goo blog サービス終了のお知らせ 

僕、セナです。

ゴールデンのやんちゃ坊主と暮らす私生活丸見えブログ

オトモダチと旅行♪最終回

2009-09-30 | お出かけ。
さあさあ、旅行の2日目ですよ~。


まずは、朝食から。



お部屋での朝食になるので、ワンコ連れでも
安心してご飯が食べれますよ~



これに、トーストが一人2枚。+100%ジュースです。




私たちの朝食時間が遅かったため、胃液を吐いちゃいけないと
一足先にご飯を食べたセナさん。


トーストのいい香りにオヨダを流しながら、頂戴と訴えてました



ご飯も食べ、休憩したあとで、お外に行ってみましたよ~。




そしたら、ゆうちゃんとご対面。

おはよ~のご挨拶するのはいいけど、
ゆうちゃんのおトイレ中に失礼だわ




でんちゃんも出てきましたよ~。
あん、私に挨拶しにきてくれるなんて感激




セナさんにもきっちりご挨拶




で、チェックアウトまでの時間、またもゆう家にお邪魔しました



だってねぇ、オット君とお部屋にいてもすることないし・・・、
チェックアウトの時間1時間間違えてて、帰る準備万端だったし・・・。




ゆう家が帰る準備をしている間、デッキで遊んでました。
懲りずにスリッパを咥えてるセナさん。


たびたび、申し訳ないデス




ゆうちゃんは、とってもお利口さんなのにねぇ~



そして、お宿を後にしみんなで向かった先は・・・




うみで~す




久しぶりにこの海へ来たわぁ~
実はココ、つきあってもない頃にオット君とふたりで来たことあるのよね


まさか、その後付き合うとは思わなかったけど



まさか、セナさんと来るとは思わなかったけど




海が初めてのセナさん、波にビビっております




ゆうちゃんも海にIN




垂れ耳が可愛いわぁ~




そして、同じく海が初体験のでんちゃん。


どんな反応するかと思ってたけど、超気持よさそうにしてました




そしてもう一方、海を楽しむお方が・・・。




似合いすぎる~





たぶんここ、サーフィンやボディボードのエリアなんだけど、
ガイジンパパが海へ入ると、そこだけ異国のビーチだったわぁ~




セナさんも入水。



したけど・・・




こりごり?




でも、けっこう楽しんでる風でした




でんちゃん、シャンプーの関係上 海へは入らなかったけど、
潮風を気持ちよさそうにうけてましたヨ




ゆうちゃんも海のお掃除したり、




伊勢志摩の海岸を満喫してました




セナさんは、でんちゃんちのお父ちゃんにナデナデしてもらったりして
ご満悦。




そんなこんなで、楽しい時間もあっちゅうま。


でん家は、渋滞も考えて一足先にお帰りに。


ゴロスリで砂まみれになったゆうちゃんとセナを
ささっと洗い、




記念撮影しました


でんちゃんもるときに集合写真撮ればよかったねぇ
残念





ゆう家ともお別れしたあと、セナ家は鳥羽展望台へ行きました。



みんなにサニーロードから帰ったら?と言っておきながら、
全く別のルートで帰ってきたセナ家。



お腹がすいていたため、コチラに急きょ変更しましたの。



以前にも食べにきたことあるけど、トバーガー。
伊勢海老入りのハンバーガーです。
お値段600と少々?かなりお高めですが・・・。



と、



松阪牛肉まん250。こちらもお高め。



ま、観光名所だし、仕方ないか。



とまあ、こんなふうに帰宅しました。




で、さっそくお土産拝見。
でん家からのお土産で~す。



可愛い風呂敷に包まれたなかみは、とっても美味しそうなものばかり。
大事に食したいと思います。




そしてゆう家からのお土産。


こちらも貴重なものばかり。
普段口にできない古都の味覚いっぱい
セナさんにも可愛いお洋服



本当にありがとうございました



また会いたくてウズウズしちゃってるわぁ~
今度はどこにする?




 おまけ 

デジイチを持って行ったオット君、会心の1枚。



セナさん、可愛い~


親ヴァカで締めくくって、ごめんなさい


ブログランキングへブログランキング
ポチっとしてくれたら、嬉しいです










オトモダチと旅行♪2

2009-09-29 | お出かけ。
前回、誰かに反応したセナさん。



それは・・・




キターーーーーーー




3度目ましてのでんちゃんです




超フレンドリーなセナさん、もはや変態の域
ちゃんとご挨拶してよね



今回の旅行メンバーが揃ったところで、みんなでお散歩に
行きましたよ~




それぞれ遠いところに住むオトモダチとこうやって
一緒にお散歩できるのって、幸せだねぇ


夢のようだわぁ~




お散歩途中にあったお宿のドッグランでちょっと遊びました。




でんちゃんは、やっぱりでんちゃんで



でも、



セナに負けないオヨダ滝を流してました



でんちゃんは、オヨダを流してても可愛いね



この後、居心地のいいゆう家に再びお邪魔したsenna家。



お散歩してる間にビールが進んだと思われるガイジンパパは
赤くなってました


いいわぁ休日を満喫してて、マイペースで



とまあ、マイペースなガイジンパパを羨ましがってたら、
ここにも・・・




マイペースなセナさんが


躾なってなくて、スミマセン



と、そこへ




でん赤ちゃん、登場


なんて可愛いのぉ~
抱っこされたでんちゃんをパパラッチするため、しばし
お父ちゃん(でんちゃんちのパパ)に頑張ってもらいました




シャイなでんちゃんも3度目となると、積極的


この写真、どうなってるかわかるかちら?


セナのオチリの下にでんちゃんのアタマがあるのよん




とっても面白かったわぁ




そして、イタズラばっかりしていたセナさんも・・・



ようやくお疲れモード。



ゆう家を我がもの顔で走り回っていたセナさんに
困っていたゆうちゃんもやっと・・・



ゆっくりできたようです。


癒されるわぁ、ゆうちゃんの寝顔




さてと、楽しかったパーチーも一時中断。
暴れん坊セナさんをゆうままワンコシッタ―にお願いし、
でん家とセナ家は、ご飯を食べにいきましたよ~



メバチマグロのサラダ?カルパッチョ?




トマトとホタテのフリッジ?




ポークのピカタ。




パンナコッタと紅茶ORエスプレッソ。



お食事は、期待してたほどでもなかったけれど(←失礼)、
でんちゃんちのお父ちゃんが面白くて、楽しかったぁ~。
また一緒にご飯食べましょうね



久しぶりにセナさん抜きでゆっくりご飯を食べた後、
ワンコシッタ―さんちに再びお邪魔しました。




ゆう家は、ガイジンパパお得意のBBQ




この日は、伊勢海老と牛肉とキノコのステーキ。


かなりいい香りがしており、図々しくも伊勢海老を
少し食べさせてもらっちゃいました


もうね、めちゃくちゃ美味しいの
こんなご飯作ってくれるパパがいて、ゆうまま幸せだわぁ~
次回は、ご一緒にBBQしましょうね
ビールや材料は、senna家が用意しちゃうわよ




そんなこんなで、夜は楽しく更けていきました。




と言いたいところですが・・・



オット君、お部屋に帰った途端リバース
楽しさのあまり、調子に乗っていっぱい飲むから・・・


2・3時間寝たあと、お風呂へ行き
お腹がすいたのか夜食のカップラーメン食べていました・・・。


私は、とっても楽しく過ごさせていただきましたヨ



ブログランキングへブログランキング
次回、2日目をお楽しみに~























オトモダチと旅行♪1

2009-09-27 | お出かけ。
『僕セナ』ファンのみなさま、ご無沙汰


連休ですっかりサボり癖がついちゃったsenna母です
だってねぇ、楽しいことがあったんだもの
その余韻にひたっちゃって、ひたっちゃって



シルバーウィークも終盤、senna家数カ月間
この日を楽しみにしていた旅行に行って参りましたぁ~



お昼頃に出発し、1時間半ほどで着いた先は、
『カンパーニャ志摩』



うふふ、ここに前日入りしているオトモダチが待ってるのよ~ん



しかし、興奮しすぎてチェックイン時間よりも早く着いてしまったsenna家
オトモダチもお留守のよう・・・。


しかたなく、お散歩でもしようかと思ってたそのとき・・・




キターーーーーーーーー



はじめましてのゆうちゃんです
生ゆうちゃんは、ふわふわで女の子らしくって、白くって
超カワユイのぉ~


とまあ、感動のご対面をしていたら、お宿の人が
早く部屋を開けてくれました。


とりあえず、荷物を部屋へ・・・。




1棟2室に分かれていますが、中にはキッチンも完備。
タイル張り、しかも広いお部屋で快適です




ワンコ立ち入り禁止の2階は、ベッドルームです。




senna家のお部屋はメインストリートより下にあり、
ちょっと暗めですが・・・




ミニドッグランが付いてます




お泊りにくると、お部屋のなかではチッコをしないセナさん。
夜中にちょっとおトイレに出すのにとっても便利でした



お部屋も一通り見てまわったところで、さっそく
ゆう家へお邪魔しましたよ~





身内も他人もあったもんじゃないセナさん、
女の子だろうと男の子だろうと、気の向くままに行動します




初対面にも関わらず、人のオモチャ大好きっ子。



そして、



自分ちのようにスタコラサッサとお部屋に入り込み、
イタズラし放題



ゆう家のみなさん、本当ごめんなさい



そんな、失礼しっぱなしのセナさんにゆう家から
プレゼントいただきました




カッコいいお洋服
サイズもピッタリ


袖がないから、とっても着やすくていいわぁ~




セナさんの試着を見ていたガイジンパパ、超カッコいい


エイゴわかりませんsenna家もグローバルになった感じ




しかも ゆうパパ、飲み物やお菓子など、いろいろと出してくれるは、
ぬるくなったら取り替えてくれるは、至れりつくせり


その上、その行動がスマートなもんで、極楽。




ダブルナ~イスで




セナも高級オヤツをもらい極楽。




可愛いゆうちゃんにオット君もメロメロで極楽。



そんなこんなで、楽しいひとときを過ごしていたら・・・




セナさん、何かに反応



誰に反応したかは、次回のお楽しみにしま~す。



みなさん、お暇なら来てよね



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
人見知り犬見知りナッシングのセナさんに愛のポチっとお願いします




セナさん、もぐる!?

2009-09-03 | お出かけ。
陸の男として君臨しているセナさん。




体は濡れてないのに、顔は濡れてます
どぼじで



それはそれは・・・




梨大好きっ子のセナさん、梨につられて水際に・・・



そして、私がわざとらしく落とした梨を追いかけ・・・




ぶくぶくぶく・・・



すごいでしょ
顔全部つかってるの~。
セナさん、水嫌いとか言いつつ、もぐれちゃうんだよねぇ。
変わってるわぁ~




梨だけじゃなく、水のなかに興味がわくともぐるのよねぇ・・・。



ま、水に興味があるのも束の間。




イタズラ心に火がつき




はしゃぎまくるんですけどね




ケンシロウくんに乗っかってるし
ごめんよぅ~




そんなんで、水・陸ともに楽しんだ時間もあっちゅう間。
帰りに、テラスはワンコOKのケーキ屋さん『ニダベイユ』へ。



ここで、川で撮り忘れた集合写真を撮ることに


しかし、


まとまらず



みんな夫婦で来ていたけど、私一人だったので、
特に撮れず
ま、みなさんのカメラにはカワユイセナさんが写ってることでしょう



ここで、今回一緒に遊んでもらったお友達をご紹介。




『ティファのBaddy♪』のティファちゃん。

今回、紅一点の癒し系ワンコちゃんです




弟のバディ君。


疲れ知らずのスイマー。
しかし、後半は陸にあがると足がガクガク
それでも水が好きなバディ君、尊敬です




『ケーン、おまえはもうデブ犬!?』のケンシロウ君。


生後9カ月にして30キロ越えのビッグパピー
すでに泳ぎもマスター




最後に『シルクのほのぼのライフ』のシルク&フレール君。



だんだんと似てきたおふたりさんは、プロ級スイマー
見た目しっかりしてるけど、実は結構甘えん坊さんのカワユイ子たちです




ニダベイユのワンコ用クッキーをもらい、




嬉しそうなセナさん。



ほとんど泳いでないけど、




お疲れのご様子でした



いやぁ~楽しかった
またスイマーたちと泳げる日を夢見て・・・



ありがとうございました




 おまけ 



仲良しこよしのティファ&バディ。




こういうの見ると、多頭飼い羨ましいよね



でも、セナさん×2・・・ノゥ



ブログランキングへブログランキング
今年も水泳は、これが最後かな!?
なんだか寂しいね・・・






頑張れ、セナさん!!

2009-09-02 | お出かけ。
前回、完全に陸の男と化したセナさん。




バディ君が自分のオモチャをお気に召したのが気にかかり・・・




取り返しにいくも・・・




プロ級スイマーバディ氏には勝てず


しかし、自分が泳いで取ってきたかのような笑顔のセナさん





そこで、しー坊さんがセナに暗示にかけ。。。




入水なるか




そのまま泳ぐか。と思われましたが・・・




いつのまにやら、ドロン



頑固者だなぁ





ここでお昼になったので、ティファちゃんの可愛いおケツを
見ながら!?ご飯にすることに。




デザートに、kenママの妹さんが作ってくれたチーズケーキを
いただきましたヨ
うまい



お腹も満たされたところで、再び




しー坊先生の水泳教室が始まりました




ちゃんと泳げるのにねぇ~。




何回も泳がせてもらったものの、




セナさん、頑張れ!!


陸一直線。どうしてなのかちら?
このときは、裸族で水泳よん。



みてよ、あれ。
スイマートリオが並んで泳いでるよ
憧れるわねぇ、あの姿。




セナさんの陸男にも飽きちゃったよ、母ちゃん





そんなこんなの後半戦でした。


次回、最終回『セナさん、もぐる!?』をお楽しみに



ブログランキングへブログランキング
最終回予告に!!!って思った?
そんなアナタ、ポチっとしてね


スイマーたちがやってきた!!

2009-09-01 | お出かけ。
先々週に引き続き、先週末も稲刈りでした。
そんな中、スイマーたちが宮リバーにやってくるとの情報を耳にし、
senna家、いてもたってもおられず、行ってきましたよ~



ただ~し、オット君は稲刈り作業重要人物なため、
セナと私で仲良くGO





宮リバーまで一番近いのにもかかわらず、遅刻したsenna家
みんな、はりきって泳いでました~



そして、さっそくセナさんも・・・泳ぎましょう・・・




と言いたいのですが、
たくさんのお友達ワンコがいるにも関わらず、
水際族脱出できず




しー坊さんやフレール君に誘われて、入水すると思いきや・・・




ひょっこり陸に帰るヤツ・・・




ティファちゃん、最近まで泳がなかったのに、
いつのまにやら自分からお水に入って泳いでた




みんな思う存分泳いでるのになぁ



セナさんはというと・・・




陸で、kenパパに甘えてた




そのほかの時間は、学校で水泳の時間
風邪気味で入れない子みたいでした




ティファ&バディのパパさんが泳がせようとしてくれましたが・・・




ダメなので、しー坊先生(いつのまに先生!?)が助けてくれました。




スイムウェア着用のしー坊先生、アナタだけが頼りです




頑張って、スイマーになるのだよ~




セナさん、ガンバって泳いでます。
ありがとう、しー坊先生



でも、陸にいちもくさん



あとは、




ケンシロウ家のシートの上で騒いでおりました



この日気付いたんだけどね、み~んなどの子も
水から上がってきたら、かちこくシートの上に乗って、ブルブルするんだよねぇ
お行儀いいのか悪いのか・・・




ケンシロウ君にいたっては、テントの上でゴロスリ
可愛かったぁ~




そして、セナさんは再びkenパパに甘えん坊だったり、





肉球がはがれて、お休み中のティファちゃんにお見舞いに行ったりしてました。




そんなこんなの前半戦。
次回、後半戦をお伝えします。



ブログランキングへブログランキング
水際族のセナさんにポチっとお願いします


泳げてない疑惑浮上!!

2009-08-23 | お出かけ。
お昼から、特訓をしようと水のなかへ入ったものの・・・



引いてるセナさん。





目で訴えてくるも無視・・・



固まってます。


全く泳ごうとしない




濡れてもいないのに、ブルブルしだすし




陸にあがろうとするし・・・




でも、1度は泳いでおくれということで・・・



リードを短くして、強制的に挑戦




か、可愛い
必死で泳いでるセナさん、可愛い




しか~し、ここで姉から泳げてない疑惑が浮上



どう思う?






飼い主的には、十分泳いでるように見えるのですが・・・?




泳げてる?



う~む、ふわふわ浮いてるようにも見えないではないが・・・





どっちだろう?




泳いでるハズ



でも、泳いでたら、こんなに背中でないかちら?



フローテーションベストを着ない方が水に入ってきてくるのよね。
でも、スイマーへの道は、遠い・・・



ブログランキングへブログランキング
泳げない疑惑急浮上のセナさんに応援ポチお願いします





再び川へLet's Go!!

2009-08-22 | お出かけ。
盆明けの平日、お休みだった姉家族と帰省してた一番上の姉と
再び



宮リバーへ行ってきましたぁ~



この日、慣れたのか・・・



自分から水に入っていったの
際だけど
進歩だわぁ~





でも、ちょっと情けないお顔のセナさん。




もう水遊びを満喫されたのか、陸へ戻ってしまわれました




川へ引っ張っていこうにも嫌がるので、少し早いけど
お昼休憩




姉がお弁当作ってきてくれました
さすが、できたママは違うわぁ~



で、このお方はというと・・・




当然のようにシートの上にいた
泳いでないくせに足が濡れてて超迷惑



だけど、そんなこと関係ないセナさんは、ガムを食べました。



腹ごしらえもすんだし、ほいじゃあ行くよということで、




泳ぎの特訓だぁ~



だけど、すでに体が陸の方へ偏り気味




さあ、泳ぐのか
乞うご期待



ブログランキングへブログランキング
テンション低いセナさんに応援ポチお願いします





セナさん、頑張ってます!!

2009-08-12 | お出かけ。
前回、ちょびっと泳いだだけのセナさん。


それでも本人は、




いっぱいいっぱいな様です



でもせっかく来たんだから、もうちょっと泳いでもらわないとねぇ~。
というわけで、ぐいぐいと深いところに引っ張っていきました。


そしたら?




セナさん、泳いでます!!


一生懸命泳いでるでしょ~
泳いでる姿みれて、母ちゃん嬉しいよぉ~



でも、もう本当に川に入るのが嫌なようなので、
ちょっとずつ水に慣れるために、



レトリーブ大作戦です





ちゃんとレトリーブしてきたら、おやつをあげるというもの




普段、レトリーブをあんまりしないけど、
このときばかりは、ちゃ~んとしてました




本能よ、目覚めよ!!


かちこいわ、セナちゃん←ヴァカ




足のつく範囲がぎりぎりだけど、このまま続けたら
水にも入ってくれるようになるかな?なんて期待してマス



で、岸に戻ると・・・



セナさん、ガッチリご座の上へ・・・





目線の先を追うと、そこにはギャルがいました



まったく、男ってヤツは



なにはともあれ、第1回水泳特訓終了です
お付き合い、ありがとうございました。


ブログランキングへブログランキング
頑張って泳いだセナさんに、ご褒美のポチっとを

夏だ!川だ!水泳だ!

2009-08-11 | お出かけ。
静岡で震度6弱の地震がありましたね。
みなさま、怪我などされていないでしょうか?


senna家もちょっと揺れました
結構長かったので怖かったですけど、
オット君は、私が起こすまで気付きませんでした
しかも、まだ揺れてるのに、夢の中へ・・・


セナさんに至っては、物音一つ聞こえてこなかったので、
グゥグゥ寝ていたと思われます
全く、我が家の男子たちは、頼りない





さて、久しぶりに晴れた土曜日



去年も何度か来た「宮リバー度会パーク」です。




長雨の影響か!?去年より、水量が多い。
しかも、草も伸び放題・・・。



誰も人いないし、無理かなぁ?と思ってたら、
時同じくして、ゴルちゃんが泳ぎにやってきました
離れていったので、声かけられませんでしたけども・・・。





あのゴルちゃんも特訓してるっぽいけど、スイスイと泳げてたので
セナさんにも頑張ってもらわないとね




でも、ちっとも動かないの



水に慣れてもらおうと、水しぶきを飛ばせば・・・




こんな状態

しかもちょうど水しぶきが両目だし



でも、無理やり入れたら、




出ていく・・・




それでも、無理やり入れたら、




出ていく・・・




それでも、止めずに無理やり入れたら、




泳いだぁ~



と、思ったら、




陸に一直線





たまには、違う男になってよねぇ



というわけで、次回に続きます



ブログランキングへブログランキング
ちょびっとでも泳いだセナさんに、ポチっとお願いします







5ラブ+5ゴル=10レト 黄金まつり 終♪

2009-07-09 | お出かけ。
引っ張りましたが、今日が最後ですよ。
是非、最後まで読んでいってくださいね~


フィールドで遊び、暑くなったので、またまた・・・



来ちゃいましたぁ~



やっぱりへっぴりのセナさん




またも襲い掛かる恐怖




それは一瞬の出来事。




がんばれ、セナさん




おめでとう
でも、泳げるんだから、泳げばいいのに・・・。



おっと、ここで同じ水際族のあの方にも、




魔の手が




しっかり落とされていました




コチラも泳げないわけじゃないのよね



ひなた殿下に限っては・・・



2回も



そして、水の中へ落とされたこのお二方。



みほっちと花丸ちゃんがトイレに出て行った後に続こうとしてた
地獄の場所から脱出したいらしい。
同じ水際族なので、行動が一緒


面白すぎる光景でした。



でも、セナさん。



みほっちからいただいた冷たいゼリーの配給には
一番前のベストポジションを陣取っていたちゃっかり者


後姿がカワエエのぅ



暑い中遊んでたので、人間もお疲れ。
休みがてら、屋根付きの場所へ移動しましたよ~。




水から離れると無敵のセナさん。
とっても楽しそうでした



ここで、バディ君のお姉さんのティファちゃんを
ようやく撮ることができました。
ティファちゃんも泳がないのよね~
とっても大人しくて、可愛い子です



そろそろ、お開きにしましょうか。ということで
集合写真にダメ元で挑戦



私には、これが精一杯でした
しかも、カメラの電池切れ


お顔が写ってない、シルク君とマーガレットちゃん、ごめんよぅ
えっと、どなたかの息子のダイ君もここで
うつってました。
ご挨拶してなくてごめんなさ~い。




たくさんのレトに囲まれて、とってもとっても楽しい時間を
過ごすことができました
泳げないセナさんだけど、また一緒に遊んでくださいね~


このオフ会をまとめてくれて、みほっちさん他、
今日お会いした皆様、ありがとうございました



 おまけ 


帰ってきてシャンプーして、ぐったりのセナさん。





オット君も、運転お疲れ様~。ありがとね。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
いつもありがとうございます
また、遊びにきてね

5ラブ+5ゴル=10レト 黄金まつり3♪

2009-07-08 | お出かけ。
さあさあ、昼食編ですよ



悪魔!?の手によってお水のなかに入れられたセナさん、お疲れ気味です


うぶ毛のような頭が可愛い



お昼ご飯をご一緒したのは、


ひなた君




ルナ君




花丸ちゃん




マーガレットちゃん




ケンシロウ君



みんなとってもいい子で待ってましたよぉ



セナさんは、アゴ乗せしてましたけど




ルナ殿は、ものすごく背筋よく、ひなたママさんのパンを
見つめていました




この真剣さがたまらなく可愛いわぁ~
この後、パンもらってましたよ。



でも、それを見つめていたヤツが・・・




ここにいた




でも、ちゃ~んとオヤツもらってました
よかったね、セナさん。



さぁて、お腹も満たされたことだし、もうひと遊びしますか




ということで、再びフィールドへ。




レトは、緑が似合うわねぇ~




水に落とされ、テンション下がり気味だったセナさんも
ご機嫌さんに




楽しそうにしてました




いつの間にか、英国ゴールデンちゃんまで参加してましたよ~。
真っ白でフワフワ。美しすぎる白でした


でもねぇ、やっぱりフィールドは、暑い
またまた体を冷やすべく、あそこへ・・・・



ひっぱりますが、次回は
『再び、プール編』です。お楽しみに~。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
来てくれてありがとうございます。
束の間の幸せそうなセナさんにポチッとお願いします






