よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

おじゃる丸もついでに改造。

2005-09-05 22:31:07 | ぱぱ



マックのハッピーセットでもらったものです。
2種類のスタンプが押せるようになっていて、おかめ姫のスタンプにすると

「なんじゃこれは~!!」

と、音声が出るおもちゃです。(買った人もいるのかな?)
いつものごとく、分解しちゃいました

中国製のためか、ねじが特殊(△ねじ)。そんな工具は日本には無いのか
見つからず、結局工具作りから始まってなんとかよっちゃんおもちゃとして
使えるようにしましたよん。(ぱぱはある種病気かもね・・・)

で、よっちゃんにプレゼントしたら・・・



「やかましいわよ!これ!」

そういわんばかりの顔をされてしまいました・・・ 
これまでの努力が・・・無情やのぅ。

パソコンマウスの改造。

2005-09-04 16:00:07 | ぱぱ


よっちゃんが将来パソコンを使った生活になるだろうと思い、
その第1歩めとしてマウスの改造をしました。

とは言っても、左クリックを他のスイッチからの出力でまかなうために、
内部基盤に配線を取り出しただけなんですけどね。






上記の2箇所に半田付けをしていますが、機器によっては取り付けの
場所が変わりますので注意してください。



タッチセンサーとの組み合わせ
タッチセンサーに指などが触れると、タッチセンサーの出力が
マウスの左クリックを1回する働きになります。

ハードウェアは完成したのですが、問題はソフトウェア・・・。
マイクロソフトパワーポイントで作ろうと思ってますが、なんだか
大変そうです だれか紹介してくれないかな~?

タッチセンサー完成~!

2005-09-04 02:23:46 | ぱぱ



タッチセンサーです。白い自在アームの先端の金属部に肌が触れると
スイッチが入るという便利アイテムです。指先の力が弱いので、
よっちゃんいとっては今後の必携アイテムとなりそうです

パーツ購入してから完成まで3ヶ月ほどかかりましたが、その間に
お仲間サイト「○●○ゆうたんライフ○●○」「LASTER」にて
このスイッチの紹介がされていたのがとても参考になりました。

製作コンセプトは・・・小型軽量コンパクト!
なるべく小型化、携帯性も必要だろうと思い、100*100*20mmサイズの
ケースに収まるようにし、コンセントはauの充電器を採用。
もちろん乾電池による使用も可能です。 センサー部のアームも
そこそこ強度があるので、センサーがずれる心配はなさそうです。

将来的にはこれを使ってパソコンが使えるようにと考え中です。
もうすでにマウスの改良は完了しています。それはまた後日に・・・

ちょっぴりピンチ。

2005-09-02 00:00:00 | ぱぱ
毎月1度の定期健診に欠かせないもの・・・
よっちゃん輸送車なのですが、バッテリーが上がってしまった

充電器で充電しても無理みたい。いざって時の大事な足なので
購入することにしました。 リフト付きの車ってバッテリーが2個
(リフト駆動用として)なんだけど、安いお店でも1個・・・

9000円・・・2個だから・・・18000円なのよね・・・涙。。

Yahooオークションで買った車だから、バッテリーもと思い、調べると・・・

★新品・即決価格です。★新品カルシウム合金MFバッテリー   
価格 1個 5,700円  (希望小売価格 ¥29,400- )

マ、マジですか~と思い、いろんなページ見てもなんだかよさそう
早速落札しましたよ~!

昔よっちゃんままが乗っていた車はローバーミニだったけど、あれの
バッテリーも高くて16800円。ホームセンターで一緒に買いに行ったら
な、なんと1680円だった?!
(店員さんも普通のバッテリーが16800円とは思わなかったみたい。)
あのときほどのお得感はないけど・・・ってもう時効だよね(爆)

試験日

2005-09-01 06:40:38 | ぱぱ
受験してきます。詳細は後ほど・・・。

などと書いておきながらすっかり遅くなってしまいましたΣ( ̄□ ̄;)
アクセスカウンター数を見る限り何度かのぞきに来てくれた方も多かったようで・・・
申し訳ないですね。

1級ボイラー技士
午前午後それぞれ2時間、合計40問 合格ライン60%(24問できればOK)

え~、結果なんですが・・・恥ずかし出来栄えであったかと思います。
前回に比べ、5択から2択まで減らせる程度まで勉強しましたので、
運がものすごくよければ、ひょっとして?! があるかもしれません。

試験内容は下記のURLを覗くとわかります(サンプルで回答はないけど)
http://www.exam.or.jp/2005kami/exam0201.pdf

発表は9月8日。受験番号0137がありますように・・・