goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

よっちゃんのお導き?

2009-04-03 17:23:00 | よっちゃん

今日はなんとなくよっちゃんに導かれたような?日でした。

何気なく車のタイヤが気になり、見てみると
以前スリップ事故を起こした時に近い状態。。。

2年半・距離18900kmながら、タイヤに負担をかけるような
走り方だから当たり前?
もうちょっと使えるかと思いながらも交換してきました。


※ちょっと豆知識
4桁の数字「4708」の「08」は2008年を表し、
「47」は1月1日から47週目に製造されたことを表してます。
年間52週あるので、2008年11月末の製品とわかります。

普段なら価格サイト見て考えるのに、すぐさま決断したのは
自分でも珍しかったと今更ながら思いました。


その後よっちゃんままの所に行ったところ、
「よっちゃんが夢に現れた!」とのこと。
顔は思い出せなかったけど、かわいい表情なのでした♪

よっちゃんが夢に出てくるときは、何か要望があるということ。
祭壇のお掃除要請かな?と思っていましたが、その他にも
あったようです。

ままから市役所へ申請して欲しいという書類を提出した帰り、
よっちゃんと訪れていた桜の見える公園に行くと





既に六部咲きでビックリ! これを知らせたかったかな?
ままを連れてきて見せようと思ったかのかも知れません。


帰宅後、よっちゃんの祭壇をキレイにした後にメールを見ると、
よっちゃんをホムペで知り、誕生日が近く、旅立ちの日が同じ
というお母様からメールを頂きました。

なんとも不思議な1日でしたよ~
よっちゃん全力投球な1日、お疲れ様でした!

癒しの助っ人♪

2008-06-07 23:06:18 | よっちゃん
ここ最近仕事の連続勤務中~

というわけで、あまり話題が無かったので
癒しの助っ人♪に助けてもらいます。



「てんきのわるいひがつづくとおもいますががんばりましょう♪」


と言うわけで体調に気をつけて、
梅雨を乗り切りましょうね!(*^-^)ゞ 敬礼♪



よっちゃん、ありがとう。

2008-05-04 23:23:08 | よっちゃん



久しぶりによっちゃんの画像をUPしてみました。
感謝の気持ちを込めてね。


実は今日、ままの兄(ぱぱのお義兄さん)が
スピリチュアルカウンセラーの江原さんと話すことが
できたそうなのです。

前々からお義兄さんが江原さんと話すことが出来ればいいな~と
思っていたのですが、たまたま対談の一人がキャンセルとなり、
話すきっかけが出来たのです。

やっぱり江原さんはすごいです。

ひと目見るだけでお義兄さんの苦労を理解し、
他界したお義父さんと、体が不自由で呼吸の苦しそうな
親族の小さな女の子が見えたそうなのです。



話を整理するため、ちょっと昔話になりますが・・・



よっちゃんが生まれる4ヶ月前、お義父さんが心臓病で急に他界して
しまい、それからお義兄さんにいろいろと苦労がありました。

もともと体の弱いままの調子も悪くなり、よっちゃんを身篭りながら
寝たきりに近いような状態がしばらくありました。


江原さんが言うには、ままは寝たきりのまま死んでいたかもしれない。

それを救ったのがおなかの中にいたよっちゃんであり、
ままの将来を悟り、その運命である体の不自由を受け入れた。

お義兄さんはこのままでは苦しくて息が詰まって死んでしまうかもしれない。
その一部をよっちゃんが呼吸の苦しさとして自ら受け入れた。


よっちゃんは家族を救うために、自ら望んで苦難の道を選んだ。
生まれながらにして、ままの命を守るために。



過去の話だけでなく、将来的なこともある程度は見えるらしく、
お義兄さんは今後良好な将来となるそうです。

ままの病気も、今後回復していくという嬉しい兆しありです!


当初1時間のはずが、3時間も話をしてくれたそうです。
お義兄さんの親族についての話でしたので、ぱぱは登場しませんでした。


ここでは書ききれないほどの驚くことがありました。
江原さんの言うことは「絶対」ではないかもしれない。
けれど、この話は本当だと思っています。


よっちゃんには感謝が尽きないね。
ありがとう、よっちゃん♪

(よっちゃんぱぱより)


愛車。

2008-02-21 01:39:28 | よっちゃん


新しい御主人の元で活躍していた
「よっちゃん輸送車」改め「かずくん輸送車」。

活躍の場を失い、こころなしかさびしげに見えます。。。


正式に譲渡をしていなかったので、かずくんぱぱままさんより
引き取ることにしました。

このまま置いておくのはもったいないので、
久しぶりにままを乗せて出かけてみることに。


やっぱり、思い出すものですね。


バックミラー越しに見えるよっちゃんとままの姿。
ミラー越しに手を振ると、首を振ってのお返事が
鮮やかに思い出されてきます。


ままも「この位置で胸の状態を見て吸引してと・・・」
思いでが詰まっているものです。


先月に車検を通したばかりなのですが、手放そうと思います。

平成7年式ディーゼルでして、規制の対象地域では
登録が出来ず、ゴム製品や機械的劣化も出てくると思います。
うちの地域は粒子状物質減少装置を付けているので平気なんですけどね。


25日に査定をお願いしていますが、もし引き取り手が
いるようでしたら書類手数料だけで譲ります。

知り合いの方でも引き取り手はいますかね?
1週間ほど連絡お待ちしております。


1543枚

2007-03-08 01:36:43 | よっちゃん



これまで取り溜めていた、デジカメや携帯カメラでの
よっちゃん写真をまとめようと、時間をかけて整理しておりまして、
ようやくインデックスにしてまとめ終わりました。


写真数でいえば1543枚、プリントアウトした用紙はおよそ80枚。
空いた時間を使って3日間かかりました。


生まれた瞬間から、旅立つ時まで・・・


写真からは、その時々の様々な想いが込められていて、
嬉しくも悲しくも思えてしまいます。


でもね、こうして全体を見ていると、
幸せそうな顔のよっちゃんがたくさん見られます。


製作中は特に何も想わなかったんだけど、
完成してみると涙腺が緩みますねぇ~・・・。


「よしみは幸せだったわよ」と言われている気がしてね。。