最近、洗車や雨の後ホイールエンブレムの隙間から錆びた水が垂れて来ていました。
今日エンブレムを確認すると、台座との間に隙間があるため、そこから水がしみこんでいたようです。
台座とエンブレムは両面テープで貼り付けてあるようですが、このテープが剥がれてしまっているようでした。
今日は思い切って、新しい両面テープで貼り直すことにしました。
テープは以前通販で買った、3Mの強力テープを使用します。
まず、家庭用の吸盤でエンブレムを貼り付けて引っこ抜きます。

次にエンブレムを台座から剥がすと、こんな感じでドロドロに汚れていました。

古いテープをカッターで削ぎ落として(かなりいい加減です)平らにします。

エンブレム側に両面テープを伸ばしながら丸く張って、台座と張り合わせます。

そして元通りにホイールにはめて完成です。これで雨漏りが直れば良いのですが・・・・

今日エンブレムを確認すると、台座との間に隙間があるため、そこから水がしみこんでいたようです。
台座とエンブレムは両面テープで貼り付けてあるようですが、このテープが剥がれてしまっているようでした。
今日は思い切って、新しい両面テープで貼り直すことにしました。
テープは以前通販で買った、3Mの強力テープを使用します。
まず、家庭用の吸盤でエンブレムを貼り付けて引っこ抜きます。

次にエンブレムを台座から剥がすと、こんな感じでドロドロに汚れていました。

古いテープをカッターで削ぎ落として(かなりいい加減です)平らにします。

エンブレム側に両面テープを伸ばしながら丸く張って、台座と張り合わせます。

そして元通りにホイールにはめて完成です。これで雨漏りが直れば良いのですが・・・・
