goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2021年02月28日 09時07分52秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り神田川ウオーキングとしました。

今朝は澄み切った青空が拡がっていて気持ちの良い朝となりました。

しかしながら、寒かったねえ。

昨日よりさらに一段と気温が下がっていたようです。

寒いのはこれ限りにして欲しいけどね。


今回のウイルス対策でわかった事の一つに、ワクチン政策の重要性だね。

日本を守るのは、経済力であり、防衛力の強化であり、外交力であり、国境を守る力であると思われます。

がしかし今回の事で、更に加えて予防医学の重要性が明らかになったと思います。

特に伝染病の侵入防止とワクチン開発と治療薬開発の重要性が明らかになりました。

中でも特に国産ワクチンの重要性が注目されるべきです。

国際緊急援助隊も必要ですが、日本も国産ワクチンを必要な国に配布できるようにしないといけないよね。

それには、厚労省を始め官僚の改革を始めないとね。

そしてさらには、東大法学部閥を解体する必要があるよね。


今朝は、7,479歩のウオーキングとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする