写真工房えふ・写真日記

フリーカメラマンです。
料理写真、建築写真、
パンフレットでも、HP用でも、
何でもお任せください!

札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-12-18 11:04:35 | 日記

冬の定番料理の一つがモツ煮。

茹でただけのモツ、いわゆる「白モツ」を、

大根やニンジン、ゴボウ等の根菜タップリと煮込みます。

味噌味ベースに、

我が家では香り付け程度のカレー粉を加えます。

温まるのと共に、日本酒がすすむ一品です。

それに加えて、

先日見つけた「丸干し子持ちニシン」も焼いて。

在庫が豊富なレンコンは、

いつものステーキと、

素揚げでチップスに。

大好きな日本酒「龍勢」をダラ燗で頂けば、

当然ながら飲み過ぎてしまいました(笑)。

レンコンのチップスと、

一緒に素揚げしたのは小ぶりなクワイ。

さっと塩を振って、

ビールのお共に最高です。

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。


札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-12-11 12:01:46 | 日記

暦の上では冬のはずなのに、

本州では20度を超えたり、

なんだかおかしな天候が続いています。

それでも北海道では最低気温が氷点下の日もあり、

おでんが嬉しい今日この頃です。

地方によって具材はいろいろのようですが、

我が家のスタイルは、主役は大根。

この時期の大根は、

太くて実がギュッと締まり、

じっくり煮るには最適です。

その他に外せないのは牛スジ、タコ足、竹輪に卵。

さらにはコンニャクと結び白滝etc。

仕上げに色味で紅葉麩。

あれこれ入れると二人で食べるには、

最低でも二晩以上必要な量になってしまいます(笑)。

主役の大根は量が多いので、

二日に分けて入れ、

二晩目はとろろ(おぼろ)昆布を上にのせて食べ、

若干の変化を付けて楽しみます。

そしてほとんど例外なく、

3日目の朝食のおかずになって完食となります。

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。


札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-12-07 12:24:57 | 日記

長年酷使されてきた肝臓を、

やはり少しは休ませてあげなければと、

週に一度、月曜日を休肝日にしてきましたが、

12月はついおろそかになりがちです。

我が家のシェフが豚の生姜焼きを仕上げて、

あとはご飯とみそ汁かと思いきや、

「ご飯炊いていないよ」の一言。

まさに確信犯!

やむを得ず(本当?)ビールからのロゼワイン。

生姜焼きとビール、意外とおつなものでした(笑)

 

今年も茨城の友人から、

浮島レンコンが届きました。

北海道のスーパーではお目にかかれない、

白くて新鮮パリパリで、

立派なレンコンです。

届いて直ぐは、

そのものの味を楽しむために、

必ずステーキで頂きます。

ただし、美味しいオリーブオイルは必須です。

今回は美味しそうな蕪が手に入ったので、

一緒に焼いてみました。

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。


札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-12-04 12:00:02 | 日記

自他共に認める呑む兵衛の私ですが、

甘いものが全くの苦手ではありません。

美味しいというのが大前提ですが、

辛くても甘くても、全く問題ありません。

昨年も紹介したかもしれませんが、

「パティスリー・アサカ」のお菓子は大好きです。

この時期外せないのがモンブラン。

栗のクリームが芸術的にかけられた外見。

当然中には栗が丸ごと入っています。

上品な甘さと、栗の風味タップリがたまりません!

そして季節に関係なく必ず買うのがシュークリーム。

バニラビーンズを使ったカスタードクリームが、

はちきれんばかりに入っていて、

皮に散りばめられた香ばしいナッツが、

大人のシュークリームといった感じです。

ただ、気を付けて食べないと、

中のクリームがはみ出て、

ポトっとズボンに落ちる危険があるので、

お皿で受けて食べることをお勧めします(笑)

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。