goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今週の重賞レースは

2011年03月01日 12時05分08秒 | 競馬
土曜日に中山競馬場で、夕刊フジ賞オーシャンステークス(GⅢ)が、阪神競馬場でチューリップ賞(GⅢ)があります。

日曜日には、中山競馬場で報知杯弥生賞(GⅡ)があります。


オーシャンSは、スプリント戦線の頂点を目指す馬にとって重要なレースとして注目されます。

格付けされてから5年を経過していますが、波乱含みのレースとなってきており、馬券ファンとしては是非とも注目したいレースです。

チューリップ賞は、桜花賞トライアルレースであり、桜花賞と同じコース・距離で行われるレースです。

そんなこともあり牝馬クラシックに直結しており競馬ファンとしても目が離せないレースです。


日曜日の中山競馬場での弥生賞は、皐月賞トライアルレースという事もありますが、クラシック戦線へのステップレースとして重要なレースです。

3冠馬ディープインパクトに次ぐ馬が出てくるのか興味が尽きません。


これから目が離せないレースが続きますが、資金が底をつきそうなので慎重にかつ大胆に馬券勝負と行きましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源ゴミの日

2011年03月01日 08時30分04秒 | ウオーキング
今朝も資源ゴミを集積所に運んだ足でのウオーキングでした。

神田川の空は曇っています。

空一面に厚い雲に覆われています。

今日一日曇りで夕方から雨になるかもしれないという様な天気予報です。


寒さは昨日に比べて少し緩んで来た様な感じです。


それと同時に花粉症の季節が始まりました。

鼻や目がむずむずしたりかゆくなってきています。

うっとおしい季節が暫く続きますが何とか凌いで行きながらウオーキングを続けなければなりません。


今朝は、7,394歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする