HAWAII oahu&maui 2日目

2016年08月10日 21時10分19秒 | Hawaii
昨日の疲れと時差で、子供たちはなかなか起きず。




まだ始まったばかりだからゆっくり寝かせてあげてと言ってるのに真澄は暇すぎてちょっかい出して起こしました。

今日はホテルの朝食。
なんだか天気が悪いなぁなんて移動していると、朝食会場が移動しているみたい。
まだきたばっかりだからホテルの全体像がわからず、かなり歩いて、臨時っぽい感じの朝食会場へ到着。
写真でみたのはこんな感じじゃなかったな。
どうやらハリケーンがきているらしく、会場が移動してるようでした。

種類が少なく、ちょっと残念な感じがしました。

今日は、1日中ホテルのプールで遊ぶ予定が、少し風もあるし、雨だし、どうしよう???

とりあえず、歩いて5分程度のザショップワイレアというショッピングセンターへ。






ラパーツのアイス。

買い物をしていると、天気が回復してきた。
真澄と杏梨は急いでホテルへ戻り、純太はお昼寝してたから、すこし買い物を続けてからホテルへ戻りました。








今日はたくさんスライダーできました。




なんか怪しいドアがあって、みんな並んでるので、入ってみることに。




円になってる椅子に座り、回りながら上へあがっていくだけでした。


そのあと、スライダーが何本もあり、楽しかったー。


夕ご飯は、食べに行くのも面倒なので、ショッピングセンターでデリを買い、外で食べました。



純太はすごくフレンドリーで、気がつくと誰かと話してたりします。
自分からアロハ〜とも言うし。
陽気な外国人は、みんな純太の相手をしてくれます。









2016夏 HAWAII oahu&maui 出発&1日目

2016年08月06日 10時44分56秒 | Hawaii
2016.7.23〜8.2まで、HAWAIIへ。
今回は、純太が初参加。
そして、両方のお母さんも一緒。
純太の面倒みてもらえるかと思いきや、純太が激しすぎて、その辺は期待できずでしたが、親孝行がメインなので。。。

出発前、恒例のにんにく注射。
初めての病院で打ってもらったのだが、いつもより量が多い。
そして、しばらくにんにく臭が。。。

出発前はバタバタしたくなかったけど、飛行機でゆっくり寝てもらうために、純太はサッカーへ。
暑い中、頑張ってました。
杏梨は、塾でお勉強。

都知事選挙の事前投票へ行き、真澄のお母さんを迎えに行き、成田へ。
電車で来た私のお母さんと成田で合流。



出発前、予定ビッチリでした。

今回、かなりお買い得な飛行機のチケットなので、事前の席指定ができず、3時間半前に成田へ。
着いた時は、すでに窓口が開いていたので、チェックイン。
最終目的地がマウイ島なので、チェックインにかなり時間がかかってしまったが、
6人並んで取れたので、一安心。

しばらく日本食は食べないのでお寿司を食べ、ゲートへ移動。

純太は広いところだとテンションが上がるらしく、走り回って困る〜。
動く歩道も逆走し、私は転びそうになるけど、純太はスイスイ走りゴール。
とにかくジッとしていなく、この後大丈夫かと不安になる。
ヘトヘトになり、ゲートに到着。
今日からハワイアン航空の成田発ができたので、就航イベントをやってました。



飲み物やカップケーキが配られました。

予定通りに21時出発。




純太は、ビデオを見て、1時間後ぐらいには寝ました。ホッ。

オアフ島に到着〜。

珍しく入国審査も早くでき、スーツケースも税関のところで預け、身軽で国内線ターミナルへ移動。
チェックインも成田でしたので、すぐに入れました。
離島4回目にして、スムーズに乗り換えができました。


軽くご飯を食べ、

バーガーキングでもらったおもちゃで遊び、時には走りまわってました。






マウイ島へは40分程度、あっという間に到着。
機内は問題なしでした。


張り切って歩いたり、

杏梨に抱っこされたり、

スーツケースに乗って移動。

レンタカーを借りて、宿泊するグランドワイレアへ。

マウイ島は、ホテルでのんびりだったので、プールが充実しているホテルを選びました。


ひろーいホテルです。

部屋に入った瞬間に荷物を広げてしまい、部屋の写真は撮影できず・・・


洗面所、ひろーい。

すぐに着替えて、プールへ。






ゆるやかだけど、勢いがあるスライダー。


スライダー類は17時までらしく、1回しかできませんでした。


純太がつけてる浮き輪、勝手に浮いてくれるので、かなりいい。
純太は、嫌がってるけど。




投げられるのが、楽しいらしい。

1時間ほど遊び、夕食はホテルのフムフムヌクヌクアプアア。














帰りにもらった、フムフムヌクヌクのねいぐるみ。

今日は疲れてるので、早めに就寝。






2015 ハワイ島&オアフ島 10,11日目

2015年09月27日 11時00分58秒 | Hawaii
とうとう最終日。


朝起きて見るこの景色も見納めです・・・





午後一の飛行機なので、特に何もせず空港へ。


めずらしく時間があったので、空港のバーガーキング。


帰りの機内食は、冷やし中華。
久しぶりの冷やし中華、おいしかった。


今回もお留守番の純太。
お留守番は今回までの予定です。


今回のハワイは、久しぶりのというか初めての家族だけの旅行でした。
家族だけだと、朝遅くのんびりるすことが多かったかな。
あとは、私も車を運転できないと、タクシー代が毎回かかるなー。
次から挑戦してみようかな・・・
そして、今年のハワイは物価が高い~。
1ドル126円ぐらい。
プレートランチ、2000円弱。
ラーメン屋では、ラーメン、餃子、やきぞば、チャーハン、ビールで7000円。
最後のバーガーキングなんて、2セットとフレンチトーストで3000円ちょっと。
ビックリでした~。

初めてのハワイ島。
思っているより広くて、全然行けなかった。
マウナケアやグリーンサンドビーチとか行きたいところはあったけど、行くまでの道が険しく、レンタカーもだめなので、ツアーでしか行けないとか
年齢制限があったりで断念しました。
でも、ハワイ島では、大きいホテルでのんびりするのが今回のテーマだったから、これはこれで良かったのかな。

オアフ島では、新規開拓をたくさんしました。
ほとんど当たりだったけど、はずれも少々ありました・・・
まだまだ行きたいところはあるので、次回のお楽しみです。

今回も楽しかったー。
次回は純太も一緒に。




2015 ハワイ島&オアフ島 9日目

2015年09月26日 14時39分22秒 | Hawaii
おまけの日。

カイムキにあるココヘッドカフェへ。
人気という噂。







今回、初ぬりえ。








まぁ、普通においしかったです。

カイムキは色々おいしいレストランがあります。
ハレベトナムのとなりのジェラート屋さんも行ってみたい。

次回は、コアパンケーキハウスに行ってみたいな。


今日のビーチは、ワイナマロビーチ。
今回のハワイで、この辺のビーチがお気に入りになった。







綺麗だし、すいてるし、ローカルが多い。

少しビーチで遊び、ホテルへ。
ワイキキビーチでスタンドアップパドルに初挑戦。











思ってたより難しい。。
でも、楽しかったー。
次回もやろー。
日焼けに注意です。

海から上がり、プール。
プールは毎日入りました。
今日は、入り納めです。

今日の夕食はどうしよう???
初めてロイズへ行ってみました。
早めだったので、すぐに入れました。

















創作和食?みたいな感じで、いまいちかな。


夕食後は、ワイキキブラブラ。
ワイキキブラブラは楽しい。
毎日ブラブラしました。

2015 ハワイ島&オアフ島 8日目

2015年09月24日 13時12分16秒 | Hawaii
今日は、盛りだくさんday。
まずは、ノースへ。
朝ご飯は、いつも行きたかったけど、タイミングが合わなかった、ワイアルアベーカリー。







やっといけました。


ハワイのサンドイッチは、おいし~。


こちらは、コーヒーギャラリーのスコーン。

ノースの街をブラブラ。







新しいお店がたくさんできてました。

お買い物後は、海に入りたいということで、ワイメアビーチへ行くも、毎回ですが、駐車場に車を止めれない。
いっつも混んでるビーチ。
15分ぐらいしか時間がないので、真澄と杏梨だけビーチへ。
私は、車で待機してました。

そのあとは、ワイメアで乗馬。




最近、我が家では乗馬が定番になってきました。





今度は、ビーチ沿いがいいなぁと思います。
乗馬が終わると、杏梨の顔に異変が・・・
乗馬中も目がかゆいと言っていた。
目がかなり腫れてる・・・
とりあえず目を洗い、ホテルへ戻り、乗馬のスタッフに教えてもらった、アレルギーの飲み薬を買いました。
だんだんとひいてきて、これ以上ひどくならなそうだから、よかったー。
馬か、花粉か・・・

今日の夕食は、ミッシェルズ。

飛行機もホテルも予約する前にミッシェルズだけは予約しておきました。
もちろんシーサイド席。





想像通り、いい眺め。
サンセットを見ながらの夕食。


いいねぇ~。

どれもこれも、おいしい。
ほとんどのメニューをその場で調理してくれます。









このロブスタービクス、最高~。



シーザーサラダは、口の中がからくなるほど、しょっぱいので注意。
塩を入れてる感じはなかったから、チーズがしょっぱいのかな?
でも、味はおいしい。
次回は、マイルドと言ったほうがいいかもしれない。


たまたま金曜日だったので、ヒルトンの花火が見れました。


今回ミッシェルズを予約したのは、結婚して10周年記念だったから。
日本ではお祝いしてなかったので、ハワイでいい食事しようとなりました。
でも、あまりにもおいしすぎたので、レギュラー入りにしてください。
純太がいたら、無理かなぁ・・・




2015 ハワイ島&オアフ島 7日目

2015年09月23日 11時01分22秒 | Hawaii
今日ものんびりday。
最近、いろんなガイドブックに載り始めた、マノアにあるモーニンググラス。



マノアは、初めて来たかも?
ワイキキから近いし、雰囲気がいいなぁ・・・
ハワイに住むなら、マノアもいいかもと思いました。

ちょっと混んでたな・・・
予習なしなので、どんなメニューがあるのかわからない。
レジで聞くと、モーニングは売り切れでした。
ランチまで30分らしいけど、待てないなぁ。
飲み物とスコーンだったかな?食べました。



今回、食べれなかったので、いいか悪いかわからず。
次回、また行ってみよう!

あんまり遠出したくないというので、アラモアナへ。
ウォルマートの前にある、リケリケドライブインへ行きました。

ガイドブックにはよく載ってるリケリケ。
初めて行きました。
ローカルな食堂って感じです。



食後は、アラモアナビーチへ。










ここは、のーんびりしていて好きです。

だんだんと帰る日が近づいてきました。
真澄がもう1日のばそうかな~と言い出し、いいねぇとなり、飛行機があいていたので変更しました。
でも、よく考えると色々と変更しないといけないことがあるので、大変だってことに後で気づきました・・・

ビーチから上がり、小腹がすいたので、タエズに行ったら終わってたー・・・
しかたなく、チャンピオンマラサダへ。









レナーズもおいいしけど、チャンピオンもおいしい、

ホテルへ戻り、杏梨がプールに入ってる間に、ホテルを延泊交渉。
英語が話せないので、かなり苦労しました。
携帯で単語を調べながら、単語とジェスチャーで。
部屋もそのままで大丈夫になりました。
ただ、キャンペーンが終わってたから、料金が通常の値段に戻ってた~。
レンタカーも延長しないと・・・
レンタカー、全然つながらなくて苦労しました。
結局、次の日に真澄がなんとかしてくれました。
成田の駐車場も、電話しました。
私の会社と純太の保育園も、1日休むことを連絡。
1日延泊するだけで、色々と手配し、かなり時間がかかりました・・・

夕ご飯は、キングスビレッジのラーメンだったかな。


今日は杏梨にビーチタオルを取りに行ってもらいました。



ちゃんともらえてました。