goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaikamahine

shelly&anli&junta

2019 カウアイ島&オアフ島 5日目

2019年09月06日 15時57分27秒 | Hawaii
ホテルを9時に出発して、カントリーキッチンへ。













待ちを覚悟したが、すんなり入れた。

カントリーキッチンの前のビーチ見学。



入れるビーチではないかな。

12時
レッジゲイトパークへ。
ヒルトンの前にあるビーチ。
















安全で、穏やかーなビーチ。
すこーし、魚もいます。
ヒルトンホテル、よさそう。

13時半
純太が眠そうなので、ククイグローブでお買い物。

メイシーズ、ロスドレス、くつ、ピア1。
小さなマーケットがあり、マンゴーとパパイヤ購入。
明日、ビーチで食べよ。

17時半 早めの夕ご飯。
オノチャーバーガー


やっぱり、おいしい。








18時半
ホテルに到着し、プールへ。

夜、ピア1にベビーカーとマーケットで買ったマンゴーとパパイヤを忘れることに気づく・・・

2019 カウアイ島&オアフ島 4日目

2019年09月05日 14時35分24秒 | Hawaii
今日は早めに起床、7:30。

9時に出発して、ハナレイ ブレッドカンパニー。







チーズブレッド、おいしそうだったから2つも頼んだが、本当にチーズしか入ってないし、大きかった…

ケエビーチへ。

去年は水害があり、通行止めのため行けなかったが、6月ぐらいから、道が通れるようになってて、
今年は行けると楽しみにしていた。
ハエナ州立公園は訪問者数を限定するから予約が必要となっていたが、
ケエビーチがハエナ州立公園の中だとは知らず予約しなかった。
1週間ぐらい前にハエナ州立公園の中にはあることが発覚して、予約しようとしたが、売り切れ。
シャトルバスもあるが、1席しかなくて取れなかった。
それでもここはハワイ、入れるんじゃないかと行ってみたが、駄目でした。
次回は絶対に行きたい。

近くのルマハイビーチへ行ってみるが、波が高くて入れないし、スコール。




アニニビーチへ移動。







またまた、スコール、

ここは穏やかで、入りやすい。
1時間半ほど遊び、モロロビーチへ。








波はやや高く、ボディボードするにはちょうどいい。










3時間ほど遊び、カパアのスコータイで早めの夕ご飯。













珍しく、お酒は持ち込み式。
注文しすぎた。。。

19:30ホテルに帰ってきたが、遊びたりないのか、3人はプールへ。




ふたりとも、爆睡。

2019 カウアイ島&オアフ島 3日目

2019年08月30日 09時42分33秒 | Hawaii
9時、ハウスキーパーに起こされる…
ここのホテルの掃除は早い。
10時にホテルを出発し、ハナレイ ファーマーズマーケットへ。





サンドイッチ、パイナップルを食べ、純太はココナッツジュース。




小さなファーマーズマーケットで、食べ物はあんまりなかったかな。
VILLAGE SNACK&BAKRYでランチ。






ホテルへ戻り、サップ&プール。



サップは、1時間40ドル。
ここのレンタル、高ーい。

今年から杏梨も1人でボード借りました。
たしかに去年は重くて動かないから、泳いでもらったっけなぁ。
なかなか楽しかった。
真澄と純太は、カメに会えようです。

今日は私の誕生日ということで、ホテルのマカナテラス でディナー。











最近、毎年のハワイでお祝いしてもらって、嬉しいです。




2019 カウアイ島&オアフ島 2日目

2019年08月23日 11時58分40秒 | Hawaii
時差ボケなのか、みんな起きれず、10:30ホテル出発。
ハナレイ へ。

CHICKENinBARREL BBQでランチ。



ふつうにおいしい。
JOJO’Sでシェイブアイス。


去年と同じ、レインボー。
純太が自分で注文してました。
味は甘くて…
お店をブラブラしたが、純太が飽きてきたので、ハナレイ ビーチへ。


13:00-16:30までビーチで遊び、純太がお昼寝したので、お昼行けなかったハナレイ のお店をブラブラ。
夕食はtahiti nui 。






予約なしで入れてラッキー。
ラパーツでアイスを食べて、ホテルに戻りました。


2019 カウアイ島&オアフ島 出発と1日目

2019年08月21日 14時30分02秒 | Hawaii
今年のハワイは14日間。 離島は悩みに悩み、カウアイ島にしました。 出発日は、恒例のにんにく注射を打って出発。
あんまりお腹すいてなかったが、お寿司を食べ、ラウンジで過ごす。
今回のお寿司、いまいちだったなぁ… 軽食でよければ、ラウンジで十分かも。
今回はエアバスだったので、カウチシートにしてみした。片道、プラス12000円だったかな。
結果は、真澄は全く意味がない。私は、足が上げられるので、最初はよかったが、お尻が痛い…ご飯が食べづらい。
子供達は、よかったみたい。




往復10万ぐらいかかるが、3列を2人でカウチシートにすれば、過ごしやすいかも。 機内食は、bills 2人とも、飛行機のテレビが好きで、いつも見すぎで寝不足。

9:15ホノルル着。
入国は、人が多いから、すごい時間がかかるかなぁと覚悟していたが、機械が増えてるからか、思ったよりスムーズ。
しかし、杏梨のパスポートの期限が6ヶ月未満だっため、機械ではできなく、列に並ぶことになってしまった。
それでも、早かった。
すでにスーツケースもでてきてたし。

カウアイ島へ乗り継ぎ。  
お腹もすいてないし、ラウンジでゆっくりしました。
次からは乗り継ぎ2時間でいけるかもなぁ。

12:30カウアイ島到着。
真澄がレンタカーを取りに行ってくれました。
車の車種がよくなかったらしく、1日70ドルでエスカレードへ変更。

純太は起きない 全然起きず… 寝てる間に買い物しちゃおう。 空港近くのウォルマートで生活用品を買い、オノチャーへ。
中途半端な時間だったからか、オノチャー、クローズ。
お腹空いてるが、時間がもったいないので、15時ホテルへチェックイン。
今回は、プリンスヴィルリゾート、旧セントレジス。 ロビー、素敵。 部屋は期待していたほどではなかった…
プール、海は見えるが、建物が邪魔〜。
プールランチをし、17:30までプールで遊ぶ。
18:30頃、プリンスヴィルセンターへ。
何もない…
中途半端な時間のランチだったから、当然お腹すかず、みんな好きなものを買って食べるっていう感じでした。
時差ボケもあるから、早く寝ましょ。




杏梨 卒業&入学

2019年04月30日 20時57分44秒 | 子供
杏梨が小学校卒業&中学校入学しました。
 
入学前は、どうなることやらと思っていたが、6年間1度も学校へ行きたくないと言わず、楽しく過ごしてくれたことは、本当に良かった。きっと、楽しいことばかりじゃなかったと思うけど・・・
成績の方はというと。
う~ん・・・という感じだが、6年生になり進学のことがあって、自分なりにこのままじゃいけないと思い、勉強をしていたはず。
もうちょっと頑張ってくれるといいかな。
 
 
 
中学への進学は、かなり楽しみにしていたようで、これまたよかった。
全体の2/3は新しいお友達。
入学から1週間ぐらいで、たくさんのお友達ができたようです。
3月末にiphoneデビューして、すぐにグループラインができて、翌朝ラインを開くと1000件入ってたり、一度ラインを始めると止まらない・・・
みんな、どれだけ暇なのか?
楽しい時期なのがわかるから、なるべく目をつぶるようにしているが・・・
勉強との区別をちゃんとしてくれるといいんだけどね。
 
中学生になり、勉強面は一気に把握できなくなりました。
ちゃんとやってくれていることを願います。
 
卒業&入学、おめでとう!
 
 
 

スキー

2019年02月10日 18時58分39秒 | 子供
今年も幼稚園のお友達とスキーへ。
バスでたんばらスキーパークへ。
 
お友達と車で新宿まで行き、そこから観光バスで3時間で到着。
あんまり広いスキー場ではないけど、小さい子連れにはちょうどいい。
 
2時間プライベートレッスン。
その間、ママたちはコース確認のため、滑りました。
なんだかあっという間に引き取り時間に。
お昼食べよーと言ったが、子供たちにママと滑りたーいと言われ、1本だけ滑りました。
ご飯が終わるとすぐに行くよ!と・・・
もうちょっと休憩させて~。
でも雪が降ってきたから、今のうちに滑っちゃおう。
帰りのバスの時間も迫ってるし。
2本滑ったらタイムアウト、しかも吹雪で前が見ずらい。
ちょうどよかった。
また、3時間バスに揺られ新宿へ。
途中で夕ご飯食べて解散しました。
 
