goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今週の重賞レース

2011年03月29日 10時54分39秒 | 競馬
今週のグレードレースは、中山競馬場の開催中止に伴って変更があり、4つの重賞があります。

何れも阪神競馬場で開催され、土曜日には、日経賞(GⅡ)とローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(GⅢ)が、日曜日には産経大阪杯(GⅡ)とダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)とが行われます。

日経賞は、天皇賞(春)のステップレースとしても位置付けられており、天皇賞の馬券作戦の上でも是非とも注目しておきたいレースです。

中山牝馬Sは、4歳以上の牝馬限定のハンディキャップ重賞です。

ハンディキャップということもあり、波乱含みのレースとなる事は必至であるので、馬券ファンとしても楽しみでもあります。

産経大阪杯は、天皇賞(春)の前哨戦としての色合いもあり、前日の日経賞も含めて注目しておきたいレースです。

ダービー卿CTは、ハンディキャップ重賞と言う事もあり高額配当それも超の字が付く事も多く楽しみなレースです。

高額配当と言う事はつまり難解なレースと言う事につながる訳で、そういった意味でも面白そうなレースです。


そんなこんなで、今週は面白い競馬が一杯です。

それにしても、早くウインズ後楽園が復活しないかな。

フジテレビとテレビ東京の競馬中継は、何とかならないかな。

JRAはもう少し強く関与すべきではないか、それができなければ手を切るべきです。

少なくとも、BS11の競馬中継はぶっ通しで中継して欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も快晴です

2011年03月29日 09時05分53秒 | ウオーキング
今朝の神田川の空は快晴ですが、気温は低いので頬に、手に、触れる空気は冷たいのです。

神田川の桜も少しづつ花が開きつつあります。

江戸川公園の花見の場所取りも数が増えてきていますが、桜まつり用の提灯張りが中止になったのか、一部ラインと配線が外されていたように思いましたが、桜まつりは中止になったのでしょうか。

明日には、立て看板を注視してみましょう。


今朝は、7,385歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする