goo blog サービス終了のお知らせ 

『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

ニシヘヒガシヘ奔走!!

2014-11-05 23:32:09 | 日記
お疲れさまです

今日は、まず朝一番で、長期優良住宅の住まいの現場へ

基礎工事のベースコンクリートを打設の立会へ

作業確認後、昨日より着工している解体現場へ

こちらも進捗確認

その後、新規物件の敷地確認をしてきました

そして次に向かったのが来週よりリフォーム工事が始まる予定の

お客様宅へ

こちらでも作業内容、工程について確認させていただきました

そして、午前中最後も来週より着工予定のリフォーム現場へ

あっという間にお昼の時間に。。。。。。

午後からも新築現場へ作業確認してきました

各現場、作業の状況も順調で仕上がりも良い感じです

またまた発生した台風20号の影響が出ないこと

祈って、明日に備えたいと思います

それではまた



夕陽が綺麗でした!!

2014-11-04 22:53:18 | 日記
こんばんは

今日も1日、あっと言う間に時間が

今朝、まず今日から解体工事が着工した現場へ

しっかりと職人さんへ指示確認、打ち合わせ後、一路今日から始まったリフォーム現場に行ってきました

こちらは、OBお施主様からのご紹介でリフォーム工事をさせていただいております

その現場から近くに住むOBお施主様のところへアフター訪問してきました

その後、私は香取市~旭市飯岡方面へ

こちらもリフォーム工事の打ち合わせをしてきました

打ち合わせ後、空を見上げたら、すごく綺麗な夕焼け空が

現場は、飯岡海岸そばで、思わず写真をパシャり



どうです綺麗ですよね~♫

ちょうど夕陽が沈む瞬間でした~♫

明日も忙しい一日になりそうです

それではまた明日





現場検査受けました!!

2014-11-03 19:43:33 | 日記

こんばんは

3連休の最終日、皆さんはいかがお過ごしでしたか

楽しく充実したお休みを満喫できましたか

私は、文化の日の祝日ですが、朝一番で現場検査を受けてきました

長期優良住宅、そして瑕疵保険の基礎配筋検査でした

この住まいはH26年度地域型住宅ブランド化事業の補助金を活用して

長期優良住宅にて建築されます

検査は問題なく合格いただきました

現在、この現場と同じブランド化事業で、進行中の現場がもうひとつ あります

こちらは屋根材の取り付けが完了し、壁面の外張り断熱工事を進めています

今週、弊社こだわりの仕様である、「オール樹脂サッシ」が搬入されてきます

今回の現場から、この樹脂窓にもグレードが追加されます

グレードアップその一です

弊社からも近い現場なので、現場まわりも時間がかからず

明日も忙しくなるな~。。。。

明日から解体工事が始まる現場があるので、まずはそちらへ

そして香取市でもリフォーム現場が着工。。。

今月はリフォーム現場も多数予定してます

またこのブログでご報告しますね

それでは、また

 


11月の連休は・・・・

2014-11-02 17:35:21 | 日記

こんにちは

11月に入り、いきなり3連休の方も多いかと思います

連休の中日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか

私は・・・・はい仕事しております

今日もお客様のところへ訪問して、打ち合わせしてきました

今年の残りもかなり多忙な毎日になりそうです

有難いことですが、でも休息も必要ですよね

明日、休みたいところですが、午前中、現場検査があり 立会いしてきます

午後からは、休みます・・たぶん

今月は連休が下旬にもあるんですね。

曜日感覚のない私ですが

久々に家族でお出かけもしたいな~

11月に入り、会社の年賀状作成を始めました

今年は今までとはちょっと違う雰囲気の年賀状をつくってます

さて、今日はそろそろ家に帰ろう

そう言えば、また台風が発生してる

仕事に影響でないといいけどな~

 


11月が始まりました!!

2014-11-01 23:25:25 | 日記

こんばんは

今日から11月がスターですね。

そして、今年も残り2カ月となりましたね

本当に、1日があっという間に過ぎていきます

今月はいろいろと着工する現場もあるので、新築だけではなく リフォームまで忙しくなりそうです

11月の初日は雨でしたね

世間では3連休ですが、私は通常業務

今日は、ほぼ会社に缶詰状態

見積もり作成、プラン作成を頑張りましたよ

明日は天気も回復傾向かな

そうそう、今月は我が家の誕生月を迎える人が 多い

結婚記念日もあったりと。。。。

楽しみがたくさんありますが、気合い入れてしっかりと

まずは仕事して頑張ります

それでは、今月も宜しくお願いします