goo blog サービス終了のお知らせ 

僕、セナです。

ゴールデンのやんちゃ坊主と暮らす私生活丸見えブログ

久しぶりにランランラン。

2011-12-25 | お出かけ。
10月も終わりのことですが・・・


お誕生日月割引ハガキがあったので、超久しぶりに




ドッグランへ行ってきました。





すぐさまセナ様は、女人とお戯れに・・・。


おや?何かできているぞ!!




な、な、なんとでっかいプールができていた~☆


今年の8月に出来たそうで、10月半ばまでプールしてたそうな。
けっこう広いし、深さもあるので、ニューファンの子たちも余裕で泳いでたそう。


なんということ!知らない間にプールが出来てたわ。


で、で、でも・・・セナさん水嫌いガックリクリ。





ま、ま、セナさんは・・・





追いかけ、追いかけられるほうがよろしいようで・・・。






はたまた、人間様とお戯れが最高なようで・・・。





いもーとも呆れていました。



でも、



そんないもーとにもナデナデしてもらい、






久しぶりのラン、満喫したかな?



最後は、



シャンポーね☆



 おまけ 



セナさんがシャンポー中にいもーとは、ワンコ用ソファに
堂々とお座りになってました。


↑それ、売り物ですよ!?




タロウ君。

2010-01-27 | お出かけ。
友人が新居を建てたので、お宅拝見



そこで、出会ったのは・・・


チワワ



友人が飼ってるわけではないのよ~。
うちと一緒で旦那さんの実家の隣に家を建てたのさ。敷地内同居。
そこのぼっちゃまなので~す




洋のお顔して、名前は「タロウくん」


チワワにしては、大きいけれど
セナさんと四六時中一緒にいる私としては、ちっこい、ちっこい




ほとんど家から出ないというタロウくんは、友人宅も初めてで
震えてました。


ただ、私のぽにょにょんお腹が気に入ったのか、居心地よく座っておられました。
かわいいー




室内で小型犬を飼うってこんな感じなのね。
軽くて、ちっこくて、どこぞやのデカイわんこ(セナさん)とは大違い



ちょっと小型犬にも憧れたsenna母なのでした



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

大型犬は、大型犬の魅力がたっぷりあるけどね







お相撲ごっこ。

2009-12-24 | お出かけ。
Happy Merry Christmas!!

今日は、イブですね。
これと言ってなにもないsenna家ですけど・・・なにか?



ランでの出来事です。



この日、偶然にも去年行ったBWPで出会ったフラットのリクくんと会いました。


BWPでの写真がないのが残念
探したら、あるかなぁ?




1年ぶりの再会を喜んでると思ったら?




お相撲さんしてた




ご丁寧に行司まで




セナさん、優勢で勝ちか?と思われましたが・・・




何回も取り組みあってました




背格好が同じぐらいからか、バランスが取れてるため、
この姿で押したり押されたり。



見てて、とっても面白かったです



セナさんこれで、かなり体力使ったのかしらん?



ブログランキングへブログランキング

ランでお相撲ごっこも楽しんだセナさんにポチッとお願いします

ランのイベントへ♪2

2009-12-23 | お出かけ。
さてさて、



セナさん、いつもこんなことあんまりしないのに、このグレートデーン?くんを
追いかけまわしてました




セナさんにとって、なにか気になるニホイが漂ってるのでしょうか?




あまりに追いかけるので・・・




怒っちゃったよ
セナさんより大きいのに、怒らせちゃってどうするのよ~



と、思ったら?




意外にもケンカ買った



ここで、追いかけっこが始まったと思ったのに・・・




ひなたママを見つけたセナさん。




追いかけっこ知らんぷりで、行ってしまいました




拍子抜けだね ごめんよぅ。





そうこう遊んでいるうちに、お昼も近くなりまして、
おふたかたもお疲れのようだし、お昼にすることにしました。



この日冬祭りのイベントだったため、屋台が出ておりましたよ~。




おでんとか




フランクフルトにみたらし団子、ぜんざい等々。
お安い値段で



みたらし意外、全部食べました
寒いなかで、あったかいご飯は美味しいです。



お昼食べてからも遊ぼうと、再びランに出ましたが、
寒いし、セナさんたち疲れてるようだし、ちょっと遊んだだけで
午後からのビンゴ大会までお茶することにしました




屋内のあったかいところで休憩してると、かなり眠そうなセナさん。
可愛いなぁ ←親ばか




ひなたママから、速攻起きて、オヨダぼたぼただったけど




これは、ひなたパパが興味で食べた「うなぎバーガー」
イベントで売られてたの。
お味は・・・マヨネーズとうなぎは合わない。だそうです




ひなた一家と、楽しいおしゃべりやセナさんにイタズラしてる間に
ビンゴ大会が始まる時間になりました。




1位は、わんバスツアーなのですが、当然ながら当たりませんでした




そして、着々とビンゴ者が出て、賞品のオヤツ入り袋がなくなっていくなか、




ひなたパパと私がビンゴで、缶詰入り袋をゲット





オット君もそのうちゲット



残るは・・・




ひなたママのみ。




お花より、食べ物のほうがいいよね~なんて話してたのに、
残っていた賞品はお花だけでした
残念



ところがどっこい




急遽増えた賞品と、交換してもらってましたよ~
お花より、ウンチョス消臭袋のほうが、役に立つからいいよねぇ


ひなたママ、お見事
嬉しそうなお顔だわぁ~


ビンゴで賞品ゲットしたところで、帰ることに・・




そしたら、嬉しいことにひなた家からセナさんに
クリスマスプレゼントが



ありがちょ~
うちからは、何もなくてごめんよぅ



しかも、誕生日プレゼントにもらったチョーカー持ってきたのに、
車に忘れてたよ
一緒に写真撮ろうと思ってたのに・・・
ダメダメsenna家だわ




帰って、プレゼントを開けてみると・・・
セナさん、滅多にテーブルに足かけないのに、興味津々のあまり
足かけてるよ




中身は、とっても美味しそうな高級オヤツと可愛いオモチャでした
いつもいつもありがとう。
大切に使いま~す



楽しい時間をどうもありがとうございました。
また一緒に遊ぼうねぇ~


セナさん、お疲れで平和な夜を過ごしました。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
遊びにきてくれて、ありがとうございます。
ポチっとしてくれたら、嬉しいな














ランのイベントへ♪

2009-12-22 | お出かけ。
お出かけしてきました、senna家。



セナサンタで参上したところ、ちょっと人気者だったわ



どこへお出かけかというと・・・




愛知県のディニーズガーデンです。



ひなた君ちから、
この日イベントがあると聞いて、やってきたのよ~




セナサンタをひなた一家にお披露目しようと、しばらく待ってたんだけど、
遊びたくてウズウズしてるセナさんをずっと捕まえておくわけにもいかず・・・




お着替えしました。
サンタのままだと、ボンボンが危ういしね



で、解放すると・・・




あっちゅう間に豆粒大



セナさんがいろんなところに遊びにいってる間、
可愛いゴルちゃんにお会いしたの~



まだ8ヶ月のパピー、あずきちゃんだったかな?




走り方がまだパピーで、超可愛かったぁ~。
人懐こい子で擦り寄ってきてゴロンとして、お腹みせてきたの



そうこうしている間に、




ひなた家、到着~ 運動会ぶりかな。




ひなた君も走りたくってウズウズ。
放すと、ふたりで走ってましたよ~




年齢も1ヶ月違い、体の大きさも同じぐらい。
ラブとゴルだけど、とってもいいオトモダチです




お、7月のひなたママ先生に引き続き、ひなたパパ先生登場か?




ひとしきり遊んだ殿下は、とっても楽しそう



セナさんは・・・




走りの合間に、よその家族の紛れ込み、





ナデナデマッサージ要求




いろんな人に撫でてもらって、ご機嫌さんなのでありました



そんなセナさん、



いつもと違って、気になる方が・・・?



その模様は次回に



ブログランキングへブログランキング
今日は、冬至ですね。

かぼちゃを食べる予定ですか?ゆず湯に入る予定ですか?





セナサンタがゆく。

2009-12-16 | お出かけ。
12月も半ば・・・もうすぐクリスマスですね


というわけで、



セナサンタを連れて、お出かけしてきましたぁ~




行く先はというと、伊勢神宮の内宮さんです。




嫌々サンタのお洋服を着たのにも関わらず笑顔のセナさん。



お出かけが嬉しいようです
平日はオウチでくすぶってるからねぇ



お出かけすると・・・




お店の方にナデナデしてもらって、




ご機嫌さんです



しめしめご機嫌セナさんになってるわぁ
そのまま笑顔でいてちょうだいよー



と言うのも・・・




senna家、毎年恒例の年賀状撮影に来たからで~す




朝だと逆光なんだけど、人が少ないほうが撮影できるので朝9時到着。
でも、ちょっと遅かったかなぁ
近くの駐車場は、もう満杯でした



どんな年賀状になるかは、届いてからのお楽しみ~
できれば、このブログにも新年のご挨拶としてUPしたいと思います。



 おまけ 




神宮式年遷宮にあわせて架け替えられた宇治橋。
10月に完成したんだったかな?
11月3日に、宇治橋渡始式が行われました。
また架け替えられるのは、20年後で~す。
私、○歳だわ



そんなこんなで、セナサンタ、伊勢神宮へ行ってきました



ブログランキングへブログランキング
もう、年賀状書いた?




ワンワン運動会-完結編-

2009-11-04 | お出かけ。
お昼になったので、ご飯食べま~す



ワタクシ、前日の夜に頑張って、お弁当作りましたの~
超簡単弁当ですけど・・・。


でも、朝ご飯は買ってきたパンだったので、節約の意味ないけど



と、そこへまたもや羨ましかことが・・・



みるキャン家のおっかぁ?おっとう?が、お楽しみ抽選で
見事1等を獲得


折りたたみ自転車
おっとうさんが組み立てて、走り去る姿を指咥えてみてました。

またも欲のあるところには、幸運はこないと感じたsenna母です




シルクぼったまがパパさんの上で癒されて休憩していると・・・



遠路はるばる・・・



ラブマウセリ家が到着。

はじめましてだったのですが、もうワタクシ超感激
この3娘、可愛くて仕方ないの


そしてそして、



めちゃんこ久しぶりのマックス&レイン君です。




確か前に会ったのは・・・去年の8月


パピーだったレイン君もすっかり大きくなっておりましたぁ~



その後、セナさんは・・・



おっとうさんに甘えてました。



この運動会、リバティペットケアカレッジという専門学校さんが主催で行われており、
スタッフは学生さんがほとんどなのです。


で、そのなかで動物看護科の方たちによるバイタルチェックがあったので
セナさん診てもらうことに・・・



高所恐怖症セナさん、やぱりビビッてました




緊張して心臓バクバクかと思いきや、
脈も呼吸も正常値ということで、よかったよかった。


フラフラしていると、



バディ君もおやつ待てゲームに挑戦してましたよ


余裕で待ててました。・・・というよりも、
ネットの外にいたパパさんとティファちゃんが気になってた


ひとまわりして、テントに戻ってくると・・・
ラブマウセリ家の撮影会が←勝手に思い込み




なんて可愛いのぉ~



ちゃんとカメラ見てくれるし、素敵なデルモさんでした



そうこうしているうちに、全種目競技が終わり・・・
清掃と表彰式です。



ゴルゴル軍団でも、表彰台に上がったずっちゃんがいましたが、
ひなた家も表彰台で上がり、賞品ゲットしてましたぁ~



その頃、後片付けをしていたワタクシたち・・・




セナさん、フレールぼったまと戯れておりました




セナさんのほうが年上なのに、大人気ない遊び方だわ




でも、フレール君とこうやって遊んだのは初めてなので
とっても嬉しかったですぅ
今度、ランに放牧したら、どんな遊び方するかしらん



閉会式から、もどってきたゴルゴル軍団。




ここで、恒例の全員集合写真することに・・・

ひぃふぅみぃよぉ・・・・ひとり足りな~い



これが、私のカメラのなかで唯一全員写ってる写真でした。


17頭もいると、難しいね




仲良しこよしのひなた殿下とも最後に記念撮影。




この日ひなた君は、ひなたパパ&ひなたママ共々頑張ってましたぁ~




やっぱり一緒に遊ぶのがいいね。



さて、運動会の戦利品はというと・・・


じゃじゃじゃ~ん


セナさん、ひとりだけなのに、すごい試供品の数々。
実は、オット君と他人のふりして 2人でがっつりいただきましたの
こんなところが腹黒だから、何も当たらないのかも・・・




セナさん、車に乗りこんだときからぐったりお疲れ。



でも、楽しかったねぇ~(特に飼い主
今回ご一緒してくださったみなさま、
本当にありがとうございましたぁ~



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
みんな、筋肉痛もう治った?
















ワンワン運動会-爆走編-

2009-11-03 | お出かけ。
さてさて、


行進した後、開会式がありみんな準備体操をしました。



いよいよ、最初の種目
『鉄WANレース』が始まります



オトモダチのうち、まず最初に爆走したのは、


ウィンクちゃんとパパさんです


まだパピーなので、中型犬で出場。
パパさん、張り切りすぎて、このあとウィンクちゃんのカラーがすっぽり抜けました。

その模様は、おっかぁさんとこで詳しく載ってますよん



次は、とらちゃんとママさん&ひなた君とひなたママで~す。


みんな爆走。。。私はこんなに体力ないわぁ~
我が子と一緒に走るから、力入っちゃうのね。
決して、賞品目指して走ってるわけじゃないわよね




そうこうしている間に、セナさん出番です




えっと、ワタクシかなり応援しました。


えぇ、えぇ、一番賞品ほしかったのは、この私です




オット君、この日のために朝の散歩でスタートダッシュの練習してたらしいのですが、健闘むなしく3位でした

1・2位までが決勝進出らしい・・・。


INコースなら、いけてたかもしれないのになぁ・・・。
残念



あとのバディ君も




シルク君も2回目出場のずっちゃんも頑張ってましたよー



たくさんのオトモダチが出場したので、結果はいまいちよくわかりまへん


爆走したセナさんはというと・・・



早くもお疲れの様子でした。
2歳になって、急に体力低下か?


事前申し込みしてなくて、当日参加のセナさん、
もう出場する種目がないので、周りでやっているアトラクションを
みてまわりましたよ~。



と、そこでD-1グランプリで走ってるウィンクちゃん発見



セナさんも挑戦してみることにしました。


50mのタイムを競います。


集中力がないセナさんですが・・・




かあちゃん目掛けて走ってきてくれました


タイムは・・・



8秒13。


誰かを追いかけるときは早いのに、ひとりで走ると遅いのよね
早い子なんか5秒台でした



ここで、お詫び。
ワタクシ、セナさんのD-1グランプリの結果を聞かれて
7秒台とか言いましたが、大嘘こきました
ごめんなさい




そのあと、キャンディ君も走ってましたよ~。
でも、おっかぁが気になり、戯れながら走ってました。



と、そこへ




事前に走ったみるきーちゃんがお迎えに。
なんて美しき兄弟愛
ほほえましい光景だわぁ~



仲良くゴールしましたヨ


セナさんはというと、この後、
じっとがまんの子という20秒間おやつおあずけのゲームに参加。




これは、完璧にできました
成功した子には、豪華景品が




2回も挑戦して、景品稼ぎました



さてさて、ここいらでお昼です


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
爆走したセナさんに、
ポチっとしてくれたら、嬉しいです




















ワンワン運動会♪

2009-11-02 | お出かけ。
オトモダチがみ~んなしてる中、
かなり出遅れ、みなさんご存知かもしれませんが・・・



秋晴れの土曜日、senna家お出かけしましたぁ~



一宮ワンワン運動会です




保護者が来る運動会なんて、小学校以来だわ。
この感じ、久しぶり~



最初にお出迎えしてくれたのは、


ティファちゃんとバディ君です。


りんご狩り以来です。



そして、いち早く場所取りしてくれたテント・タープの隣に、
なんとひなた殿下がぁ~



なんだか楽しい一日になりそうね




そして、今回はじめましてのキャンディ君がご挨拶に来てくれました。


あ~ん、生で見れて幸せ



ブログでよくお見かけする抱っこ犬のみるきーちゃんは、
おっとうにやっぱり抱っこされてました


かわええ



コチラは、おなじみになってきましたシルク&フレール君です。


体操服着て、やる気満々




またまた、はじめましてのずっちゃんファミリー




のんちゃん。




とらちゃん。




くまちゃん。


なんと、関東からお越しです
家を出発したのは、朝3時ですって


sheco家のパパさんがお仕事から帰ってきた時間に出発したのね
そう考えるとスゴイ(考えなくてもスゴイけど・・・)



これまた、はじめましてのさくらちゃん。
今日はみんなの応援に来てくれたそうです。

近寄ってくと、尻尾振って喜んでくれるのが、かわいかったっぁ~



でもって、とっても可愛い子ちゃんともはじめまして。


ウィンクちゃんで~す
ピンクのおリボンつけて、ただいま6ヶ月のため息でるほど可愛い子



運動会が始まるまでに、ご挨拶まわりしてたら・・・




なんと、ウィンク家に早くも幸運が


スタンプラリーで1等をあて、バリケンがあたったそうです。
ワタクシ、羨ましくて物陰からこっそり撮影しました



そうこうしているうちに、開会式です。


セナさんも入場行進しますよー。




そして、入場行進中、しー坊家のぼったまがおトイレ


偶然にも私のカメラが捕らえました
なんちゅう楽しいハプニング




セナさんもちゃんと行進してました~
頑張ってくれよ~。



えっと、長くなるので、また次回



ブログランキングへブログランキング
お出かけ好きsenna家です。
ポチっとしてくれたら、嬉しいな

HondaDogのイベント完結編。

2009-10-30 | お出かけ。
さてさて、


ドッグランに放たれたセナさん。



当然ながら・・・




追いかけっこ




小型犬スペースも隣にあり、ここはフリースペース。
大型犬も大丈夫な子が入ってるハズと思って、いれたのですが、
ダックスたちがセナさんを怖がっておりました。


そんななか、遊んでくれた?コーギーちゃん



でも、やっぱり怖がってたのかちらん?




セナさん、まったく気づかず楽しそうにしてましたけどもね




ひとしきり走ったあとは、よその子と化。
まあ、みなさん、見慣れたでしょ?




なにやら、家族会議もしていました




違う人たちにもモテモテで超嬉しそう



そうこうしているうちに、申し込んでおいた
プロカメラマンによるうちのこ撮影会の順番がまわってきました。


うぷぷ、これ無料なの



うちの子のために、プロのカメラマンが寝転んで
いい表情を撮るのよ~




セナさんも、ちゃんと笑ってくれました。
デルモばっりちね


後日、PCからダウンロードできるそうなのですが、
Windows7に変えたため、メール機能がどこにあるかわかりまへん
メールチェックも数日できてまへん
機会があれば、また載せたいと思いま~す。


とまあ、お昼になったので、



移動カフェでロコモコいただきました




フィールドでは、しつけセミナーがやっており、
それを聞きながらのご飯でしたが・・・




セナさんは、関係ないようで




仕方ないから、持参したおいもさんあげました



ご飯も食べ終わり、ウロウロしていると・・・




可愛い子ちゃん、発見
2歳半なのに、すごくおとなしくて、可愛い子でした。




セナさんは、おネエ座りでkenママにべったり


それが羨ましかったのか・・・




ケンちゃん、また熊になっておりました
なんて、可愛い熊さん



このほかにも、わんこ雑学ウルトラクイズに
参加したんですが、あと1歩のところで景品もらえず




でも、しっかりアンケート書いて、ちょっとしたプレゼントもらい、
時間がないので、最後にあるビンゴ大会に参加できまへんと言ったら、
オヤツをくれました


駐車場代だけで、すべての催しもの無料だし、
まあまあ楽しめたと思います


ブログランキングへブログランキング
お出かけ好きsenna家です。
ポチっとしてくれたら、嬉しいな

HondaDogのイベント♪

2009-10-28 | お出かけ。
オットくんがメールマガジンで知った鈴鹿サーキットでのイベント。



行きたいと言うので、(私も興味津々)


日曜日に行ってきましたよ~。


の予報でしたが、でした。
ヨカッタ



senna家珍しく、イベントが始まる10分ぐらい前に到着。
受付をしたすぐ後に、ゲームがはじまるので、急いで参加しました。



3粒のおやつの早食い競争なんで、余裕と思ったら、
セナさん、食べるの遅い!!


はじめて食べるオヤツだったので、とまどったようです。
1回戦、敗退




次は、かるた取り。
言われた内容とマッチするワンコの写真を撮るんですが、
これがなかなか


チーム戦でしたが、敗退



次は、オイデ競争。


セナさん、これは強いだろうと思ったものの、
小型・中型もいっしょのため、距離がものすごく短い
スピード出る前にゴール、しかもやる気なし子のセナさん、遅し
1回戦敗退



あいけんとゲーム、ことごとく敗退に終わりました



ゲームが終わりウロウロしてたら・・・



なんと、ももちゃんと再会


ものすごく久しぶり、しかもここで出会うとは
お顔撮れてなくて、ごめんね



そうこうしてたら、



でたぁ~


誰だと思い?





