goo blog サービス終了のお知らせ 

写真遊覧旅行紀

海・山・花・動物・魚・自衛隊・オブジェ他写真を中心としたブログです。

しし座流星群2009年

2009年11月18日 | 流星・夜景

今日の早朝  午前3時半よりしし座流星群の観測を実施しました。

今回天候が今一で山側は雲がかかっていましたので都会(近場)の穴場である 神戸空港島の東側の空き地でみました。

結果、1時間で20個程みることができました。

それも 今回は、大きな流れ星や長い流れ星・消える前に爆発したような流れ星など 今まで見たことも無い流れ星が多かったです。

写真のほうは、残念ながら薄い流れ星が2枚ほど写っていたぐらいです。

なんといっても今回は流れる方向や高さ等がばらばらであったこと。また、今回は、友人よりビデオでも撮れると言われましたのでカメラ1台・ビデオ1台でやっていましたので方向が限られたのが失敗でした。

尚、ビデオもチックしましたがこれも残念ながら何も写っていませんでした。(ワンポイント撮影の為)

次回は、12月13日前後でふたご座流星群がありますのでがんばってみます。

しかし、今朝は雨あとという事もあり、空気が透き通り星が多く見えました。今日以降も流れ星は見えると思いますので機会があれば 夜空を見上げてみてはどうでしょうか。

 


オリオン座流星群2009

2009年10月22日 | 流星・夜景

 

↑オリオン座です。

今日は、オリオン座流星群が見えるピークの日が昨日でしたので写真撮影に朝鮮しました。

結果は、下の写真1枚のみでした。

どこに現れるかが分からないので広角で10秒間のバルブ開放で何とか1枚です。

ちなみに今回は自宅近くでの挑戦でしたので約10個程しか見えていません(1時間で)でした。

オリオン座流星群は、24日の朝までみることが出来るそうです。尚、次に肉眼で見れるのは、70年後とのことです。気になる方は、今夜がラストチャンスです。

上中央の縦線のように見えるのが流れ星(オリオン座流星群)です。

 


ペルセウス座流星群

2009年08月13日 | 流星・夜景

先日 撮影しました ムーンです。

今日・明日は北東の夜空を眺めていると流れ星が見れるかも・・・!!

『昨日は2時間で10個以上は見えました』とペルセウス座流星群を見に行った友人が言っていました。

天気の悪い日(雲の多い日)が続きますが一度はチャレンジしてみては!!