仙台POSSE(NPO法人POSSE仙台支部)活動報告

仙台POSSEは、労働相談・生活相談をお受けしています。ボランティアも募集中です。お気軽にお問い合わせください。

4月24日(金)18時~ オンライン講演会「コロナ不況に立ち向かう 労働・貧困運動」を開催します!(ボランティア募集イベント兼コロナ問題法律セミナー )

2020-04-13 22:59:59 | イベント宣伝

現在の社会は、新型コロナウィルス問題の拡大で、世界的な大不況に向かっています。日本でも多大な影響が出ており、私たち仙台POSSEには数多くの労働相談・生活相談が寄せられています。

新型コロナウィルス問題で売り上げがへった勤務先から雇止めを通告された、休業を命じられているが休業手当を支払ってくれない、仕事もお金も無くなって家を失ってしまった、など、悲痛な声が多数寄せられているのです。このままでは、多くの方たちの生活が奪われ、貧困が社会に蔓延していきます

このような状況に対して、私たちには何ができるのでしょうか。今回仙台POSSEは、ボランティア募集イベント兼コロナウィルス問題の被害にあっている方への法律セミナーイベントを開催します。労働問題に詳しい太田伸二弁護士をお呼びして、今の新型コロナウィルスの感染拡大で発生する労働・貧困問題の実情やそれへの対処法、そして労働運動・貧困運動として取り組む意義について、お話を伺います

 

日時:4月24日(金)18時~(全体で1時間半から2時間程度)

 

会場:FACEBOOKライブ

→当日はこちらからご覧いただけます。フェイスブックのアカウントがなくてもご覧いただけます。

https://www.facebook.com/sendaiposse/

 

参加費:無料

 

イベント内容:

①太田弁護士よりの講演

新型コロナウィルスに関連した労働問題・貧困問題の事例紹介

新型コロナウィルス関連の労働・貧困問題への対処法、法的解説

今必要な労働運動・貧困運動について

※質問はTwitterのDM、メール(sendai@npoposse.jp)へ の連絡、フェイスブックへのコメントなどで受け付け、講演会の中で回答いたします。

②POSSEのボランティア活動の紹介

 

講師紹介:太田 伸二 弁護士

仙台弁護士会所属の弁護士で新里・鈴木法律事務所所属。労働問題・貧困問題の第一線で活躍する弁護士。下記の労働・貧困関係の団体の役職を務める。ブラック企業対策仙台弁護団事務局長/反貧困みやぎネットワーク事務局長/みやぎ奨学金問題ネットワーク副代表/東北生活保護利用支援ネットワーク事務局次長/日本労働弁護団常任幹事/東北労働弁護団事務局

最近、太田弁護士がNHKのニュースに出演しました。

「職場で感染させたら…新型コロナの不安に法律の専門家は」(2020年4月9日 NHK)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012378441000.html

 

★ボランティアを募集しています!★

POSSE(ポッセ)は、大学生・院生、若手の社会人が企画・運営を行い、労働・貧困問題に取り組むNPO法人です。ブラック企業問題や被災地支援活動などさまざまな取り組みを行なってきました。その取り組みはメディアも注目し、社会的にも評価されています。

また、多くのOG・OBがジャーナリスト・研究者・弁護士・官僚・NGOスタッフ等として幅広く活躍しています。興味がある人はsendai@npoposse.jpまでご連絡ください。

詳細はこちら:https://possevolunteer.tumblr.com/?frompossesite


最新の画像もっと見る

コメントを投稿