どうも、ODKです。
3月も気づいたら、あと数日。
風も暖かくなってきました。
春ですね。
A「はーるがきた、はーるがきーた、どーこーにーきたー?」
B「やーまにきーた。」
C「さーとにきーた。」
D「のーにーもーきたー。」
有名な童謡ですね。
でも僕は知っています。
春が来ているのは、
山や里や野だけではありません。
男子ラクロス部が日々活動している
ラグビー場にも、
春は来ているのです。

きれいに写真にとれませんでしたが、
桜です。
満開とまではいきませんが、
もう満開まで我慢が出来ない!
ってぐらいの咲きっぷりです。

名前は分かりませんが、
黄色い花です。
ラグビー場のすぐ隣にある
コスモス牧場と呼ばれる広場には、
名前は分かりませんが、
黄色い花が咲いています。

こんな花なんですが、
なんて名前なんでしょうか?
知っている人いたら教えてください。
******************
春の空気に誘われ、
昼食を取るために部員とファミレスに行きました。
さきほどの黄色い花が頭に残っていたのでしょうか?
それとも春になると黄色いものが食べたくなるのでしょうか?
僕の右に座っていた宇田川くん(新3年 AT)は、
オムライスを注文しました。

おいしそうですね。
ちなみに僕もこれを注文しました。
そして数分後。
宇田川くんの前にオムライスが置かれました。

宇田川くんは、目の前に置かれた、
だらしないオムライスを見て首をかしげました。
「あれ…」
まぁ、春だから仕方ありません。
春はみんな注意力散漫になる季節です。
オムライスがぐちゃぐちゃになるくらい、
オムライスがだらしなくなるくらい、
春にはよくあることです。
これくらいまだマシな方です。
僕の左に座っていた平林くん(新2年 DF)も、
オムライスを注文しました。

こちらはデミグラスソースがかかっています。
形も崩れてません。
おいしそうですね。
平林くんの左には、
川畑くん(新2年 G)が座っていました。

(左 平林 右 川畑)
ここにも春の犠牲者が一人。
川畑くん、
すっかりオムライスの虜になっちゃいました。
オムライスもこんなにマジマジと見つめられることは、
滅多にないでしょう。
******************
春って、人を変えますね。
春は人を浮かれさせます。
僕も、浮かれちゃいました。
ODKの浮かれちゃった出来事は、
今日中にまた部ログに書きます。
お楽しみに!
3月も気づいたら、あと数日。
風も暖かくなってきました。
春ですね。
A「はーるがきた、はーるがきーた、どーこーにーきたー?」
B「やーまにきーた。」
C「さーとにきーた。」
D「のーにーもーきたー。」
有名な童謡ですね。
でも僕は知っています。
春が来ているのは、
山や里や野だけではありません。
男子ラクロス部が日々活動している
ラグビー場にも、
春は来ているのです。

きれいに写真にとれませんでしたが、
桜です。
満開とまではいきませんが、
もう満開まで我慢が出来ない!
ってぐらいの咲きっぷりです。

名前は分かりませんが、
黄色い花です。
ラグビー場のすぐ隣にある
コスモス牧場と呼ばれる広場には、
名前は分かりませんが、
黄色い花が咲いています。

こんな花なんですが、
なんて名前なんでしょうか?
知っている人いたら教えてください。
******************
春の空気に誘われ、
昼食を取るために部員とファミレスに行きました。
さきほどの黄色い花が頭に残っていたのでしょうか?
それとも春になると黄色いものが食べたくなるのでしょうか?
僕の右に座っていた宇田川くん(新3年 AT)は、
オムライスを注文しました。

おいしそうですね。
ちなみに僕もこれを注文しました。
そして数分後。
宇田川くんの前にオムライスが置かれました。

宇田川くんは、目の前に置かれた、
だらしないオムライスを見て首をかしげました。
「あれ…」
まぁ、春だから仕方ありません。
春はみんな注意力散漫になる季節です。
オムライスがぐちゃぐちゃになるくらい、
オムライスがだらしなくなるくらい、
春にはよくあることです。
これくらいまだマシな方です。
僕の左に座っていた平林くん(新2年 DF)も、
オムライスを注文しました。

こちらはデミグラスソースがかかっています。
形も崩れてません。
おいしそうですね。
平林くんの左には、
川畑くん(新2年 G)が座っていました。

(左 平林 右 川畑)
ここにも春の犠牲者が一人。
川畑くん、
すっかりオムライスの虜になっちゃいました。
オムライスもこんなにマジマジと見つめられることは、
滅多にないでしょう。
******************
春って、人を変えますね。
春は人を浮かれさせます。
僕も、浮かれちゃいました。
ODKの浮かれちゃった出来事は、
今日中にまた部ログに書きます。
お楽しみに!