5ラブ+5ゴル=10レト 黄金まつり2♪

2009-07-07 | お出かけ。
さてさて、昨日の続きですよ。


連日、雨だったので、この日もプール無理かなぁ?と
思ってましたが、なにがなにが
と~っても暑いお天気でした


フィールドでの遊びもそこそこに、プールに移動しましたよ~。


うひょ~、みんな楽しそうに泳いでる




セナさん、みんなと遊ぶ楽しさに泳ぐかな?とちょっと期待してたら、



いつのまにか




泳いでた


いや~ん来てよかった~




なんて思ったのも束の間・・・




落ちたらしい


顔に似合わず、ドジ男さんね
でも、そんなところがセナさんらしいとも思うsenna母です。



しかし、落ちたが最後・・・




一向にプールに入る気配なし。




みんなの泳ぐ姿を見つめるのみ




myuちゃんなんてこんなところから上がってこれるんだよぉ~。
セナ、男の子なのに、情けない



そればかりか、



陸にあるオモチャを楽しそうに咥えて走りまわってた




プールサイドに落ちてるやつオンリー、遊ぶヤツ・・・。





でもね、セナさん。
世の中そんなに甘くないのよ




乗り越えなきゃいけない壁もたくさんあるのよ~。




みほっちが落としてくれたの~←悪い母親
少しは水の気持ちよさをわかってくれるといいんだけど・・・。




陸にあがってこれて、ホッとするセナさん。



その後は、



やっぱり陸で遊んでました




シルク君のママさんのしー坊さんの足の間に入ったり・・・




『ティファのBaddy♪』のshecoママさんに甘えたりしてました。



そんな水が嫌いななセナさんですが・・・




お仲間がいるの




ほらね




あたかも自分でレトリーブしてきたように見えますが、
違いますのよぉ




『お日様の下でひなたぼっこ』のひなた殿下も泳がないの~


セナさんと同じく水際族
いつ、この族から足を洗えるかわかりませんが、
ひなたパパ&ママと共に頑張りたいと思います




こ~んなふうに水大好きっこになってくれる日を夢みて
ジャンプしているのは、10ヶ月のバディ君。




バディ君、始めは水嫌いだったらっしいのですが
川で遊んでるうちに大好きになったらしい




今年の夏は、ちょっと成長してくれるといいな



こんなふうに午前中は過ぎて行きました。
次回は、『昼食編とフィールド編』をお伝えしま~す


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
いつもありがとうございます。
ドジで可愛いセナさんにポチっとお願いします













5ラブ+5ゴル=10レト 黄金まつり1♪ 

2009-07-06 | お出かけ。
お待たせいたしましたぁ~



先週の土曜日、senna家お出かけしてきましたよ~




たまに車のなかで顔をくっつけてくるセナさん可愛い



目的地の『ディニーズガーデン』まで2時間。




セナさん、首を長くしながらも・・・





こんな車を発見し、キャッキャキャッキャ言いながら、
行きましたよ~。




senna家雨女雨男疑惑も払拭する、いいお天気




駐車場で一番始めに会ったのは、
このオフ会をとりまとめてくれた『LAB ラブ LOVE』のみほっち&花丸ちゃんで~す




お昼寝できなかったセナさんのテンションとは
うってかわって高めの花丸ちゃん
2月に会った以来のご対面で~す




同時に、『甘えん坊将軍』のルナ君。
『LOVEママのワン・ワン生活日記』のマーガレットちゃんもいらっしゃいました~



受付をしていると・・・




この方も、見えましたよ~。
わかります?




5月末に初めてお会いしたときは、まだセナより小さかった
『ケーン、お前はもうデブ犬?』のケンシロウ君です。


生後7ヶ月ですでにセナさんを上回る30kg
どこまで成長するのか、楽しみだわ



さて、受付もしまし、ランへレッツラ・ゴー



セナさん、リードをはずした途端・・・



ドピューン




隣のフィールドに一目散





どなたか存ぜぬ子のボールで遊んでた




あとは、知らないラブちゃんとこへ行ったり・・・





小型犬にロックオンだったり



まあ、セナさんらしいと言えばセナさんらしい ランの遊び方だよねぇ?



もちろん、




続々と集まってきたレトとも遊んでましたよ~




ひと遊びして、日陰に戻ってきました。





気がつけば、レトがいっぱいで 誰が誰だかさっぱりぱり~わかりましぇん


お名前間違ってたら、ごめんなさい。
お名前書いてない子、ごめんなさい。
今回、ラブ側代表みほっちとゴル側代表ワタクシsenna母が
声をかけたら、あれよあれよと言う間に10レトになったのよん
おまけにオフ会参加者ではないレトちゃんたちもたくさん
ランへ遊びにきていたので、本当にわからないんです



まっ、まっ、取り合えず今集まっている子たちだけで
集合写真撮ってみようというわけで、実行。



いい感じと思っても・・・




すぐこうなっちゃんだよね


でも、


とりあえず、ラブちゃんチームは全員集合していたので、
撮れました



撮ったなかで、私がお気に入りの写真は・・・



食いしん坊の皆さん。笑
笑顔がいいでしょうおやつに釘付けなの



もう一枚。



みんな目を細めて暑そうにしている姿がなんとも可愛らしい一枚です


ん?
『myuのしっぽ♪』のmyuちゃんがどっちも写ってますねぇ。
笑顔の女王様に勝手に決定しちゃいましょう


そんなこんなで、暑いので早々にプールに行くことにしました
実は、今回これがメインなのよねぇ



移動しようとしたそのとき、


『シルクのほのぼのライフ』のシルク君がいらっしゃいました
サラサラコートですっごく賢そうなお顔です。


ケンシロウ君とこからのお誘いで、来てくれたので
私ははじめましてなので~す。
ゴル仲間が増えたぞ



えっと、長くなったので、プール編は次回 お楽しみに~


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
遊びにきてくれてありがとうございます。
元気いっぱいのセナにポチッとしてくれると嬉しいです














浜松旅行。セナさんもちょっぴり登場。

2009-06-09 | お出かけ。
なんだか首を寝違えたようで、右を向けないsenna母です。
まさか、そのせいで今朝も鼻血ブーしたのかちら?




さて、2日目です。

まずは、なんと言っても朝ご飯。
和食をチョイス。


・目覚めの一杯、静岡の天然水。竹に入ってた。
・青汁。全く苦くなくて飲みやすかった。
・豆腐のサラダ。




ご飯を何杯でもおかわりしたくなる充実朝ご飯です
私は、お腹に優しいおかゆにしました。




デザートにフルーツヨーグルト。


朝からお腹いっぱいです



さて、今日のご予定は?というと・・・



『航空自衛隊浜松広報官エアーパーク』です。




えぇ、もちろんおとんの趣味です
飛行機好きのオットくんも大喜び


写真はおとんです。
還暦過ぎてるのに、グーのポーズ
楽しそうで、なによりです




フライトシュミレーターがあり、操縦体験ができるのです。
当然ですが、この二人体験してました



なにも言わない限り、一日中ここにいそうなおとんたち・・・。
興味ない私とおかんは、うんざりです
お昼ということで、無理やりひっぱってきました。



浜松に来たなら、やっぱりうなぎということで、



またしてもやってきました。

『清水家』さんです。


今回はセナさんがいないので、店内で堪能。
しかも、うな重
関東式の焼き方なので、蒸してあり身が柔らかい。
泥くさくもなく、とってもおいしかったです。

ちょっとご飯が多いけど


うほ~、幸せと思いながら
次に寄ったところは、

清水家さんから、ほど近い『ラ・フォンティーヌ』というパン屋さんです。
奥には、食べられるところもあるようです。



この前着たとき、おいしそうなパン屋さんと思って、
急遽寄って買って帰って食べたところ、すご~くおいしかったの



もう一度食べたいと思ってたので、また来ることができて嬉しかったです




さっきちょびっと調べたら、おすすめなのがバケットだそうです。
うひひ~おすすめのバケット、ちゃんと買ってきてあった
ラッキー



まだ帰るのにはもったいないと思い、ガイドブックに載っていた

『ぬくもりの森』というところ。





地元の建築家の佐々木茂良さんがモデルハウスの一環として
ユニークな建物を建てたのが始まりだそう。
現在は、雑貨ショップやカフェ、レストランなどがあります。




中世のヨーロッパに迷い込んだようなところでした。
全てが凝っていて、可愛らしく、楽しめました



これにて、浜松旅行終わり



帰りにはすっかり晴れてましたよよよ・・・




自分たちへのお土産は、ばかうけのうなぎ味。
ばかうけって食べたことないけど、なにやら
激ウマとのウワサを耳にしていたので、買っちゃった


帰り道、そのままセナさんを迎えに行きました。
ワンコ連れでない旅行のときにお世話になる『チョマ』さんです。



普通の家のなかで放し飼いのままで泊めてくれるし、
散歩も行ってくれるのでとっても安心


飛び出してきたセナさん。
大興奮でした。



お~よしよし、母ちゃんたち帰ってきたよぉ~




他に預けられていた黒ラブのホクト君と一緒に遊んでいたようです



あ、実家に寄ったときにアルト爺ちゃんも撮ってきました


サマーカットされて、目元もスッキリ。
なんだかパピーみたいに見えるけど、もう17・18歳ぐらいです。
今年の暑い夏も頑張って、乗り切ってね



今回は、なんだかおとんのための旅行行程でしたが、
また行きたいな、浜松
浜松いいとこ、一度はおいで(私、三重県民だけど
以上、お付き合いお疲れ様でした。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
いつもありがとうございます
また、遊びにきてね