めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

白いカタクリ?

2019-04-19 23:30:15 | 

朝から曇っていたけど、昨日と同じように暑かった。

もう暖かいを通り越して、 「 暑いねぇ 」 が挨拶になっている。

最低気温が2桁って普通なの?

 

ソメイヨシノは開花がなかなか進まなかったけど、最近の気温で八重桜の御衣黄が満開を迎えている。

咲き始めたと思ったら、あっという間に満開になっていた。

通勤途中で通り過ぎるだけなんだけど・・・・・

 

「 大桑で、白いカタクリが咲いてるって 」

という話を聞いたのだけど、思いつく場所がここしかなかった。

でもここは大桑ではなく赤尾だから違うのだろう・・・・

先に訪れている人に尋ねても 「 知らない 」 って言葉が返ってきた。

1万本に1本くらいの確立でしか咲かないというからここでは無理なんでしょうね。

でもせっかく来たのだからちょっとは撮影していきましょう。

 

7枚の花びらのカタクリ、見~っけ。

 

で、もう帰ろうかなと思いだしたころ、ふと気付いた1輪。

白くはないけど、花が紫というより淡いピンク。

雄しべの葯が白っぽい。

白いカタクリでも咲き始めは白くても2~3日たちと色が出てくるものもあるとか~

咲いたばかりだったら白かったのかしらねぇ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