goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

スマートフォン

2011年03月02日 21時03分44秒 | 競馬
馬券購入の方法としてIPATを利用する事が多いんです。

殆どパソコンからなんですが、時として携帯のIPATアプリからも投票するんです。

しかしながら、ドコモのスマートフォンにはまだ対応していないようです。

私の携帯も長年使ってきた機種なのでそろそろ機種変更しようと思っているんです。

折角だからスマートフォンにしようと思っているんですが、スムーズにIPAT投票ができるんでしょうかね。

今度時間のある時にドコモショップに行って確認してみようと思っています。

それと、メールアドレスについても聴いてみる必要がありそうです。


JRAも素早く対応してくれれば良いのですが、何時の時も対応が遅いんです。

IPATアプリみたいなものがスマートフォンにも導入して欲しいのと、JRA-VAN NEXTのスマートフォン版が欲しいですね。


何か、愚痴っぽくなってしまったのでこれで終わりにします。



今朝も曇っています。

2011年03月02日 09時10分57秒 | ウオーキング
今朝の神田川の空は厚い雲に覆われています。

天気予報によりますと一日曇りと言う事ですが、雨はふらないんですかね。

神田川のウオーキングコースは普段通りですが、曇っているせいか少し空気が冷たい感じがしました。


新目白通りと明治通りの高戸橋交差点を右折するんですが、都電荒川線もこの交差点を右折するんです。

新目白通りは、道路の中央を都電が走っているんですが、高戸橋で明治通りに入る際は明治通りの歩道の外側を走るんです。

従って私はこの都電を2度横切る事になるんですが、通過待ちをする事はあまりないんです。


何時か都電をカメラにおさめたいとおもっているんですが、まだ修行中のためもう少し時間がかかりそうです。


今朝は、7,395歩のウオーキングとなりました。