こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。
今回は浜戸川水系の某用水路を通りがかったんでブルーギル狙いでフライフィッシング。
ここは2週間ほど前に通りがかった際に、小学生達が餌釣りでわいのわいの言いながら楽しそうにブルーギルを釣っていたんで目をつけておいたところ。

#18ふわっと羊ちゃんミッジ(ブラウンボディ、オフホワイトウイング)をキャストする。

だが無反応。
ならばビーズヘッドモップフライ(イエロー)はどうか。

やはり無反応。
かなり気持ちがいいくらいのボウズ。
気温が昨日から一気に下がって水温も追随するように下がってきてるのか。水温13度ではギルも動けなくなったか。
<今回の気候条件等>
晴れ、降水量 0mm/時、気温 = 11.7度、湿度 = 64%、水温 = 13.0度、透明度 = マッディ、風 = 南東 1.0 m/s
釣行時間 = 9時50分~10時05分
日の出 = 06時47分 日の入 = 17時18分
ライズ = なし
ハッチ = ミッジ
バード = なし
<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 0匹
<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)
<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする
<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。
今回は浜戸川水系の某用水路を通りがかったんでブルーギル狙いでフライフィッシング。
ここは2週間ほど前に通りがかった際に、小学生達が餌釣りでわいのわいの言いながら楽しそうにブルーギルを釣っていたんで目をつけておいたところ。

#18ふわっと羊ちゃんミッジ(ブラウンボディ、オフホワイトウイング)をキャストする。

だが無反応。
ならばビーズヘッドモップフライ(イエロー)はどうか。

やはり無反応。
かなり気持ちがいいくらいのボウズ。
気温が昨日から一気に下がって水温も追随するように下がってきてるのか。水温13度ではギルも動けなくなったか。
<今回の気候条件等>
晴れ、降水量 0mm/時、気温 = 11.7度、湿度 = 64%、水温 = 13.0度、透明度 = マッディ、風 = 南東 1.0 m/s
釣行時間 = 9時50分~10時05分
日の出 = 06時47分 日の入 = 17時18分
ライズ = なし
ハッチ = ミッジ
バード = なし
<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 0匹
<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)
<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする
<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます