上江津湖(緑川水系加勢川膨張湖、熊本市東区)にてフライフィッシング

2014-03-28 13:44:06 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回は昼休みにCaps キッズシックスの筆下ろしのために上江津湖にきてみた。最近遠ざかってたので久しぶり。趣向をかえていつものゾウさんプール前ではなく、江藤ボートあたりの中の島をうろうろ。
リールはDaiwa ロッホモア-A 100Aに、フライラインはDT-3F(ノーブランド安物品)にした。

20度を超え、春の陽気に春休みということもあってか平日の割に人が多い。
中の島をぐるっと一周しつつ人がいないところで#22QWM-SSをキャストしていく。
が、浅いバイトはあるもののフッキングに至らない。

と、きた~!






カワムツくんが食いついてきた。

春はいいね。
あと何回春を迎えられるのだろうか。

<今回の気候条件等>
晴れ、気温=23度、水温=測定せず、透明度=クリア、西風1~2m/s
釣行時間 12時15分~12時50分
日の出 6時11分 日の入 18時34分
ライズ = 頻繁にあり
ハッチ = ミッジもテレストリアルも豊富
バード = カモ科多数、コサギ、アオサギなど

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 1匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 7.5ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク

浜戸川水系(熊本県宇土市)にてフライフィッシング

2014-03-26 11:37:18 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

委員長命令で仕方なく名刺もつくらされました。
今日は緑川水系の渓流あたりで新しく届いたCaps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inchの筆下ろしの予定だったのだが、またまた急用のためそれはできなくなった。

が、急用ついでに浜戸川水系の用水路に寄り道をして10分間ほどフライフィッシング。ほんとは菊池川水系とか北の方にもかなり行きたいんだが、当方熊本市南区在住のためどうしても県南地域がアクセスもよく釣行も多めとなる。
ここはドブ川で常時マッディなのでさすがにキッズシックスの筆下ろしをする気にはなれず、俺がフライフィッシング人生をスタートしたキャップス(Caps) コンボキット パスポート1 #3/4 8ft 3ピースを使用した。
ここはルアー時代や、餌釣りで来たことはあり、餌釣りではフナみたいな魚を釣ったことがある。

それにしても風が強い。台風でも来てんのかってくらい。平均風速5m/sくらいのようだ。一秒間に5m、フライがすっ飛ばされる風速である。まともにフライフィッシングができるレベルではない。
強風のときは無理に風上へ投げようとせず、風下へ向かってキャストできる立ち位置を考えればいいのかな、と最近思うようになってきた。

ってことでうまい立ち位置がみつかり、風下へチャートリュース色のモップフライを投入。
と、2投目でいきなりモップフライが吸い込まれて見失った。


かかったのか?


ん、意外にでかいぞ、バスか?


しかしバスにしては抵抗せず言いなりでついてくるな




と、ランディングしてみると19cmのワタカだった!
まさかここでワタカがつれるとは。なんにしても短時間しかなく強風が吹くこの悪条件下の釣果でかなり嬉しかった。

モップフライの威力や恐るべし。モップフライにはこれからもかなりお世話になりそうだ。
ただ、やっぱズルして瞬間接着剤だけでつけたモップフライはこないだからすぐ分解してしまい耐久力に欠けるな。今後はスレッドでタイイングすることにしよう。

<今回の気候条件等>
曇り、気温=17.9度、水温=測定せず、透明度=マッディ、南風5m/s
釣行時間 11時15分~11時25分
日の出 6時13分 日の入 18時34分
ライズ = 稀に静かなライズあり
ハッチ = 強風のためかハッチなし
バード = なし

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他(ワタカ 1匹)

<今回使用タックル>
キャップス(Caps) コンボキット パスポート1 #3/4 8ft 3ピース
リール = セット品
フライライン = セット品(DT3F)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 7.5ft(ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク

立岡池(熊本県宇土市)にてフライフィッシング

2014-03-24 17:45:05 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回はまた夕方に30分ほど立岡池にてフライフィッシング。
ここはまだルアー使ってた頃に来たことはあるが釣果を得たことはない。
フライフィッシングはここでは初めてになる。
かなりマッディな水質。
桜の名所であり、1分咲きほどになっていて少し花見客もいた。


春だからか、割とボコっとバスっぽいライズがたまにある。
チャートリュースのモップフライをキャスト。しかし無反応だった。
桜の木やらが岸沿いにびっしり植樹さやているので、ここはあまりフライフィッシング向きではないが、
岸に平行にキャストすれば釣りになることはなる。
いずれまた来てみるか。
今日はバサーも多かった。



<今回の気候条件等>
晴れ、気温=18.2度、水温=測定せず、透明度=マッディ、南西2m/s
釣行時間 15時50分~16時20分
日の出 6時16分 日の入 18時32分
ライズ = まぁあり
ハッチ = ユスリカは相当あり、蝶々などのテレストリアルもあり
バード = ウズイスの声あり

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
キャップス(Caps) コンボキット パスポート1 #3/4 8ft 3ピース
リール = セット品
フライライン = セット品(DT3F)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 7.5ft(ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク

矢形川水系(熊本県嘉島町)にてフライフィッシング

2014-03-24 13:38:06 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回はまた30分ほど矢形川水系にてフライフィッシング。
ホワイトのモップフライをキャスト。
と、静かに吸い込むように魚体がくわえ、フッキング。
カワムツが丸飲みしてたわ。
チャートリュースに変えてみたらガバっ!!と水面を割るようなバイトがあるもフッキングせず。

短時間だったが楽しかった!

<今回の気候条件等>
晴れ、気温=20.8度、水温=測定せず、透明度=クリア、北西2m/s
釣行時間 12時30分~13時00分
日の出 6時16分 日の入 18時32分
ライズ = まぁあり
ハッチ = ユスリカはそこそこあり、蝶々などのテレストリアルもあり
バード = 観察せず

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 1匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
キャップス(Caps) コンボキット パスポート1 #3/4 8ft 3ピース
リール = セット品
フライライン = セット品(DT3F)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 7.5ft(ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク

矢形川水系(熊本県嘉島町)にてフライフィッシング

2014-03-21 17:42:03 | フライフィッシング釣行日記
今回は夕方に時間ができたので近くの矢形川水系にてカワムツ・ウグイ狙いでフライフィッシング。
結構な減水状態だった。
まずはカワムツ狙いで#22QWM-SSを試したが割と風が強くてユスリカのハッチもなく、浅いバイトしかない。あまり食い気がなさそう。

この辺にはデカいウグイもいそうな気がするのでそいつ狙いに変更し、モップフライを初めて試してみる。
ダメだろうと思っていたがチャートリュースを試すと、
なんとガバッとバイトがある。フッキングには至らないが、なんか食い気がありそう。何度かキャストしたが反応がなくなったのでホワイトに変更。
と、きた~!
初めてモップフライで釣り上げて興奮状態で魚体を確認すると、









カワムツだった。
モップフライはなかなか食い気があっていいな。今後も使って行こう。

モップフライのマテリアルは下記の通り。ボディに使用したモップ部分は二種類あるが、「かわいいウサギのマイクロファイバーハンドタオル」の方がプニプニプルプルして良さそう。

【今回使用モップフライのマテリアル】
フライフック = 適当な#14ストレートシャンクタイプ
ボディ = ダイソー カラーライフのマイクロファイバーハンドタオル 角型 グリーン/イエロー
ボディ = ダイソー かわいいウサギのマイクロファイバーハンドタオル ホワイト
ビーズヘッド = マミーの四季 クラフトパーツ グラスビーズ 丸大 col.86(Tokaiにて137円)

<今回の気候条件等>
晴れ、気温=11.5度、水温=測定せず、透明度=クリア、北風3m/s
釣行時間 16時40分~17時35分
日の出 6時20分 日の入 18時30分
ライズ = 結構あり
ハッチ = ほとんどなし
バード = カモ類

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 1匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
キャップス(Caps) コンボキット パスポート1 #3/4 8ft 3ピース
リール = セット品
フライライン = セット品(DT3F)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 7.5ft(ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
iPhone5

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク