仙台POSSE(NPO法人POSSE仙台支部)活動報告

仙台POSSEは、労働相談・生活相談をお受けしています。ボランティアも募集中です。お気軽にお問い合わせください。

2020年4月18日(土)10時~20時「コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会~住まい・生活保護・労働・借金 etc…~」実施のお知らせ

2020-04-11 19:49:53 | イベント宣伝

 新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少し、消費者・事業者を問わず、家計における生活資金が逼迫、枯渇する現象が多数生じています。

 このため、全国の弁護士、司法書士、労働組合、諸団体が連携して、下記要領にて、標記の緊急電話相談会を開催いたします。相談は無料、秘密厳守です。お困りの方は、遠慮なくご相談ください。当日は多くのスタッフが待機し、相談にあたります。

 

 宮城は、反貧困みやぎネットワーク、みやぎ青葉の会、東北生活保護利用支援ネットワーク、ブラック企業対策仙台弁護団、NPO法人POSSE、仙台けやきユニオンが連携して、ホットラインを実施します。

 

【日  時】 宮城会場 4月18日(土)午前10時~午後8時

       ※全国は18日・19日、午前10時~午後10時で実施。

      (18日は21地域26会場72回線、19日は18地域25会場76回線)

 

【電話番号】 0120-157-930(フリーダイヤル)

        全国どこから架けても無料でつながります。

 

【相 談 例】・コロナウイルスによる営業不振を理由に雇い止めされた

      ・生活費が尽きたので、今すぐ生活保護を受けられるか

      ・収入が減ったので、来月の家賃が払えそうもない

      ・何か経済的な保障に関する制度を教えてほしい

      ・その他、様々な支払いができなくなるので不安である

 

【主  催】コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会実行委員会(生活保護問題対策全国会議・全国クレサラ・生活再建問題対策協議会・全国労働組合総連合(全労連)等、全国41団体で構成)

 

コロナに関係する法的論点や生活保障に関することは、今野晴貴氏のヤフー記事で開設されています。こちらもぜひご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/

 

****************************

NPO法人POSSE仙台支部

所在地:宮城県仙台市青葉区本町1-14-20 キクタビル6階

TEL:022-302-3349(平日17時~21時、土日祝13時~17時)

FAX:022-302-3239

Email:sendai@npoposse.jp(電話が通じない場合はまずはメールでご連絡ください)

HP:http://www.npoposse.jp/

BLOG:http://blog.goo.ne.jp/sendai-posse

****************************

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