今シーズン2度目は、新幹線でGALAへ。
前日、純太がまさかのお熱・・・
結局インフルエンザでした。
お友達に行けな―いと断ったが、新幹線とスキーレンタルのキャンセル料がかかるからもったいないなぁ・・・
でも、仕方ない。
今回は杏梨も行くことになっていて、スキーウエアを新しくしたばっかりだからか、スキーに行きたいと言う・・・
純太は、インフルで高熱だし、どうしよう・・・
ばあばに聞いてみると、純太預かるよー、たまには杏梨と2人で行ってきなよというので、純太は実家へ。
いつも助かります。
 
今回は、新幹線なので東京駅へ。
東京駅から近い駐車場で一番安いのは、サピアタワー。
うちの車は幅が入らないので、お友達の車に乗せて行ってもらいました。
6:45にホームに到着し、7:08のGALA行きに乗りました。
東京駅からなら、座れます。
1時間半でGALAへ到着。
近い~。
改札出てリフト券引き換え、ロッカーで着替え。
スキーレンタルもネットから予約してたので、待ち時間なし&お得。
GALAは初めてきたが、幅は狭いけど、コースは初心者向けでちょうどいいかも。
午前中、3本ぐらい滑りました。
杏梨が右足が痛いといい、なかなか滑らなくて大変でした。
お昼ご飯後は、杏梨は短いコースなら滑るというので、一人で好きなように滑ってもらいました。
私はお友達と一緒に長いコースへ行き、最後、杏梨の短いコースに合流。
14時過ぎまで滑り、15:30の新幹線に乗り、17時東京駅着。
新幹線の日帰りスキー、すごく楽~。
あんまり疲れてないかも。
新幹線が楽すぎるから、バスはもうやめようということになりました。
 
今年は、行けるかなー???
 
 
 
 

2019サムイ島 6

2019年02月10日 18時52分14秒 | 旅行
帰国日。
最後のホテル朝ごはん。



6日間、まったくメニュー変わらず・・・

今日もプールはクローズ。

でも、天気いいなぁ~。

トンサイベイ、いいホテルでした。

昨日は台風の影響で飛行機も遅れ、空港が大混雑のようでしたが、調べると今日は順調。
よかった。

空港につくと、これは混んでるのか?人が多い気がする。
チェックインまでかなり時間かかるぞー。
日本までスーツケースを預けたままにしたかったから、窓口で手続きしたかったが、間に合わなそう。
機械式へ行って、スタッフに手伝ってもらおうと思って、声をかけると、ディレイと言われた。
ディレイ?嫌な予感。
11:30予定が14:30へ変更。
やばいね。
バンコクで日本への乗り継ぎがあると伝えると、別の窓口へ行くように言われた。
ここも激混みで進まないですけど・・・
ANAへ電話してバンコク発の飛行機を振り替えようと電話するもつながらず・・・
もしかして、言われた窓口が違う?と思ってウロウロしてると放送で名前が呼ばれた。
スタッフに連れられて窓口へ行くと、11:30ぐらいの飛行機に振り替えてくれた。
よかったー。
これで乗り継ぎも大丈夫。
ラウンジでのんびりしようと思っていたら、名前を呼ばれたので搭乗口へ行くと、1人ついてきてと言われ、真澄だけカートでどこかへ行った。
もう搭乗の時間なのにどうすればいいの?
何度かスタッフにチケットを見せたが、待ってるように言われた。
15分ぐらいで真澄が戻ってきたから、どうしたのか聞いたら、私のモバイルバッテリーがスーツケースに入っていたから、
これを引き取りに行ったらしい。すみません。
無事に出発。

帰りのシール









サムイ島は、プライオリティパスのラウンジでも無料ラウンジでもどちらでも変わりない。
涼しいか、暑いかの違いかな。

バンコクで、お昼ご飯を食べる。




サムイ島は買い物するところがないから、帰りのスワンナプームの免税店が楽しみだった。
でも、飛行機遅れたし、空港が広すぎて時間がなくなり、全く見れなかった―・・・
残念。


今回は、予想外の台風で、不完全燃焼。
サムイも台風がくるのが30年ぶり?とか。
ほとんど台風は来ないところらしいです。
また、近々行きたいな。


2019サムイ島 5

2019年02月09日 08時50分04秒 | 旅行
8:00朝ごはん。
Kファミリーとバイバイ。
さみしくなるなぁ・・・

9時ー10時 勉強。
台風は去ったが、風はあるし雨も降るし、プール・海はもちろんクローズ。

今日もすることないなぁ。

でも、最終日。
クロコダイルファームへ行ってみようか?
ホテルのドアマンにどこへ行くの?と行かれたので、クロコダイルファームへ行くというと、ちょっと鼻で笑われたような・・・
到着して、鼻で笑われた意味がちょっとわかった・・・
かなーりB級的な施設。
なのに、4人で6000円ほど、高―い。







そこらじゅうにへび、ワニがいます。
一通りみて、どうしよう?
ワニのショーまであと30分あるなぁ。
でも、ここに30分はいられないかも・・・
ということで、チャウエンへ出発。

街は雨があふれてます。


どこでお昼食べようか?
日本食が目に入り、吸い込まれるようにお店へ。






ホッとするね。

ブラブラお買い物をして、することがなくなり、マッサージへ行こう。
でも、チャウエンはどこのマッサージ屋も混んでる・・・
探しているうちに純太が寝てしまい、どうしよう。
ちょっと高いけどすぐ入れるとこがあり、入りました。





街のマッサージ屋よりも3倍ぐらいするが、家族で個室に入れるからいいね。
純太が起きてしまい、1時間ゲームしてもらいました。
杏梨もフットマッサージ、初体験。
いびきかいて寝てるー。
もったいない。
支払いをカードでしようとしたら、壊れているから現金でと言われたが、現金がない・・・
近くのATMへと言われてやってみたが、できない・・・
結局、提携店でカードで支払わせてもらいました。
今後は、緊急時のことを考えてATM使えるようにしておいた方がいいかもね。
ここのマッサージ、よかった!

この前食べれなかったクレープ。




おいしいんだけど、作ってるとこみるとカロリーが・・・
ブラブラして、モールのゲームセンターへ。






ごはんも食べて帰っちゃおう。



初日に見た、屋台へ。
色々あるねー。
ここでも現金が少なく、値段を気にして注文。
真澄もビールが1杯しか飲めず・・・







途中、雨が降ってきました。


タクシーも400BTしかないけどいいかと交渉。
あっさり大丈夫でした。
最終日だから現金が少なくて・・・

現金、持ってないとだめだね。




2019サムイ島 4

2019年02月06日 09時11分16秒 | 旅行
朝から天気悪い・・・





とりあえず、8:00朝ごはん。
毎日同じメニューにちょっと飽きてきたなぁ・・・



とりあえず、お勉強。

今日は、どうやら台風がくるらしい。
ホテルのプールもやってないし、海の入れないし、何しようか?
私たち、天気悪いとすることなくて、困ります・・・
象、乗りに行こうか?
また、1時間バスで移動。

到着すると雨が降ってきた。
カッパ着て、象に乗る。




15分ぐらいしたら終了。
滝とか行くんじゃなかったっけ?
ショーもあったような。

どうやら今日の15時に台風のピークがくるから、今日は終わりらしい。
だったら、ツアーできないって言ってくれればいいのに・・・
お金も無駄だったなぁ。


雨、すごいね。

ちょうどお昼ご飯の時間だから、昨日行けなかったカオマンガイのお店で降ろしてもらおう。
ドライバーさん、最初はokしてくれたのにやっぱりホテルへ戻ろうと言われてしまった。
じゃあ、隣のリッツカールトンで降ろしてとお願いしたが、これも却下されてしまった。
何かあったらいけないということかな?
また、ホテルのご飯になってしまった。





部屋に戻ろうとしたら、これから台風がくるから部屋に戻れないと言われ、GALAルームで待機。

14:00から16:30寝たり、本読んだり、映画見たり・・・



部屋に荷物を取りに行ったとき、こんな感じでした。

この時間、マッサージ行きたい!!
ホテルは空きなし。
隣のリッツにも電話してもらったが、空きなし。
みんな、同じこと考えてるよね。
17:00やっと部屋に戻れて、のんびーり。
何もしてないから、おなかも空かず・・・
でも、食べないとね。
19:30ホテル出発。
リッツへ行くも入れず。近くのホテルへ行くも雰囲気悪くて。。。
もう夜も遅いし、街へいくこともできず、結局、ホテルへ戻って、夕ご飯でした。


ホテル、すごくいい雰囲気でスタッフも優しい。
でも、ホテルご飯が多すぎるから、違うとこで食べたかったなぁと。
まぁ、台風だから仕方ないか・・・