shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

照明仕込み

2014-02-21 11:49:05 | 照明
いつも行っている、即興パフォーマンスのスタジオ公演が明日、明後日と有ります。だいたい着物なので、和装姿のまま、たすき掛けと裾を端折り、脚立に上って照明機材を仕込む訳ですが、アラレも無い格好と言えばきっと、そうなので着付けの先生が見たら卒倒するかも
“私がお教えする着付けは、着崩れ一切しません”と仰っていたので、期待。
しかし、こんなことしてるとは、想像もつかないだろうから…(^^;;
黙っておくか…小出しにお話ししていくか…理解して貰えないこともあるだろうから、しばらくは、静かに様子をみよう。


こちら前回のルゥフェス,80年代。
パフォーマーの皆さんは、ダンサーのプロの方もいれば、一般の方、役者さん、障害を持っている方、様々ですが、カリスマ振付家、香瑠鼓先生のWS(ワークショップ)でメソッドを学んで訓練して来た方々です
それぞれ自分の表現したい音楽とテーマを選び、即興で演じて行きます。
今回も前回同様80年代を軸に、個々、何を表現してくれるでしょう。
初めはおぼつかなかった人も回を重ねる毎に、どんどんパフォーマーとしての力を発揮しています。

https://m.facebook.com/events/404573069689429/

お芝居の照明のオペレーションは難しくて手は出さないようにしようと思いましたが、こちらの即興だけは、最初から私のやるべきことだと思って続けております。自分の出来る範囲で、そんな中でも皆さんと一緒にレベルアップしていけたら幸せ。
今回からあぴフェスと名前が変わり、800円となりました。
頑張りまーす







最新の画像もっと見る

コメントを投稿