ケンシロウくんです。
ケンちゃんちは市内なので、どうかなぁ~?とお誘いしたのです。


遊びたいざかりのケンちゃん、とっても元気でした。




たくさんのワンコたちが続々と来ていたなか、可愛い集団発見
シェルティ4ワンズです。


奥のグレートデン!?も小耳にはさんだところによると、
1歳だそう


次の催しものまで時間があったので、特設ドッグランへ行きました。




その模様は、次回で~す。


ブログランキングへブログランキング
来てくれて、ありがとう
ポチっとしてくれたら、嬉しいな







オトモダチとドッグカフェ&ラン♪後篇

2009-10-20 | お出かけ。
給料日まであと二日。
財布に小銭しか入っていませんよ?senna母です。



ワタクシ、真面目なA型なんですけど、
どうしてこういうお財布事情になってしまうのか不思議です




さてさて、お待たせいたしました、長野の旅の続きですよ



ひとしきりランで遊んだ頃、
お店の手がやっとこさ空いてきたため、
ゴルゴル一行もランチにすることにしました



私は、煮込みハンバーグセット。
ボリューム満点




ないよ~




オット君注文のカレーラーメン。
なぜ、キムチ入り




テーブルが高いため、必死でアゴ乗せアピール




「ほらほら、そんなことしてるの、セナさんしかいないよ~。」
な~んて、思ってたら・・・




ランディ君が


でもこれ、おねだりポーズじゃないのよん。
かーたんに甘えてるだけの超可愛いポーズ
足がかわええ




きなこちゃんもキュンとなるお顔でこっち見てましたが、




長旅でお疲れのため、パパさんの足元でスヤスヤと



そんな可愛い子ちゃんをお気に召したあのお方は・・・




静かに痴漢してました


ダメよ、セナさん
きなこちゃんは、大事な娘さんなんだからぁ~




おしゃべりに花を咲かせていたランチの間、
ランディ君もウトウトしてました。



みんな疲れたのね。
寝顔が可愛いわぁ~
残念ながら、席が離れてたため、バディ君とティファちゃんは
どうしていたかわからず


静かだったかから、かちこくしてたんだと思うsenna母です。



ランチの後は、再びGO



さっきまで眠そうにしてたのが嘘のよう




やっぱり、オトモダチと遊んでるときのお顔が一番です




パパがいなくなると、ピーピーなくバディ君。
寂しそうに行方を見守るティファちゃん。


とっても、仲良し姉弟です




しばし、お遊びの写真をごらんくだせぇ。














ここらで、私のお気に入りショット



ティファちゃんのおちり




セナさんもらっちょくんにしっかりマッサージしてもらって、大満足そうでした



日が傾きはじめたころ、集合写真に挑戦です。



お店の人に勧められて人間も一緒に


まあ、リードをくくりつけられる強度のものがなかっただけなんですけどね



場所移動し、再挑戦



オット君と私の撮った写真のなかで、これが一番ベストでした



そして、




セナさん、奇跡の一人待てショット
う~ん、かちこ~い
↑どこに行っても、親ヴァカですみません



そんなこんなで、長野松川リンゴ狩りは、幕を閉じました。
滅多に会えないオトモダチと別れるのは、辛かったぁ~



でも、楽しい機会をくださって、ホントありがとうございます。
とんでもsenna家ですが、また遊んでくださいね~




かーたんから、セナさんに高級オヤツとおもちゃ。
私たちに、とっても美味しいスイートポテトと、




かーたんのブログで初めてみたマコモダケをいただきました




shecoさんからは、今が美味しい川上屋の栗きんとん




そして、senna家がリンゴ狩りで収穫したのは



マルダイ大場農園特製りんごジャムとプルーンジャム。


リンゴは、十数個収穫



大大大満足のお出かけでした
みんさん、ありがとうございま~す



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
ポチっとしてくれたら、嬉しいです















オトモダチとドッグカフェ&ラン♪前編

2009-10-15 | お出かけ。
さてさて、楽しかったリンゴ狩りを後にして、
ここらで唯一のワンコと入れるお店に移動しましたよ~


『お食事&喫茶 DON』さんです。

気候もいいせいか、超満員。
幸い、ドッグランには誰もいなかったので、着いてすぐに遊ばせてもらいました




もちろん、このお方テンション上がりまくり




はじめましてのきなこちゃんを追いかけまくりでした




えっと、主にセナさんがきなこちゃんを追いかけ、それを見守るように
ランディ君が走ってます




一番、はじけてたんじゃないかちら?




でも、ランディ君も立派なオヨダ滝を流しながら、楽しそうにしてましたヨ



ティファちゃんとバディ君はというと・・・




バディ君、大好きなパパに寄り添い、
ティファちゃんにいたっては、おんぶしてもらってました
か、かわいい




セナさんたちのお遊びは、まだまだ続き・・・




お相撲!?プロレス!?してました。



で、休憩に入ると・・・




ランディ君、豪快ゴロスリを見せてくれました




とっても気持よさそう
しかも、ちょうど日陰でやるのが、かちこいわぁ~




きなこちゃんは、いつでも可愛いお顔を向けてくれるの
同じグリーンのお洋服着ていても、セナさんと全然違うわ



セナさんはというと、



ナデナデ・・・





ナデナデ・・・



隙あらば、誰かの傍へ行き、マッサージの催促してました
みなさま、マッサージお疲れさまでした




おかげで、めちゃんこご機嫌さんのセナさんです。



さてさて、カフェ&ランは後半へ続きます



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
はじける暴れん坊セナさんにポチっとお願いします

オトモダチとリンゴ狩り♪

2009-10-14 | お出かけ。
3連休のど真ん中、senna家お出かけしてきましたぁ~




いつも行き道は、ドキムネでソワソワのセナさん。
この日は、朝早かったためか少々グロッキーでした




到着予定時刻、大幅にオーバーするなぁと思いつつ、
休憩を2回ほどはさみました。



実は今回、関東のオトモダチと約束してるのであります。
しかも、初めまして。


なのに、大幅遅刻・・・
しゅみましぇ~ん



2時間遅れで到着したその場所は・・・・?



なってるなってる


長野県にあるマルダイ大場農園さんです。
ここは、ワンコ連れOKなのよん




駐車場から、はっけ~ん
嬉しさのあまり、隠し撮りしちゃいました





一番初めに御挨拶したのは、今回セナをご指名いただいたランディ君です。


関東にお住まいのランディ君に、会える日がくるとは
いつか会いたいと思ってたのが、こんなに早く実現するなんて
かーたん、誘ってくれて、ありがと~



そして、


きなこちゃんにもお会いしました~
いろんなブログで、この可愛い子ちゃんを見ていて、
一緒に遊んでみたかったので、とっても嬉しかったですぅ




ご挨拶したあとは、あの方たちを探して、リンゴ狩りの旅へ



いたいた




今回、連絡係をしてくださった、shecoさんとこの
ティファちゃんとバディ君です。



水際族のセナさん、スイマーバディ君とあまり絡みがないので
知ってるのか!?知らないのか!?飼い主よくわかりましぇん





そして、遅刻した分取り戻すべく、リンゴ狩りしましたヨ




試食タイム
今時期、収穫できるリンゴは、シナノスイート・陽光・秋映え。


でも、リンゴ3つも食べれない・・・



とうことで、



ワンコには、味見程度OKと園の方はおっしゃってましたが、
こっそりセナさんに頑張ってもらいました。


それでも、2つしか食べれなかったジョ
でも、とれたてもぎたてフレッシュリンゴは、おいしかったです



えっと、遅れてsenna家がリンゴを頬張ってる間、みなさんはというと・・・




ランディ君、リンゴの皮を見つめたり・・・




イタズラっ子をのぞかせたりしてました。




のんびりしているティファちゃんの横では、バディ氏が
リンゴの葉っぱに狙いを定めてたり、




きなこちゃんは、パパさんにピッタリと寄り添い
何かをジッと見ていました。



ワンコとリンゴ狩りって、楽しいなぁ~
また、来たいねぇ




リンゴ狩りを楽しんで、お会計している間、集合写真もどきが撮れました。
きなこちゃんおしい


しかも、バックがおトイレ



とまあ、こんなふうに楽しい時間は過ぎてゆきました。
まだまだ、続くよ



ブログランキングへブログランキング
セナさんとオトモダチにポチっとお願いしま~す







saleで掘り出し物ゲット!!

2009-10-09 | お出かけ。
鈴鹿F1グランプリの予選が行われた日、
senna家、四日市まで足をのばしました。



休憩で寄ったSAで、


たこ焼き買い食いしながら、行ったさきは・・・




ペット用品の大バーゲンセール


kenママから、このお得な情報を入手し、行ってきました




いろんなイベントがあるみたいなので、このお方も一緒に




たくさんワンコ連れも来ており、そのなかでゴルちゃんに
会いましたよ~
ファルコン君。
相手すると、尻尾振って喜んでくれるとっても可愛い子でした



セナさんと一緒に撮ろうとしたけど、
一体何をしている???




人見知りという言葉がセナさんの辞書にはなく・・・、
全く知らないおじちゃん&おばちゃんに突進
でも、可愛い可愛いとおっしゃってくれました



さてさて、肝心のお買いものです
3日目とあって、掘り出し物はもう売れちゃってるみたいでしたが




こんだけ買ってきました


ロールガム 1袋200
アキレスけんのジャーキー 賞味期限が近いため 2袋200だったかな。
ゴン太のササミジャーキー 1袋400 ←少々お高めだけど市価の半額


伸縮リードL 1,000  
↑前に使っていたやつと同じもの。今、使ってるのが壊れたときのための予備です。
あとは、爪切り 300 ←爪切り初挑戦するため、購入。


なんか、いっぱい買ったと思ったけど、そうでもなかったわね
kenママが買った量を見ると、さらにそう思うかも・・・。



でも、当分オヤツに困らないでしょう



ブログランキングへブログランキング
ポチっとしてくれたら、嬉しいです