写真工房えふ・写真日記

フリーカメラマンです。
料理写真、建築写真、
パンフレットでも、HP用でも、
何でもお任せください!

札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-11-27 11:19:02 | 日記

先週末、札幌も積雪(数センチですが)があり、

今季初の真冬日になりました。

本格的な冬の訪れでしょうか。

これから鍋料理が度々紹介されることになりますが、

我が家の定番の一つ、

洋風鍋料理の「ポトフ」が今季初登場。

ブロックの豚肩ロースがお安く入手できたので、

塩漬けにして一晩冷蔵庫に。

その塩豚を茹でて、

あとはニンジン、カブ、キャベツにリーキ、

近所の肉屋さん手作りウインナーも加えてコトコト煮ます。

最後にお豆さんをタップリと、

青みでブロッコリーを投入すれば完成です。

実際に食べる時は、

肉も野菜も粒マスタードつけていただきます。

粒マスタードのほのかな酸味が何とも美味しく、

いくらでも食べられるのです。

スーパーでよく目にする小瓶のマスタード、

三分の一ぐらいは一度に消費してしまいます。

汁を浸しながら食べるパンも、

酸味のあるライ麦パンがお勧めです。

そして忘れてはいけないアルコールは、

少々辛口のロゼワインが定番です。

 

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。

 


札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-11-14 12:17:29 | 日記

北海道に、いや、全国的についに冬がやってきました。

札幌も初雪が降り、

鍋料理が嬉しい季節の到来です。

おでん、水炊き、シャブシャブetc。

鳥でも豚でも、はたまた魚介類から野菜まで。

塩、醤油、味噌と味付けを含めると、

鍋のバリエーションは無限大に広がります。

北海道の具材の一つで、

これから本格的な旬を迎えるのがタラ。

今回はまだはしりということで、

豚バラ肉と共にキムチ鍋にしつらえました。

身の脂乗りももう一つだったのと、

タチ(しらこ)も未熟なので、

豚とキムチの旨味の助けを借りました。

それでも今期最初のキムチ鍋はとっても美味しく、

身体がポカポカに温まりました。

思いのほかタラ出汁が出ていた鍋ツユは、

翌朝、ご飯にかけて完食しました。

ちなみに今回合わせたお酒は、

日本酒だと当たり前なので、

あえて白ワインでいってみました。

ただのオレンジ色の鍋で、

何鍋なのか分かりませんね(笑)

タラと豚バラ、キムチの旨味が浸み込んだ、

白菜がご馳走でした!

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。


札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-11-13 11:41:50 | 日記

私事ですが(いつもそうでした)、

先日、結婚記念日のお祝いに、

毎年恒例のフレンチ「ラ・サンテ」で、

ちょっと贅沢ディナーを頂いてきました。

気が付けば37年。

あっという間に過ぎた気がします。

37年のうち20回以上は「ラ・サンテ」だと思いますが、

いつも変わらず、

いや、未だに進化し続ける美味しさと感動を与えてくれます。

キノコ料理や羊の薪釜ロースト等々。

シャンパンに始まり、白、赤とワインも進みます。

ほろ酔いを通り越して、

ベロベロ一歩手前まで酔っぱらってしまいます(笑)

必ずプレゼントしていただける、

お祝いのガトーショコラ。

ウイスキーの家呑みに最高のアテになっています。

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。

 


札幌・カメラマン 写真散歩 美味しい写真

2023-11-01 11:12:13 | 日記

我が家で食べる牛肉の大半は、

度々登場する「北海市場・山鼻店」。

ブランド牛ではありませんが、

道産牛をリーズナブルな価格で提供してくれます。

しかも、スーパーではあまり見かけない塊肉が豊富に売られています。

赤身肉が好きな我々は、

もも肉のブロックを見つけると逃しません。

お肉の味そのものを楽しむため、

調理方法はシンプルに。

表面をしっかり焼いてから、

ホイルでくるんで約30分休ませるだけ。

山ワサビ醤油で食べるのも美味しいですが、

今回はルッコラ他タップリの葉物も一緒にということで、

肉を焼いた油に、

赤ワイン、ワインビネガー等を加えてソースに。

他には根菜をストウブでバター蒸しにしていただきました。

赤ワインが飲まさりました!

ちなみに、「飲まさる」が北海道弁だとは、

50歳を過ぎるまで知りませんでした。

「飲まさる」「食べらさる」、

ただひたすら飲食がすすむ様を表す最適な表現だと思いますが、

北海道以外の人はどう言うのでしょうか・・・・?

 

札幌で料理写真ならおまかせくださいね♪

店内用でも、テイクアウト用でも対応しています。

写真工房えふ のHP、撮影料金はこちらをクリック願います。