goo blog サービス終了のお知らせ 

ラクロス部の部ログ

一橋大学男子ラクロス部“SERPENTS”の公式ブログです。

ただいまテスト期間

2006年02月09日 20時01分27秒 | THU(飯田)
※ただいま、テスト期間中。

今、一橋大学では冬学期期末試験が行われている真っ最中です。

今日はテスト中の部員の様子を紹介したいと思います。



まずはテストを前にして、追い込まれている部員たちの紹介です。

さっそくいました、昼休みの東生協に。

<2年MF #39 古田>


「やばいわ~。ホント単位とか、取れる気しないわ~。」




それを近くで聞いていた七谷は普段のクールさをかなぐりすて、こう捲くし立てた。

<2年MF #39 七谷>


「こーにゃーろーめ!本当は余裕のくせして無理っぽいとか言ってんじゃねーぞ、ばーきゃろこーにゃろーめー! どけどけーぃ!」

うむ、そう言えば七谷は『いつもここから』の色白じゃない方に似ているかもしれない。



そんな騒ぎをよそに、女の子に送るメールの文面の構想を練る古谷氏。
<2年AT #24 古谷>


「ねぇおれ今日の練習で、点決めたんだ。

ってそれだけだけど。」






また一方では、そんなテストを苦にせず単位集めに快感を覚えてしまう部員も。


<2年MF #14 田中>


「数理の単位なら、あまるぐらいあるよー。」


部内きってのサイバー系田中は、情報系科目で単位を荒稼ぎ。

「え? その頭の怪我はどうしたのかって?

セィセィセィこれはニット帽だよ~フォー。」




さらにこんな部員も。


「いや~単位がどんどん積み重なっていくのって、ベンチプレスの重りがどんどん増えていくのと同じで

むちゃむちゃ気持ちええ!!」



<2年MF #59 島津>


「くぅはぁ~~~っ!」

なんていい笑顔なのでしょう…。


そして、なんていいカ・ラ・ダ。

カラダではなく、もはやこれは華裸堕…。


普段はストイックでこんな無垢な笑顔はめったに見せてくれません。


これもテスト期間ならではの一面と言えるでしょう。



このようにテスト中の部員は、テストを楽しんでしまう者、テストから逃げ出してしまう者など様々です。

今僕がこの部ログを書いていることもある種の現実逃避であることに違いはありません。

そんな僕は誰かというと、ラクロス部の『Mr.ものまね』こと飯田です。


あ、突然の自己紹介でごめんなさい。

でも言うなら今かな、と思ったんです。

あと『Mr.ものまね』ってとこ思い切りすぎちゃいました

木曜日担当になりました。すでにWC班からクビを示唆されておりますが、みなさんどうぞよろしくお願いします。

それではみなさん、よいテスト期間を。



そろそろ起きなさい、ツトム。
<1年DF 麻田>