goo blog サービス終了のお知らせ 

M.O.S.な日々

なんとなくな日

町工場はカッコイイ♪

2012-03-03 23:00:00 | Film
渡辺謙主演のはやぶさの映画を観て来た
『はやぶさ 遥かなる帰還』オフィシャルサイト


今回のはやぶさの映画は
はやぶさを取材する女性記者とその父親(はやぶさの試作品を作った鉄工所の人)の話

+イオンエンジンを担当した二人のエンジニア(研究者?)

+バトンタッチしなきゃね

みたいな内容な気がした.

ストーリーは淡々と進んでいってメインとなる部分が無かった気がする.

はやぶさの部分も少なかった気がしてちょっと残念だった.



個人的には
はやぶさのCG が良かった♪

イオンエンジン担当のJAXA 担当者 VS NEC 担当者の熱い感じとか
鉄工所の社長の渋い感じとかが良かったです(^▽^)/
% 鉄工所は実際の工場で撮影されたみたい
% 下町探偵団のインタビュー記事→第12回『人工衛星を試作する町工場』


それにしてもNEC 大活躍ですね(ノ*゜▽゜)ノ

//
次こそはミネルバの話が出てこないかなぁ・・・・

と思ってるけど, やっぱムリかな. .

//
特定の顔文字を入力すると後の文章が消えてしまう
goo ブログのバクは何とかして欲しい(-x-;)

ろぼじぃ

2012-02-18 23:00:00 | Film
ロボジー観て来ました
映画『ロボジー』公式サイト

ロボットの中にじいちゃんが入ってドタバタやるコメディー♪


おじいちゃん役の五十嵐信次郎が孫とかと上手く行ってない時のちょっと悲壮な感じが(> <)


途中の大学での講座でジャイロが, , ハーモニックが, , maxon , , ZMP が!!とかとか
それっぽい単語が出てきてちょっとうれしくなった\(^ω^\)
% すっきりしないくだりもあったけど, , そこは気にしない方針で.



最後は上手くまとめたなぁと. .


吉高由里子は可愛かったけど, "はやぶさ/ HAYABUSA"の時の竹内結子と同じで
きれいな人が専門用語とかオタク系を演じてもどこか違和感がある. .

//
上映を待ってる時にハンクラやIppe-他からTel が. .

( ̄ω ̄;)「3/11に金沢だと!?」

イチロー出てきた

2011-12-20 23:00:00 | Film
ブラッド・ピット主演のマネーボールを観て来た
マネーボール

お金の無い貧乏弱小球団がデータ野球で優勝を目指すストーリー


そういえば前に, 金持ち球団 VS 貧乏球団 的なのが
スポーツニュースで流れてた気がする.


これまでとは違う価値観のデータ野球で選手を選んだら
スカウト担当者達の反発や妬みがヒドイなぁ・・・・と


それに, トレードするときの交渉の仕方が凄まじくて∑(; ̄□ ̄A
運営からしてみれば選手はお金になる"ポーン(駒)"でしかないんだなぁと



パンフレットを読んでるとビリー(主人公のGM)より前からデータ野球に取り組んでいたり,
ジオンビ弟は途中加入になってるけど前から所属してたり, ,

ちょっと実際とは違うところもあるみたいだけど, 話としては面白かったです.

"もしドラ"的な要素もあったり無かったり. .


GM として資金力が無いという現状を認識して,
別の手段で強いチーム作りを目指そうとした着眼点とリーダーシップがすごいなぁと思う

ただ, 資金力のある球団に同じことをされると為す術が無いというのも悲しい話・・・・


優勝してハッピーエンドとはならない話だったので逆に好感が持てました(*'-')b


//
それにしてもお菓子食いすぎだろΣ(・口・)

・・・。金縛り

2011-11-22 23:00:00 | Film
ちょと気になってた三谷映画を観てきた
ステキな金縛り

落ち武者の幽霊とダメ弁護士が裁判で頑張る話


幽霊の見える人と見えない人の見せ方が上手いし,
何も居ない雰囲気で演技できる役者さんがすごいと思った∑o(*'o'*)o

あと, 一番見入ったのは深津絵里の
落ち武者を見て恐怖する顔→証言者が出てきて嬉しい顔

個人的には一番好きな場面でした(⌒▽⌒)


それにしても, 西田敏行の落ち武者も良かった♪
やたらと現代語使ってたし"ピックアップ"とか英語もw
% だてに421 歳も年を取ってないなぁ


前作のマジックアワーでは主演だった佐藤浩市がチョイ役とか, ,
やっぱり色々豪華でした∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

最後まで"落ち武者"が(≧▽≦)






NEO 劇場版

2011-11-12 23:00:00 | Film
サラリーマンNEO の映画が冗談だと思ってたらマジだったので観に行ってみました
サラリーマンNEO 劇場版(笑)


話はいつものショートコント集ではなくて, 小池徹平扮する新入社員が奮闘するストーリー


いつも通りのNHK ではダメだろwって感じのコントに
NEO とは似つかないちょっと深イイ話になってたり('-'*)
% 後ろのホワイボードも見てると面白い ▽゜*)

面白かったです♪
% レイトショーだったこともあってか観客は10 人もいなかったけど・・・・

エンドロールでちゃんと解説してくれるのがね( ̄∇ ̄)

コンドルズも出演してたのでうれしくなりました♪


[この映画の注意]
前の人をなでたり
カップルでいちゃついちゃいけません!!

//
あれ??中西課長(生瀬勝久)は試飲してなかったっけ!?

もう一回観て確認したい( ̄Д ̄;;