Sian Ka'an

管理人によるつれづれ日記。
マイペースに運営中。

用語辞典(前半)

2005年07月25日 | *初めての方へ*
一つめのでも言ったけど、これは内輪向けブログです。…しかし、私が今後
多用する(であろう)用語には知らないものもあるかもしれないので、最初に
さくっと解説しときます。読むのめんどいよーて方はすっとばして本編(?)に
いってもらってOKですそれでまぁ分からないのがでてきたらここを
見てもらってもいいし。てな感じで過去→今、私が関わってきたものを解説しま~す♪

京女                                          
:キョウジョ。正式名称は京都女子。私が行ってた中学&高校です。ハイテンションかつ
 自由な雰囲気で、かなりやりたい放題やってたような(笑)まあ楽しく過ごした6年間です。
 中学時代にやってた水球部のメンバーとは今でもよく遊びます

公文                                          
:クモン。うちの親が先生やっている他にか~~なり関係が深いもの。まあ色々あるのですよ。 
 でも一応受けてみた入社試験は二次であっさり落ちましたが、何か?←聞かれても。

大学                                          
:ダイガク。フルに言うと神戸大学発達科学部人間発達科健康発達論コース田中ゼミ。
 とりあえず長い上に何やってるかさっぱりです。4年目になるのに本人も          
 よく分かってません(汗)まぁゆるゆるで楽しいのでノープロブレム!

ら・ぷらす                                       
:ラ・プラス。未だに理解されてないであろう謎のバイト(笑)現在は活動休止中だけど
 この団体に所属してスタッフとしてバイトしてました(3年間。)
 公文式をやってる中高生の会員さんを対象に月イチで交流会やったり、
 夏に合宿したり、機関誌発行したりしてました。
 あ、あと何故か代表(クラスで言うところの委員長?)もやってました。
 シフト、時給といった言葉が存在しない特殊な職場☆ やー大変だった。
 でも楽しかったなぁ。思い入れ(あと反省の念も…)がいっぱいです。
 引退する時とかにぼろ泣きしたのは私を知る人からは信じられないんじゃ
 ないかなぁ。でも最近も元スタッフに会ったりしてるのでそんなに淋しくはないかな? 
 まあ、私が変なことにみょーに詳しかったり、遠くに友人がいたりするのは大体
 このら・ぷらすのせ…ガフッ、おかげです。


何か長くなってきたので前半はここで終わります。
あとちょっと後半が。次回に続く。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-07-25 06:57:20
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%A0&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fsetmefree0112%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi