めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

根付いたスズラン

2021-04-14 23:11:56 | 

父が亡くなって4年半、父の庭から持ってきたドイツスズランが少しづつ増えてきました。

ついこの前は葉だけだったような気がしてたのに、先週はもう咲いていました。

 

街路樹や庭に植えてある「 ハナミズキ 」

開く手前の花弁がくっついているのが好きです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2021-04-15 15:32:47
ドイツスズラン、私も最近近場のお花好きのお宅で見させていただきました
いい匂いがしますよね、でも毒なんですって
ハナミズキの咲きかけ、まぁ~るくなった花は面白いですよね
咲いた花とは別物に見えますね
返信する
ちーちゃんさん (花華 )
2021-04-15 21:46:38
こんばんは~
そうそう、スズランは薬草園に行くと毒草のグループに入っています。
「 君影草 」なんて素敵な別名を持っているのにねぇ。
ハナミズキは今、満開のものもあれば咲き終わりそうなのもありますね。
ずいぶん目を楽しませてもらいました。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